天栄村立天栄中学校
学校教育目標 ~豊かな人間性と創造力を持ち,主体的に実践できる生徒の育成~
具体目標 ・健康 「心身ともに健康な生徒」
・向上 「進んで学習する生徒」
・自立 「くじけず前進する生徒」
天栄村立天栄中学校
学校教育目標 ~豊かな人間性と創造力を持ち,主体的に実践できる生徒の育成~
具体目標 ・健康 「心身ともに健康な生徒」
・向上 「進んで学習する生徒」
・自立 「くじけず前進する生徒」
<献立>麦ごはん シューマイ 大根のナムル マーボー豆腐
今日の給食は麻婆豆腐などです。給食の麻婆豆腐は辛いのが苦手な人の
ために辛さは冷え目にしてありますが,その分うま味が強く感じられるので
とても美味しいです。
3年1組給食委員 K.Y.
<献立>麦ごはん あじフリッター ひじきの炒め煮 かきたまみそ汁
すみません。今日はカメラの調子が変でしたorz
あじフリッターは,ご飯と相性抜群で美味しかったです。
かきたまみそ汁もアツアツ具だくさんで美味しかったです。
3年1組給食委員 K.R.
バドミントン部,サッカー部,テニス部が県中大会へ出発しました。
バドミントンは郡山市西部体育館,
サッカーは郡山市西部サッカー場
テニスは須賀川市牡丹台庭球場です。
シーチキンは、口の中でツナの旨みが広がってとても美味しかった。
桃のゼリーは,福島県産の桃の甘みと香りが口全体で感じ,雄大な
福島の自然で育った大きなみずみずしい桃が頭に想像された。
3年1組給食委員 B.Y.
すみません。写真を撮り忘れました。m(_ _)m
20日(火)21日(水)に開催される県中地区総合体育大会に向けて、選手壮行会が開催されました。
本校からは,男女テニス部,サッカー部,バドミントン部が出場します。
応援団長からは次のような言葉が贈られました。
「夢を叶え,県中大会出場を果たしたみなさん,おめでとうございます。
しかし,県中大会に出場できない多くのライバルたちがいることも忘れないでください。
僕もそのひとりです。
我々野球部は健闘むなしく支部大会で負けてしました。
だから,僕たちの夢をみなさんに託します。
みなさんの夢は僕たちの夢です。
県中大会では,僕たちや敗れ去ったライバルの分まで,全力で頑張ってきてください。
僕たちも全力で応援しています。」
<献立>麦ごはん チキンカレー もやしとコーンのサラダ 河内晩柑
本日の給食は,チキンカレー,もやしとコーンのサラダ,河内晩柑です!
みんな大好きカレー(^^)v みんなたくさんおかわりして,食缶をきれいにして
返すことができました。今日はテストだったけど,河内晩柑を食べてリフレッシュ!!
午後も元気に過ごせました( ^^)/
3年2組給食委員 W.K.
「ふるさと・夢プロジェクト」の一環として,本校卒業生の幡谷明里アナウンサーの講演会がありました。
「アナウンサーの現場から」という演題で,「夢を叶えるために」から学んだこと,アナウンス体験を
学んだことについてお話しいただきました。
幡谷さんの実体験を踏まえ,とても説得力のあるお話をしてくださいました。
<献立>天栄米ご飯 豚肉のみそ焼き ほうれん草のソテー あおさ汁
今日の給食の中では,豚肉のみそ焼きがとても美味しかったです。
塩味と豚肉が天栄米とマッチしていて感動的でした。
3年2組給食委員 S.Y.
1年生が理科の時間に,にぼし,えび,いかを解剖しました。
背骨の有無や外とう膜などを確認しました。
また,えびのえらや肝臓,心臓,眼球の中の水晶体,トンビなども
観察しました。
<献立>麦ごはん さばのなんぶ焼き ひきないり 麩とわかめのみそ汁
さばに味がしみていてすごくご飯がすすみました。
みそ汁もすごく和風で美味しかったです。
3年2組給食委員 M.H.
天栄中学校の総合的な学習の時間「ふるさと・夢プロジェクト」の一環として
天栄村役場職員の方から,次の4つのテーマで講演していただきました。
・「村づくりや地域活性化の取組や課題」について
・「身の回りの高齢者とその暮らしを支援する仕組みや課題」について
・「防災のために安全な村づくりの取組や課題」について
・「少子化の現状と課題,村の取組」について
今後,個人のテーマごとに天栄村の魅力や課題を探究し,自分たちなりに天栄村のために
少しでも役に立つ提案をできるよう,学習を進めていきます。
<献立>背割れコッペパン スラッピージョー マカロニサラダ コンソメスープ
今日の給食はコッペパンとスラッピージョーでした。
はさんで食べたら,とても美味しかったです。
3年2組給食委員 S.Y.
