こんなことがありました!

2021年1月の記事一覧

人権教室開催!

3校時の道徳の時間に、村の人権擁護委員3名をおいでいただき、コロナ禍における医療従事者を含めたエッセンシャル・ワーカーについて話題にしながら、この時期を生きる心構えについて考えました。

 

 

 

 

 

 

合唱とギターの授業!

3年生の音楽の時間で、卒業式に向けての合唱練習を行ったり、ギターの練習を行ったりしています。合唱の練習は間隔を十分にとっています。

外国の新年の迎え方!

4校時の英語の時間に、1,3年生合同でフィリピンの新年の迎え方などを学びました。ALTのゲイル先生が意欲的に紹介してくれているので、楽しくリスニングしたり質問したりすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

受験に向けて!

3年生は放課後に入試に向けての準備を進めています。なぜ、自分はその進路を選択しようとしているのかなど、自分と向き合って深く考える時間となっています。

 

意識を高める消毒作業!

本日から、帰りの学活終了後に生徒本人が自分の机や椅子などを消毒するようにしました。コロナ感染が拡大している中、少しでも感染予防の意識を高くしていこうという試みです。

 

 

 

 

 

 

 

コロナ対策レベル2の学校生活の説明!

昼食後に、教頭先生よりコロナ対策レベル2の学校生活についての話をしてもらいました。スクールバス乗車時の座席の工夫、学校生活における感染予防の徹底など、さらに気を引き締めて生活していこうという話でした。

 

道徳の互見授業!

2校時に1年生の道徳の互見授業を行いました。12月に行った道徳の授業研究会の成果が十分に生かされた授業でした。生徒からも深く考えた意見が出てきていました。

 

 

 

 

 

 

 

オリジナルのハンコ作り!

3年生の美術の時間に、ハンコ作りをしています。本日は、彫りの作業に本格的に取り組んでいました。篆刻刀やニードルを使って上手に楽しんで篆刻しています。