湯本中校舎 二 岐 山 |
出来事
授業参観,教育講演会が行われました!
授業参観,教育講演会が行われました!
12月9日(金)の午後に授業参観・保護者会が行われました。授業参観では,各学年とも道徳の授業を実施し,それぞれの担任の持ち味が発揮された授業が展開されました。一人一人の生徒が一生懸命考えを深めようとしていた姿が,大変印象的でした。保護者会全体会の後に,教育講演会が行われました。今年は,インターネットの注意点について講演していただきました。具体例を交えてわかりやすくお話ししていただき,便利なインターネットに潜む危険性について理解することができました。保護者の皆様,そして遠いところを講演にお出でいただいた講師の先生には大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
アルトリコーダー演奏会
アルトリコーダー演奏会行われました!
12月9日(金)の給食前に,2年生3名によるアルトリコーダー演奏会が催されました。これは,授業の成果をぜひ多くの人に聴いてもらい,演奏する楽しさを全校生で体感してほしいという音楽の先生の配慮により実現したものです。3名が1パートずつに分かれ,『こげよマイケル』という曲を①ノンレガート奏法,②スタッカート奏法,③テヌート奏法,④レガート奏法の4つの奏法を用いて表現を工夫しました。観客を前に演奏する機会がほとんどなかったので,2年生にとってはとても良い経験になりました。1,3年生にも良い刺激になったのではないでしょうか。今後も音楽に限らず,このような機会を設定して,学習の成果を分かち合うとともに発表する楽しさを感じてほしいと思います。
天栄中留学・立志式!
Yumoto-fan_2016070 Yumoto-fan_070 2016 12_01
天栄中留学・立志式に参加してきました!
12月1日(木),天栄中留学・立志式が天栄中にて行われました。午前中は1・2年生ともに,天栄中の生徒と一緒に天栄中の先生による授業を受けました。午後は1年生は授業,2年生は立志式に参加しました。
立志式は天栄村の中学2年生,総勢45人が大人の仲間入りをする式です。本校2年生の3人も立派に将来の決意を表明してきました。大人数の中でも物怖じしない,素晴らしい湯中生の姿を見せてくれました。
校内お弁当フェスティバル!
自分でお弁当をつくりました!
11月21日(月)に,今年度の校内お弁当フェスティバルが行われました。これは,生徒が自分でお弁当をつくることを通して,食生活や健康への関心を高め,健康的な食生活を実践できるようにするという目的で毎年行われているものです。この日は生徒全員が工夫を凝らした自作のお弁当を持参しました。お弁当を自分でつくってみることで、食材として様々な命をいただいていることや、普段食事を作ってくれている家族の苦労を実感することができました。これを機会に、たまには家族のために食事を作ったり,改めて健康的な食生活について考えたりする人が増えてくれることを期待しています。
1年生,初めての調理教室!
Yumoto-fan_2016068 Yumoto-fan_068 2016 11_11
頑張った調理実習!
11月11日(金),家庭科の時間に1年生が初めての調理実習に挑みました。献立は「トマト煮込みロールキャベツ」。
3人という少ない人数ながら,それぞれ自分の役割に責任をもって取り組み,最後まで手を抜かず,見事なチームワークでロールキャベツをつくりあげました。学校で栽培したミニトマトも活用し,まさに地産地消の調理となりました。実習後は皆で楽しく試食しました。大変おいしくできたようで,家庭科の先生も大変褒めていました。
防犯教室が行われました!
防犯教師が行われました!
11月11日(金)に,今年度の防犯教室が実施されました。講師の先生からは,ニュースで見聞きするような事件は決して他人事ではないこと,SNSの扱い方を間違えると被害者だけでなく加害者にもなってしまうことなどを具体例を基にわかりやすくお話していただきました。また護身術についても実技を交えながら教えていただきました。駐在所長さんからは,現実の社会には危険があふれている。そのような中で,犯罪に巻き込まれないようにするためには,自分の身は自分で守るという意識をしっかりもつことが重要であること。そして,今後どんなに辛いことがあって自分の命を大切にすること,夢をもって自分の人生を生きてほしいというお話をいただきました。
生徒の皆さん,今後犯罪に巻き込まれないようするためにも,今日のお話を忘れることなく,自立した大人になるよう努力していきましょう。
湯本地区文化祭開催!