<献立>天栄米ご飯 いかのさらさ揚げ きんぴらごぼう
きのこ汁 レモンナタデココゼリー
今日は,白くつやつやの天栄米ご飯と,歯ごたえがめっちゃよくて分厚かった
いかのさらさ揚げが出ました。そして,デザートにレモンナタデココゼリーが出ました。
虫歯予防献立と言うことで,放送で虫歯についての話がありました。
虫歯について知ることができたので,これから気をつけたいと思いました。
1年1組給食委員 S.Y.
3年生を対象に助産師の方を講師にお迎えし「命の教育講座」がありました。
思春期の体の変化や命は脈々と受け継がれていることなどをお話いただきました。
また,「笑顔」で過ごすことの大切さを学ぶことができました。
<献立>麦ごはん ビビンバ キムチとたまごのスープ
ビビンバの肉は甘辛く,ナムルはシャキシャキしていて,
とてもご飯に合う献立でした。
スープは意外と卵とキムチが合っていて美味しかったです。
1年1組給食委員 S.Y.
<献立>麦ごはん ささかまいそべ揚げ 五目豆 いもっこ汁
今日は,はしの日で五目豆やいもっこ汁など,はしをよく使う献立でした。
みんな,はしを上手に使えていました。
味もとっても美味しかったです!
1年1組給食委員 H.H.
1年生国語で校内授業研究を行いました。
説明文に3つの本論があり,それぞれの共通点・相違点をみつけ,
結論を導くためになぜこの順番なのかを考える授業でした。
かなり難しいと思いますが,生徒たちが真剣に考えている姿が印象的でした。
本日、2学年では総合の時間に学習旅行での班別自主研修の計画を立てました。2時間程度と短い自由時間の中で、昼食をどこで食べるか、お土産を買う場所はどうするか、電車で移動するときは何線に乗って運賃はいくらかかるかなど、タブレットやパンフレットを活用し各班ごとに熱心に話し合いに取り組みました。
<献立>みそラーメン ぎょうざ フルーツヨーグルト
麵はもちもちしていて美味しかった。
スープに入っていた肉はスープがしみていて美味しかった。
スープが濃厚で美味しかった。
1年1組給食委員 H.S.
<献立>麦ごはん 鶏肉の照り焼き 野菜のカレーソテー ふのりのみそ汁
今日の給食で一番美味しかったのは,鶏肉の照り焼きです。
とても弾力があり,美味しかったです。
1年1組給食委員 H.D.
PTA奉仕作業を行いました。朝早い時間からたくさんの保護者・生徒のみなさんに
お集まりいただきました。今年度は,プールの清掃も行ってもらいました。
お陰様で,校庭・プールともにとてもきれいになりました。
6月16日(金)に1学期期末テストがあります。
1年生にとっては初めての定期テストです。
テストに向けて計画的に学習を進めてください。
1・2年生は6月30日(金)に学習旅行に行きます。
今日は,バス座席を決めました。どうやって決めるのがいいか
意見を出し合っています。
<献立>焼豚じゃこチャーハン かみかみサラダ 肉だんごスープ
今日はかみかみ献立で,焼豚じゃこチャーハン,カミカミサラダ,肉団だんごスープ
牛乳だった。肉だんごがジューシーで美味しかった。
1年2組給食委員 S.T.
岩瀬支部中体連総合体育大会2日目のスタートです。
バドミントン部,サッカー部が鳥見山体育館,競技場に
野球部が岩瀬グリーン球場に出発しました。
全力で頑張ってください。
テニス部は、季楽里に現地集合です。
<献立>中華丼 春巻き 大根の中華サラダ
今日は,中華丼と春巻き,大根のサラダでした。
全部美味しかったです。
春巻きは温かくて美味しかったです。
中華丼は,具だくさんで色々な食材がはいっていて,すごく美味しかったです。
1年2組給食委員 S.K.
