こんなことがありました!

出来事

仙台に行ってきました

 7月3日(木)に学習旅行で仙台に行ってきました。今年度は3年生の修学旅行がないため、全校生徒での学習旅行となりました。2つの班に分かれて計画を立て、仙台の歴史や文化に触れてきました。昼食は念入りに下調べをした店で、仙台名物の「牛タン」を食べました。地下鉄の切符の買い方に戸惑ったり、道に迷ったりしながら、集合場所の仙台市科学館に全員が無事に到着できました。

スクールソーシャルワーカーの渡辺先生来校

 本校のスクールソーシャルワーカーである渡辺孝和先生が7/1(火)に来校し、「温故知新」をテーマに、全校生に向けて道徳の授業を行っていただきました。渡辺先生の御尊父、硣氏(故人)は元湯本中校長であり、孝和先生も小学生のころに湯本に住んでいたそうです。
 授業は、渡辺先生のすてきな歌と軽妙なトークで、昔と現在の湯本をつなぎながら、「今を大切に生きていってほしい」という、渡辺先生の思いが強く伝わってきました。

定期テストが終了しました

 6月26日(木)・27日(金)の2日間は1学期の定期テストでした。国・数・英・理・社の5教科で行われ、全員が終了時間ギリギリまで真剣に取り組んでいました。テストはもちろん点数も大事ですが、『終わってからがとても大事である』と言われます。返された答案から自分の課題を探り、大きく成長できるこのチャンスを活かしてほしいと思います。

体力テストを行いました

 毎年この時期は各学校で体力テストを行います。湯本中でも6月25日に行いました。どの生徒も昨年の自分の記録をこえようと本気で取り組んでいました。そんな中で2年生男子がシャトルランで120回という記録を達成しました。その生徒は「昨年の記録を大幅に更新し、成長を感じます。」とうれしそうに話していました。

ブリティッシュヒルズに行ってきました

 6月24日にブリティッシュヒルズにおいて、英語を用いながら体験活動を行ってきました。今回は「モザイクアート」に挑戦しました。タイルを砕いたものを貼り付けて、自分だけのコースターを作りました。生徒たちは英語で質問したり、会話しながら楽しく活動していました。

全校集会において

 今週の全校集会では今年度初の賞状伝達がありました。今回は「よい歯の表彰」に関する表彰で、歯と口腔の優良生徒と書写の部入選がそれぞれ1年生から1名ずつでした。また、自転車の安全利用とマナーアップを目的とした「サイクルガードリーダー」に2,3年の男子が1名ずつ須賀川警察署から委嘱を受けました。
 今後、湯中生が運動面、文化面ともにさらに活躍し、数多くの賞状を伝達できることを期待しています。

中体連県中大会決意表明式

 6月18日(水)に須賀川アリーナで行われる中体連県中大会の決意表明式がありました。本校からは個人戦男子ダブルスに1ペアが出場します。そんな2人に対して他の7名の生徒全員から励ましの言葉と熱いエールが贈られました。2人には仲間の思いを胸に秘めつつ、自分の目標を達成できるよう、精一杯がんばってほしいと思います。

岩瀬支部中体連に出場しました

 6月3日(火)・4日(水)に行われた中体連岩瀬支部総合大会に卓球部として参加しました。男子6名は団体戦と個人戦シングルス・個人戦ダブルス、女子3名は個人戦シングルスにそれぞれ出場しました。男子団体戦は予選リーグ2勝2敗でグループ3位となり決勝トーナメントへ進出しました。残念ながら決勝トーナメントでは敗れてしまい、県中大会出場は逃しましたが昨年度から大きく成長した姿を見せてくれました。個人戦では男子ダブルスに出場した2年生ペアがベスト8進出で5位となり、見事に県中大会への出場を決めました。シングルスに出場した選手たちも精一杯プレーしましたが一歩及ばず惜敗してしまいました。しかし、全力で戦う姿からは『湯本魂』を感じることができました。
 県中大会に向けて選手たちは心を一つにがんばってくれることと思います。これまで温かい応援をしていただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

岩瀬支部陸上大会に出場

 校内陸上大会をかねて中体連岩瀬支部陸上競技大会に参加しました。前日の天気予報の通り、強い雨が降りしきり気温も低く選手たちには酷なコンディションでした。本校の生徒9名は男子100m、男女走り幅跳び、男女砲丸投げに出場しました。残念ながら入賞することはできませんでしたが、全力を尽くしました。
 これまで指導していただいた湯小の安田先生をはじめ、応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。

湯本地区合同大運動会

 5月18日(日)に湯本地区合同運動会が開かれました。朝は小雨がぱらつくあいにくの天候でしたが、選手の熱気が雨雲を吹き飛ばし、午後からは太陽が顔を出し、まさに運動会日和になりました。
 小学生も中学生も競技に出場していないときは大会運営に携わり、大変忙しい中での運動会でした。しかし、すべての生徒の表情は全力を尽くしやりきったという達成感でいっぱいで、運動会は大成功でした。
 ちなみに今年度は白組が勝利し、昨年度一昨年度の雪辱を果たしました。