大里小学校  News Diary

こんなことがありました!

深いご理解に心から感謝いたします!

午前7時50分ごろです・・・

国道294号線に,学校から聞こえてきます・・・

ここでも・・・

学校から聞こえてきます・・・

子ども達が「たんばたて山わらし太鼓」の練習を始める季節になりました。

朝は自主練習です。間もなく卒業する6年生から技術を受け継ぎます・・・。

その音は,かなり遠くまで鳴り響きます・・・

 

早朝です・・・

夜勤で疲れている方もいらっしゃるかと思います・・・

ペットを飼っている方もいらっしゃるかと思います・・・

家に赤ちゃんがいる方もいらっしゃるかと思います・・・

体調を崩して寝ている方もいらっしゃるかと思います・・・

 

近隣の皆様の深いご理解に感謝いたします。

 

今日の給食です!

今日の給食です。

【節分行事食】

麦ご飯・イワシの蒲焼き・いそかあえ・すまし汁・福豆・牛乳,です。

今日もとってもおいしかったです。

「福豆」はこれです。

「ああ,豆ね・・・」と思った方もいるでしょう。

中身は・・・

なんと,芋けんぴや小魚も入っていました!

この意外性は,本当に嬉しかったです!

 

ところで(ここからは「読まなくてもOKシリーズ」です。しかも今回はかなりの小ネタです)・・・

今日の給食を食べていて違和感を感じてしまいました・・・

原因はこれです・・・。

すまし汁に入っていた「鬼と思われる顔の形の魚肉加工品」です。

給食献立表にある「なると」だと思うのですが・・・。

 

調べました・・・

【なると】(新明解国語辞典より)

①満潮・干潮時に,大きな渦を巻いて鳴り響く瀬戸。

②小口の断面が渦巻状になって見えるように,赤白の二色を巻き込んで作ったかまぼこ。(色は普通食紅で着ける)

 

わざわざ,「色は普通食紅で着ける」と記述していることからもわかりますが,この辞書の編者はかなりの「なるとマニア」です。

その「なるとマニア」によれば,「断面が渦巻状になって見える」ことは「なるとの定義」なのです!

「断面が鬼になって見える,赤白に色のかまぼこ」は,なるとなのだろうか・・・

本日「みんなそろって大里小」です‼︎

ありがとうございます‼︎

今日も全員出席です‼︎

本年度52回目の「みんなそろって大里小学校」です。

 

今日の夕方ごろから再び冬型の気圧配置になるそうです。

コロナウイルスについても感染の拡大が広がっているようです。

引き続き,子ども達の健康管理,よろしくお願いいたします。

 

ちなみに今月の生活の目標は…

です❣️

1月1日の能登地震や,コロナの拡大などを考えると…

「明日も子ども達と元気なあいさつを交わせますように」

と祈らずにはいられません…

 

1・2年生,昔遊び!

今日は,1・2年生が「昔の遊び」を体験しました。

授業を終えた担任は・・・

「子どもたち,とってもステキな表情で活動していました。大喜びです!

 わたしもコマ回しが上達しました。推定二段です。」

と話していました。

 

講師として協力していただいた,地域の人生の先輩方は・・・

「とっても楽しかった。若返った!」

「子どもはすばらしい。すぐに上達する!」

と満面の笑顔で話して下さいました。

 

世代間交流の場としても有意義な学習活動となりました。

次年度も,お待ちしています!

他の活動でも,お待ちしています!

 

今日の給食です!

今日の給食です。

【味めぐり献立・スコットランド料理】

山型食パン・スコッチエッグ・ブロッコリーサラダ・スコッチブロス・イチゴジャム・牛乳,です。

今日も本当においしかったです!

スコッチエッグの白と黄色にケチャップの赤・・・

食パンの白にイチゴジャムの赤・・・

とってもきれいでした。

 

ところで(ここからは読まなくてもOKシリーズ)・・・

スコッチエッグとスコッチブロス・・・

「スコットランドの卵」と「スコットランドのスープ」という意味ですが・・・

本当に,スコットランドではスコッチエッグとスコッチブロスを食べているのか心配です。僕の愛する「スパゲティナポリタン」はナポリには存在しない料理です。もしかしたら,スコッチエッグやスコッチブロスも・・・

調べました・・・

スコッチエッグは1738年にイギリスで開発された料理だそうです。

スコッチブロスはスコットランドに起源をもつスープで,1800年頃の家庭向けの料理本でも紹介されているそうです。

どちらも血統書付のイギリス・スコットランドの料理です!

 

スコッチエッグが開発された1730年頃というと,日本では「大岡越前」とか「暴れん坊将軍」の時代です。その頃イギリスではスコッチエッグを食べていたのですね。

北島三郎が演じていた,町火消し「め」組の辰五郎親分もビックリですね!