PTA専門委員会・学年委員会が行われ,今年度の活動について話し合いました。
5月30日(火)31日(水)に岩瀬支部中体連総合体育大会が開催されます。
その選手壮行会が行われました。各部とも気合いの入った選手紹介や,
大会に向けての抱負を発表しました。
今回の壮行会は支部陸上大会に続いて今年度2回目となります。
応援団による指揮も堂に入ってきました。全校で選手を応援しようという気持ちが,
選手のみなさんの心に響いたはずです。
<献立>麦ごはん ポークカレー 海藻サラダ ヨーグルト
2年生の総合学習の時間に「生産者の方々から学ぶ」という授業を行いました。
天栄米とヤーコン,長ネギの生産者の方から色々お話をしていただきました。
味や品質はもちろんのこと,パッケージやシールなど細かいところにも気を配り,
ブランド力を高めようとしているプロの仕事を知ることができました。
<献立>こぎつねごはん 和風サラダ きぬさやのみそ汁
きぬさやの味噌汁の味噌の旨みが丁度よくて美味しかったです。
また,子狐ご飯の塩味もクセになりそうなくらい美味しかったです。
2年1組給食委員 M.K.
生徒会専門委員会が行われ,これまでの反省とこれからの
活動計画について話し合いました。
<献立>天栄米ごはん あじフライ きゅうりのナムル 南蛮汁
あじフライと天栄米ごはんがとても美味しかったです。
あじフライはサクサクで,天栄米はもちもちでした。
2年1組給食委員 M.C.
1年生は総合的な学習の時間に「里山の自然と課題」というテーマで、湯本森・里研究所の代表理事の星昇(ほし しょう)さんから、お話をいただきました。「里山」とは、人が資源を得るために利用し、改変して維持されてきた環境のことで、比較的新しい言葉だそうです。里山は、利用のされ方によって、多様な環境が生み出され、多様な生物が生息しています。ただ、最近は、国全体での植林活動や、燃料革命(薪や炭の利用→灯油・ガス)や肥料革命(落ち葉や堆肥→化学肥料など)により、里山が森で覆われるようになってきてしまっているそうです。私も含め、生徒の多くは、木の伐採は良くないことだと思っていましたが、木が茂りすぎることによる生物多様性への影響もあるそうです。最後に、その里山を未来に残していくために考えなければいけないことなどを分かりやすく説明してくださいました。その後、1年生も、話を聞いたことや、事前に調べたことを基に質問をしました。
<献立>牛乳 ハンバーグ サラダ ABCスープ
ハンバーグにかかっている甘辛いソースがハンバーグをより美味しくしていて
ハンバーガーみたいにして食べるのがとても美味しかったです。
しかも,プリンがあったので,さっぱりしてちょうどよかったです。
2年1組 給食委員 I.H.
1・2年生は「ふくしま学力テスト」
3年生は「学力診断テスト」がありました。
テストは,終わった後が大事です。間違えたところ,
分からなかったところをしっかり学習しておきましょう。
<献立>麦ごはん ほっけのみりんしょうゆ焼き
根菜いため 仙台麩のみそ汁
仙台麩のみそ汁のお麩が口に入った瞬間にまろやかにとけてすごく美味しかったです。
ほっけのみりん醤油焼きが口に入った瞬間に風味が広がってすごく美味しかったです。
2年1組給食委員 M.Y.
3年生は席替えをしました。
みんなどの席を狙っているのでしょう。
ドキドキしているようです。
「緑の羽根」募金に協力しました。
各学級で募金を行ったほかに,生徒会役員が昇降口で
募金の呼びかけをしました。
<献立 >天栄米ごはん かつおのバーベキューソースごま和え
わかめと豆腐のみそ汁
今日の給食は「かつおのバーベキューソース」です。このメニューは
カツオに衣を付け,バーベキューソースをからめたものです。
かつおは,身がしっかりしていてうまみがすごく美味しかったです。
3年1組給食委員 K.Y.
県中地区中体連陸上競技大会が終了しました。
天栄中学校は,
共通男子四種競技,共通男子110mH,1年女子1500m
が県大会出場の権利を得ました。
応援ありがとうございました。
県中地区陸上大会の2日目です。
生徒たちは,元気に出発しました。
今日も暑くなりそうです。熱中症に十分注意して
頑張ってほしいと思います。
特設陸上部が1日目の日程を終えて帰ってきました。
選手のみなさんは,持てる力を全て出し切り頑張りました。
補助員の生徒も,大会運営や選手の補助などの役割をしっかり果たしました。
明日も全力で頑張ってほしいと思います。
田村市陸上競技場で行われる「県中地区陸上大会」に出発しました。
<献立> 五目うどん 小魚入りかきあげ 大根サラダ
今日の給食の五目うどんは,名前の通り具材がたっぷりあって味はもちろん
食感も楽しかったです。一緒に出たかき揚げを入れたら,また別の食感が
追加されて,さらに美味しくなりました。
3年1組給食委員 A.D.
