湯本中校舎 二 岐 山 |
2022年10月の記事一覧
生徒発案のアントレ商品販売会
本日、道の駅羽鳥湖高原にて、生徒発案のアントレ商品を販売しました。湯本中学校の最後の生徒が作った商品ということでたくさんの方々にご購入いただき、完売することができました。ありがとうございました。
湯本幼小中合同運動会開催!
本日、湯本小学校校庭において幼小中合同運動会を開催しました。お天気にも恵まれ、予定されていた種目を滞りなく実施することができました。その中で、園児・児童・生徒がいきいきと楽しんで取り組んでいるのが印象的でした。保護者の方にも、たくさんの種目に参加していただき、子どもたちとともに素敵な時間を過ごしていただきました。中学生から「最後の年に良い思い出になった。」という声が聞かれたこと本当にうれしく思います。
運動会の後に芋煮会を実施し、湯本小学校の学校田で収穫されたお米を炊いていただきました。
英語授業研究!
昨日の午後に、本校において英語の授業研究会を行いました。教頭先生と生徒2名による英語の授業参観に30名近くの英語の先生が参集いたしました。紅葉の時期の真っ只中にある湯本地区を満喫していただくとともに、湯本中学校が閉校になる年の最後の生徒が頑張っている様子を見ていただくことができました。県中教育事務所の竹川先生や東京より教科書会社の編集部の方にも参加いただくことができました。
子ジカ現る!
夕方、校庭にかわいらしい子ジカが現われました。思わず写真を撮ってしまいました。
国語授業研究!
5校時に、国語の授業研究を行いました。県中教育事務所から横井先生をお招きし。古典の授業を参観していただきました。大変有意義な時間を過ごすことができました。
秋本格化!
湯本にも紅葉の時期が訪れています。青空の下で、赤や黄色の木々が美しく映える時期となりました。
歯科教室!
本日の6校時に、外部の方をお招きして歯科教室を行いました。義務教育最後の歯科教室であり、歯を守るために、むし歯にならないことと歯肉炎にならないことが大切だということを学びました。
愛の一声運動!
10月19日(水)の朝から、愛の一声運動が始まっています。本日は、湯本支所のご協力をいただきました。生徒の安全な道路の横断にご協力をいただきありがとうございます。
思い出を語る会案内文封入作業!!
本日の午前中に、11月13日(日)湯本体育館で行われる「湯本中学校の思い出を語る会」の案内文の封入作業を行いしました。同窓生や前職員など、890名程に送付できるように準備を進めました。本日午後、発送することができました。関係者の方々のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
教室の壁を!!
来週、岩瀬地区の多くの英語の先生方が本校に集まって授業研究会を行います。授業を参観しやすくするために、廊下に面した移動式の壁を、教室の後方に移動させて壁を取り払いました。何か新鮮な雰囲気です。
野菜収穫!
さつまいもと山芋の収穫を行いました。青々と大きく茂った葉っぱの下から、いろいろな形の大きなさつまいもが出てきました。また、山芋の枯れた蔓の下から、予想していた形とは少し違う大きな山芋が出てきました。どちらも土の中にできる食べ物なので、掘ってみないと分からないというわくわく感を味わうことができました。
アントレ商品販売に向けて!
本日の3,4校時に、今年度発売するアントレ商品の販売促進ツールのアイデアを練る作業を関係者をお招きして行いました。生徒は、自分たちの考えた商品を彩る販売促進ツールのアイデアを真剣に考えていました。とても勉強になる時間でした。
閉校記念映像撮影!
本日は、閉校記念映像撮影のために、福島より映像作成会社のスタッフ4人が来校し、生徒や先生方、さらには校舎の風景などを撮影しました。インタビューなども行いました。
交流総合学習発表会2
天栄中学校の皆さんの発表です。班ごとの工夫が光る素敵な発表でした!
交流総合学習発表会1
生徒は堂々と発表することができました。素晴らしかったです。
交流体育祭13
お楽しみ給食です。とてもおいしかったです!
交流体育祭12
閉会式です。全員大健闘の素晴らしい体育祭でした!
交流体育祭11
大縄跳びの様子
よくがんばりました。
交流体育祭10
大縄跳びの様子。
まず始めに先生方で跳びました。盛り上がりました!
交流体育祭9
玉入れ。その2
交流体育祭8
玉入れでがんばっています。
交流体育祭7
応援もがんばってます。
交流体育祭6
リレーの様子。その2
交流体育祭5
全員リレー、白熱しています!
交流体育祭4
天栄中学校の生徒と楽しく活動しています。
交流体育祭3
綱引きの様子
交流体育祭2
盛り上がっています。
交流体育祭1
これから交流体育祭が始まります。
AED講習会!
コロナ禍でなかなか実施できなかったAED研修会を避難訓練に合わせて3年ぶりに行うことができました。生徒は小学校以来の講習会とあって、以前に習ったことを確認するように真剣に講習を受けていました。
芸術鑑賞教室(箏演奏)!
5,6校時に、福島県双葉町出身の箏奏者(kotomen)の大川義秋さんをお迎えして、箏の演奏会とワークショップを行いました。日本一に輝いた箏の演奏を聞いたり、大川さんから箏演奏のコツなどを助言いただいたりと、大変有意義な時間を過ごすことができました。
箏教室!
今年度も、須賀川市の後藤札子先生をお招きして箏教室を実施いたしました。今の3年生は、後藤先生に3年間ご指導をいただき、箏演奏の練習を積み重ねてきました。今年度は、地区文化祭でその演奏を発表することになります。本日も2名の先生にマンツーマンで教えていただきました。本日だけで大分うまくなったようです。
福島県岩瀬郡天栄村
大字田良尾字五倫林山10
TEL 0248-84-2009
FAX 0248-94-1501
E-mail:yumoto-j@fcs.ed.jp
↑
湯本中学校HPへ