湯本地区文化祭が開催されました!
11月6日(日),湯本体育館において,今年度の湯本地区文化祭が開催されました。この文化祭は校内文化祭も兼ねており,英語弁論,少年の主張,合唱,太鼓演奏,ヨサコイ等を地域の方々の前で披露しました。
この日まで生徒たちは,実行委員長を中心としながら,作品を仕上げたり,自分の係の準備をしたり,そして合唱,太鼓,ヨサコイの練習をしたりと大忙しでした。その努力が報われ,多くの感動に包まれた大変すばらしい文化祭になりました。生徒の皆さん,先生方,本当にお疲れ様でした。湯本支所の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
生徒の皆さん!この文化祭で培ったチームワークを今後の学校生活に生かし,湯本中学校をさらに盛り上げていきましょう!
薬物乱用防止教室!
Yumoto-fan_2016065 Yumoto-fan_065 2016 10_28
薬は正しく服用しましょう!
10月28日(金)、学校薬剤師の先生にお越しいただき、薬物乱用防止教室が行われました。今回のテーマは「様々な薬の正しい飲み方について」ということで、私たちが普段飲む機会のある薬について学びました。
薬は飲む人に合わせて処方されているので、同じような症状だからといって、他人の薬を飲んでしまうと、血中濃度が高まり副作用を起こしたり、逆に足りないことで、効き目が薄れてしまったり、予測のできない危険があるそうです。そして、私たちが気にしなければならないのは、薬を飲むときは必ず水か、ぬるま湯でコップ一杯を基本として飲むことです。
生徒たちからの質問もたくさんあり、1つ1つの質問に答えてくださいました。ありがとうございました。薬は、用法・用量を守って、正しく安全に服用しましょう。
第2回森林環境教室実施!
Yumoto-fan_2016064 Yumoto-fan_064 2016 10_26
学校周辺の山林を散策して学びました!
10月26日(木),さわやかな秋晴れの下,今年度2回目の森林環境教室が実施され,学校周辺の山林を散策しました。講師の先生を先頭に山道を登りながら,足下の草花や頭上の木々についての説明を受け,湯本地区の植生について学びました。学校にもどってからは,講師の先生から課題として与えられた樹木や草花を,図鑑をもとに調べました。いざ調べてみると,図鑑から樹木や草花を探し出すのは意外と難しく,講師の先生にヒントをもらいながら調べました。そのような講師の先生の博識ぶりは,毎回のことながら尊敬せずにはいられせん。
今回の活動を通して,野外で実際に樹木や草花に触れる楽しさ,今まで知らなかった樹木の名前を探し出したときの喜びを実感することができました。講師の先生には大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いします!
おいしく食べるための歯科教室!
正しい歯磨きの仕方を学びました!
今日は歯科衛生士の先生をお迎えし,「おいしく食べるための歯科教室」が行われました。3分間歯磨きをした後,磨き残しがわかる染出剤を歯に付け,自分はどこを磨き残してしまうのかを直に確認しました。柔らかいものを食べることの多い人,砂糖入り飲料を飲むことが多い人は歯に汚れが付きやすい傾向があるとのことでした。最後に正しい歯ブラシの使い方や糸ようじで歯と歯の間をきれいにする方法を教えていただき,色の付いた部分をきれいにしました。
湯本中生はむし歯の無い人がほとんどですが,今後も正しい歯ブラシの使い方を心がけてむし歯にならないようにしましょう。
福島県岩瀬郡天栄村
大字田良尾字五倫林山10
TEL 0248-84-2009
FAX 0248-94-1501
E-mail:yumoto-j@fcs.ed.jp
↑
湯本中学校HPへ