5月17日(水)18日(木)に田村市陸上競技場で開催される県中地区陸上大会に向けて
選手壮行会が行われました。
昨年度までは,岩瀬支部大会で1位の選手が県大会出場権を得ていましたが,
今年度から県中地区大会からの開催となり,6位までは県大会に進出します。
選手のみなさんは,これまで毎日の朝練や休日を返上しての鳥見山練習など,
努力を重ねてきました。大会では,練習の成果を出し切ってほしいと思います。
今日の給食のいかのチリソースは,ピリ辛な味でご飯とよく合い,とても美味しかったです。
また,五目スープは具だくさんで,色々な具材の味を楽しむことができました。
3年1組給食委員 K.R.
前期生徒会総会が開催され,生徒会執行部・各専門委員会・各部活動の活動計画,
令和5年度の予算案について審議されました。
また,校則の見直しについて「靴下の色」を白以外も認めてほしいと提案がありました。
主な理由は,白だと汚れが目立ちすぎること,多様性,自立心を養うなどが挙げられました。
活発な意見が出され議論した結果,「学ぶ集団」としての場にふさわしい落ち着いた色として
黒・紺・白から自由に選択するという結論になりました。生徒たちが,自由と公共性を両立さ
せようと,真剣に話し合っている姿は,とても頼もしく感じました。
具材の一つ一つが食べやすくカットされていて,食感がよかったです!
特にハヤシライスのにんじんやじゃがいもがいい味を出していました。
さらに,サラダは歯ごたえがよくハヤシライスとマッチして美味しかったです!
3年2組給食委員 W.K.
全校生が心電図検査を行いました。
午前中は少し肌寒く,廊下で待っているときはギリギリまで
長袖・長ズボンを脱げませんでした。
ぶたキムチ炒めは,ピリ辛で豚肉とキムチの相性がよく,とても美味しかったです。
たまごスープがさっぱりしていて,ピリ辛のぶたキムチ炒めにあっていました。
3年2組給食委員 W.K. & S.Y.
1年生の理科で,顕微鏡を使って微生物を観察しました。
タブレットを自由に使わせていましたが,特に指示しなくても
工夫して写真を撮ったり,必要な部分を切り取ったりして
観察していました。やはり今の子どもたちはITネイティブです。
「おいしい給食」
いわしの蒲焼きは味がしみていてすごく美味しかったです。
広島レモンサラダがレモンの酸味と香りが爽やかで,美味しかったです。
3年2組給食委員 N.H.
新型コロナが2類から5類になり,インフルエンザと同じ位置づけになりました。
今まで,感染対策のために「黙食」を徹底してきましたが,楽しくおしゃべりしながら
食べることができるようになりました。ようやく,本来の学校の姿に戻りつつあります。
......と思っていましたが,3年間に身に付いた習慣はそう簡単に戻りません。
生徒たちは,昨日も今日も「黙食」状態でした。
今日の給食の米粉パンは,甘くもっちりしたパンでマカロニのカレー煮に付けると
より美味しく感じました。また,アスパラガスが旬で甘みもあり,美味しかったです!
あまくさ晩柑は少し苦みがありましたが,甘みがより引き立ちました。
(次回!! 男子の感想です。お楽しみに!)
3年2組給食委員 W.K. & S.Y.
「から揚げ」
米がもちもちしていておいしかった。
から揚げは,余っていたものが争奪戦になり,
じゃんけんにも気合いが入りすぎるくらい
おいしかったです。
3年1組給食委員 S.Y.
大きな地震が発生し,理科室からの出火を想定して避難訓練を行いました。
生徒たちは,無言で真剣な態度で,迅速に避難していました。
令和4年度の美術部員が,卒業制作で作成した階段アートを
後輩たちが,きれいに階段に貼り付けました。
下から見上げると,とても素敵な作品に仕上がっています。
今後,絵の全面に透明板を貼り付け,補強していきます。
空港で解団式をして、学校に向かいます。
修学旅行の投稿はこれで終わります。
福島空港に到着しました。
多分、私たちが乗る便です。
小さい?
