こんなことがありました!

出来事

インフルエンザ流行

12月8日(月)に,インフルエンザの罹患者数及び発熱による体調不良で欠席する生徒数,そして、早退する生徒数,これらを合わせて37名となり,午前中授業としました。
今後も、さらに蔓延する可能性があることから,9日(火)と10日(水)を臨時休校としました。
これから,ますます流行が予想されますので,規則正しい生活,手洗いうがいの励行など心がけて生活させていきたいと思います。
10日(水)に予定していた、授業参観は3学期へ延期,教育講演会,給食試食会は中止としました。

薬物乱用防止教室

本日、薬物乱用防止教室を実施しました。今回は、2年生が対象です。
県中保健所の鈴木智子先生にご指導いただきました。
薬物乱用防止のビデオを視聴した後、お話をいただきました。その中では、
薬物を乱用すると3つのことが起きる。その3つとは、①警察におせわなってしまう。②再犯を繰り返す。③墓に入るようになってしまう。との厳しいお話でした。
生徒からは、以下のような質問が出ました。
○薬物の値段はどのくらいか。
○死亡者数はどのくらいか。
○幻覚、幻聴はどのようなものか。
○使用している人数は。
○研究にラットを使うのはなぜか。
生徒は、講師の先生のお話に真剣に聞き入っている様子が見られました。

お弁当作りの日

11月17日(月)はお弁当作りの日でした。
自分でお弁当をづくり、学校で食べる取り組みです。
このお弁当づくりを通して、
●主食、主菜、副菜、汁物をバランスよく食することの大切さ
●日頃お弁当をつくっていただいている方への感謝の気持ちをもつこと
などを感じることができればよいと考えています。
当日のお弁当と昼食の様子をご紹介します。
この後、お弁当コンテストもありました。結果は後ほどお伝えいたします。

愛の一声運動

11月10日(月)から14日(金)まで、天栄村青少年育成村民会議「愛の一声運動」が実施されています。育成会議員様、教育委員会様の協力者の方々が、天栄中の正門にて、生徒に一声かけてくださっています。
11日は、育成会議員(松崎淳一様、佐藤秋雄様)、天栄村教育委員会教育長(増子清一様)の3名の協力者の方々より、生徒に一声をかけていただきました。生徒も元気よく挨拶を交わしている姿が見られました。

第3回避難訓練


0日(月)6校時に第3回避難訓練を実施しました。今回は、地震による火災発生という前提で実施しました。

 長沼分署から6名の消防士の方々においでいただき、避難の様子や消火器の使用法についてご指導をいただきました。消火器の使用の仕方については、生徒会の代表生徒3名が水消火器を用いて、消火訓練を行いました。

 消防士の方から、いざという時、中学生としてできることを自分で考え、積極的に取り組んでほしいというお話がありました。