天栄村立天栄中学校
学校教育目標 ~豊かな人間性と創造力を持ち,主体的に実践できる生徒の育成~
具体目標 ・健康 「心身ともに健康な生徒」
・向上 「進んで学習する生徒」
・自立 「くじけず前進する生徒」
天栄村立天栄中学校
学校教育目標 ~豊かな人間性と創造力を持ち,主体的に実践できる生徒の育成~
具体目標 ・健康 「心身ともに健康な生徒」
・向上 「進んで学習する生徒」
・自立 「くじけず前進する生徒」
今年度から総合的な学習の時間に取り組んでいく学習として、「ふるさと・夢プロジェクト~『天栄ならでは』の教育~」というテーマのもと、天栄村の財産である「人・もの・こと」を最大限に活用しながら、生徒たちがふるさと天栄について探究的に学び、自己の生き方を考え、夢の実現につなぐための学習に取り組んでいきます。4月15日(金)には、最初の特別講師として天栄村長をお招きし、天栄村の魅力や村長の村づくりへの思い、天栄村の将来像などについての特別授業を行っていただきました。生徒の質問にも詳しく丁寧に答えていただき、今後生徒たちがふるさと天栄についての学びを進めていく上で、大変貴重な機会となりました。最後に代表生徒がお礼の言葉を述べ、感謝の気持ちを村長へ伝えました。
総合的な学習の時間の進め方について校長先生より説明していただきました。
今年度のテーマは「ふるさと・夢プロジェクト~『天栄ならでは』の教育~」です。
ふるさと天栄について,知り・学び・考える学習をとおして,
地域の人・もの・ことに関わりながら,探究的な見方・考え方を働かせ,
自分の生き方を考え,夢の実現につなげていくための学習を行います。
生徒たちは,話をする人の方をきちんと向き,メモを取りながら真剣に聞いていました。
新入生歓迎会が行われました。生徒会や専門委員会の説明のあと,各部の紹介がありました。部活動紹介では,先輩方から実演を含めて楽しく説明がありました。中学校生活がより充実したものになるよう,体験入部期間にしっかり考え,3年間続けられる部活動を選んでほしいと思います。
桜の開花はまだですが,天気もよく暖かかったので,外でお弁当を食べました。コロナ禍で默食のため,楽しいおしゃべりはできませんでしたが,級友と一緒に笑顔でお弁当を食べました。
早く新型コロナが収束して,楽しく賑やかに食事できる日がくることを願っています。
自転車の安全な乗り方について,交通安全教室を行いました。自転車整備では,ヘルメットのかぶり方,サドルの高さ,ブレーキ,ライトの点灯などを点検しました。実技では,坂道の乗り方,スラローム,徐行での直進,でこぼこ道の通過などを行いました。天栄村の道路は,スピードを出して走行するクルマが多いので,自転車でも歩行でも安全に十分注意してほしいと思います。
やわらかな春の日差しをいっぱいに受けて,新2年生44名,新3年生44名は,本日始業式を迎え,新たなスタートを切りました。新しく1年生を迎え,先輩としての自覚と責任を深め,学校や学級の生活,学習,部活動など,あらゆることに対して積極的に活動してほしいと思います。
明日(4月6日(水))の入学式に向けて、2・3年生が心をこめて会場を準備しました。少ない人数で協力し合い、手際よく作業する姿は、とても頼もしく感じられました。
新入生の皆さん、入学を心よりお待ちしています。
スクールカウンセラーの先生の勤務が3月18日(金)で最後となり、離任式を行いました。スクールカウンセラーの先生は、震災前から天栄中学校に勤務され、長年にわたってサポートをしていただきました。代表生徒がお礼のことばと花束を贈り、感謝の気持ちを伝えました。
3月11日(金)に、第55回卒業証書授与式を実施しました。担任の呼名に、卒業生一人ひとりが素晴らしい返事で応え、大変立派な態度で卒業証書を受け取りました。送辞や答辞では、中学校生活での思いが込められた言葉が述べられ、会場内が大きな感動に包まれました。また卒業式後は、屋外で卒業生や在校生による合唱を行いました。それぞれの思いを歌に込めて感謝の気持ちを伝え合い、大変感動的な卒業式となりました。
3月8日(火)に3年生の生徒会功労賞、精勤賞の表彰を行いました。生徒会や委員会、部活動など、中学校の様々な活動をリードし、熱心に取り組んでくれたことに改めて感謝したいと思います。また、作文コンクールや書きぞめ展、交通安全作品展、英語検定等でも全学年にわたって多数の表彰があり、成果を讃えました。