こんなことがありました!

2021年5月の記事一覧

二岐山と月!

今朝は、二岐山が青空の下きれいに見えました。二岐山の近くには、うっすらと月も見えました。とても幻想的な風景でした。

ローテーション道徳その3!

5校時にローテーション道徳を行いました。「いじめ」について取り上げる3回目の授業でした。本日は、校長・教頭に引き続き教務主任の先生が授業を行いました。授業の最後に、「いじめ」を止める心持ちについて確認し、その心持ちについてじっくりと考えました。先生方も一緒に考えました。

生徒会総会開催!

今年度の前期生徒会総会が行われました。2人にもかかわらずに、準備・当日の運営など大変よく取り組んでいました。今後も2人で行うことが多いですが、先生方もしっかりと支えていきます。

数学の授業研究会!

5校時に数学の授業研究会を行いました。今年度県中教育事務所より数学の指導主事が来校して、年5回ほど授業研究会を行います。本校の数学の先生も張り切って勉強しようと頑張っています。

みんなの森の清掃を行いました!

本日6校時に、大平地区にある「みんなの森」のゴミ拾い清掃活動を行いました。村の職員2名とともに行いました。生徒も先生方も思ったよりも多くのゴミがあって少しビックリしていました。お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理科の授業研究を行いました。

先週の金曜日に、理科の授業研究会を県中教育事務所の指導主事をお招きして行いました。酸化・還元の実験を行いながら、ICTの活用も取り入れた授業でした。最近、先生方が授業を本当に良く考えているなあと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アントレ学習!

アントレ(起業家精神)学習で、天栄村の特色を生かした商品の構想作りを開始しました。どちらの生徒も、食品を商品として売り出していきたいと考えているようです。今後も先生方全員で支援していきたいと思います。

タブレットを有効利用!

理科の時間で、一人一人の実験の様子をタブレットで撮影をして、それをお互いに検証し合って考察をするという時間を授業の中に取り込んでいます。理科の再現性・客観性・実証性を体現している取り組みだと思います。

 

ローテーション道徳②!

本日の5校時は、教頭先生のローテーション道徳の授業でした。「いじめ」についての2回目の道徳で、教科書の内容に沿いながら、生徒の深い考えを引き出していました。

校内花いっぱい運動!

放課後、福島の復興のあかしとしての「ひまわりの種」を校地内の花壇など蒔きました。生徒と教員が一緒に活動を行いました。大輪の花を咲かせてくれるものと思います。

ローテーション道徳開始!

道徳の時間に学級担任の先生ばかりでなく、全教員でローテーションしながら道徳の授業を行います。先生方は、毎回の道徳の授業に参加し、道徳の授業の流れを把握しているのでいつでも、だれもが道徳の授業をできる状態にしていくつもりです。本日は校長が授業を行いました。

地区陸上大会参加!

地区中体連陸上大会に本校より男子生徒が参加しました。100Mで自己記録を1秒ほど縮めることができました。大きな自信になったことと思います。お疲れ様でした。

陸上決意表明式!

放課後、明日の岩瀬地区中体連陸上大会へ向けての決意表明式を行いました。今まで短期間で練習してきた成果を出してがんばってほしいと思います。

自分流・枕草子!

国語の時間に、古典の枕草子に似せて、生徒が自分なりの枕草子をMetamojiを使いながら書き上げていました。「春は~」から始まり「冬は~」で終わる作品でした。まだ、完成していませんでしたが、個性あふれる作品になりそうです。

全校集会!

本日の朝の全校集会で、福島県が5月8日からコロナ感染レベルを「レベルⅡ」から「レベルⅢ」に引き上げたということを中心に話をしました。村のコロナ標語の「たいお・う・し・て・マス・か」をもう一度確認して学校生活を送ろうと呼びかけました。

証券業協会の方訪問!

日本証券業協会の方に仙台より来校していただいて、生徒の一人一人が自分の考えを生かしたお菓子の会社を立ち上げるという疑似体験をしました。とても盛り上がり、最後には参加した生徒、教員が自分の会社のコンセプトなどをプレゼンテーションしました。この経験を今後のアントレプレナーシップ学習に生かしていきたいと思います。