保安検査場を無事通過し、搭乗を待っています。
大阪(伊丹)空港です。
これから手荷物を預けます。
えびす橋に集合中
まもなく空港に向かいます。
ちょっと雨が降ってきました。
道頓堀を班別に散策します。
13時45分にえびす橋に集合して、空港に向かいます。
大坂城を時間通りに出発して、道頓堀に向かいます。
大坂城を見学しています。
鉄筋コンクリート製なので、階段は登りやすいですが、足が重いです。
大坂城を11時まで見学します。
大坂城に向けて、ホテルを出発しました。
いよいよ最終日です。
昨日はUSJをおもいきり楽しんで、みんな爆睡でした。
まだ眠そうな生徒もいますが、みんな元気です。
全員、無事に部屋に戻りました。
写真はありません。
みんな、元気です。
肉肉肉の夕食です。
いっぱい食べて、明日に備えよう。
USJから全員出ました。
一旦ホテルに戻って夕食会場に向かいます。
まもなくUSJの見学を終えて、集合になります。
みんな、疲れ切ってます。
マリオワールドへGO
パレードも最高潮。
It is party time.
ホグワーツ城に行ってきます。
いよいよUSjです。
みんな、元気に張り切ってます。
楽しんできます。
これから朝食を食べて、USJに出発します。
9時に開園らしいので、予定より早くホテルを出ます。
ホテルに着きました。
今日はゆっくり休んで、明日のUSJに備えます。
海遊館を出発します。
海遊館に到着しました。この後、見学して、夕食を済ませて、集合になります。
東寺を出発しました。
予定の時刻に追いつきました。
東寺を見学中です。
金閣寺を出発しました。
ちょっと遅れてます。
金閣寺に到着です。
清水寺が混んでいてちょっと遅れてます。
清水寺周辺を散策中です。
清水寺に到着です。
班別にお昼を食べます。
ようやく手荷物が出てきました。
伊丹空港に着きました。
荷物を待ってます。
手荷物を預けて、チェックインに向かいます。
みんな時間通りに集まりました。体調も万全です。楽しんできます。
第1回授業参観・PTA総会・体育文化後援会総会・学年懇談会が開催されました。
お忙しい中,多数ご出席いただきありがとうございました。
本校の教育方針,内容,学年の方針等の話合いがなされました。今後ともご協力,ご支援いただきますようよろしくお願いします。
前期学級委員が決定し,全校集会で校長先生から任命状が交付されました。
学級役員のみなさんには,学級・学年のまとめ役として頑張ってほしいと思います。いろいろな行事において,学級・学年の中心となって活動してもらう予定です。
昨年度後期から生徒会専門委員長を務めている生徒にも,任命状が交付されました。天栄中を支える一翼として,頑張ってほしいと思います。
自転車交通安全教室がありました。
スタントマンによる迫力満点の交通事故の再現を見て,事故の恐ろしさを再確認しました。
テレビ局からインタビューを受け,福島のニュース番組で放送されました。
新入生歓迎会が行われました。
専門委員会や部活動の紹介,部活動紹介がありました。
部活動紹介では,実演を交えた楽しい説明でした。
新入生37名は,多くの方々の祝福を受け,喜びと希望を胸に,天栄中学校の校門をくぐりました。この感動を忘れずに,これから自分の夢や希望の実現に向けて大きく成長していって欲しいと願っています。
この純真な生徒たちの心,意欲をどのように方向づけ,そして伸ばしていくかは私たち教師にかかっていることを思うと責任の重大さに身が引き締まります。厳しく,そして優しく,一人一人を大切にしてこの生徒たちのために誠心誠意頑張ります。ご家庭のご支援,ご協力をよろしくお願いいたします。
3月13日(月)に、第56回卒業証書授与式を実施しました。卒業式では、卒業生一人ひとりが、担任の呼名に素晴らしい返事で応え、大変立派な態度で卒業証書を受け取りました。今年度は、天栄村長様をはじめ、天栄村議会議長様、天栄村教育委員会教育長様、教育委員の皆様にご臨席を賜り、卒業生にとって大変励みとなるご祝辞をいただきました。送辞や答辞では、中学校生活での思いが込められた言葉が述べられ、大きな感動に包まれました。また卒業式後は、卒業生や在校生が合唱で感謝の気持ちを伝え合い、大変感動的な卒業式となりました。
2月24日(金)に後期生徒会総会を行いました。昨年に引き続きリモートによる実施となりましたが、代表生徒が熱心に総会を運営する様子や、発表者が一生懸命発表する姿、また、各教室で集中してテレビ画面を見る生徒たちの様子から、一人一人の真剣な思いが感じられた生徒会総会でした。みんなでより良い天栄中学校を作っていこうとする気持ちが大変よく表れていました。