こんなことがありました!

2015年4月の記事一覧

修学旅行からもどってきました

 4月17日(金),3年生が修学旅行から無事もどってきました。疲れていても,きちんとした態度で帰校式を行うことができました。さすが3年生です。修学旅行中も湯本中生として自覚ある行動がとれていたと,引率の先生も褒めていました。来週から部活動も本格的になり,忙しい学校生活になると思いますが,学校のリーダーとして修学旅行で学んだことを生かしながら頑張ってほしいと思います。

修学旅行に出発しました

 4月15日(水),3年生が修学旅行に出発しました。海斗君の「行って来ます!」の元気な挨拶の後バスに乗り込みました。1日目は新白河駅から新幹線で東京駅まで行き,その後鎌倉に向かいます。夜は劇団四季の舞台を鑑賞します。仲間と寝食をともにすることで,3年生の絆がより強まる修学旅行になることを期待しています。

平成27年度PTA総会,同窓会・体育後援会が開催されました

 4月11日(土),PTA総会,同窓会・体育後援会が開催されました。また,各学年委員会,部活動保護者会,教養委員会も開かれ,今年度の活動計画等を確認しました。今年度は土曜日開催となりましたが,同窓会顧問の星静男様はじめ,保護者の皆様のご協力でスムーズに会を進めることができました。この場を借りて,御礼申し上げます。

第1回避難訓練が実施されました。

 4月9日(木),今年度の第1回避難訓練が実施されました。事前に知らされていた訓練ではありましたが,全員が真剣に取り組み,迅速かつ整然とした避難をすることができました。帽子やハンカチなどもきちんと身に付け,“さすが湯本中生”と感心させられた避難訓練でした。

春の交通安全教室

 4月7日(火),湯本駐在所長の國井文人様を講師として,春の交通安全教室が実施されました。今回は特に自転車事故の防止を目的として自転車の安全な乗り方について教えていただきました。自転車に乗るときはしっかりと安全確認をし,常に危機意識を持って運転することの大切さを確認することができました。