最新情報

2016年10月の記事一覧

実りの秋 さつまいも収穫 大豊作

プール横に植えて、水やりを行い育ててきた
さつまいもを1・2年生が収穫しました。
育て方を教えてくださっていた松本さんにも
おいでいただきました。
大きなさつまいもがたくさんとれて、
子ども達からは歓声が上がっていました。
とってもおいしそうです。

学習発表会

増子教育長様、清水教育委員様、大須賀村会議員様、北畠村会議員、関村教委指導主事様、民生委員様、区長様、歴代PTA会長会様、天栄中学校長様、天栄幼稚園長様、PTA会長様など多くのご来賓の方においでいただきました。
また、保護者の方や地域の方にも数多くおいでいただき、子ども達も張り切って演じることができました。

5・6年生 せせらぎスクール

天候や川の水量、水の濁りなど様々な
悪条件が続き、なかなか実施できず延期になっていた
せせらぎスクールがようやく実施できました。
子ども達も楽しみにしていた子どもが多かったようです。
せせらぎスクールは、身近な川の生き物や水質を調べることで
川の環境について関心を高めていくことがねらいです。
自然や生き物にも詳しい広戸小学校の小針先生を
お招きし、詳しく説明していただきながらの実施となりました。
秋晴れの中の楽しい活動になりました。

委員会活動 赤い羽根募金

赤い羽根の募金活動が行われました。
募金する方も、募金を集めてまわる子ども達も
いつもより、よい表情をしているように感じました。
人のために活動することは、きっと自分のためにも
なっているからではないかと感じました。

算数科学力向上 高宮指導主事 要請訪問

10月19日に、算数科の学力向上を目指し、
県中教育事務所の高宮指導主事をお招きしました。
5・6年生の算数科の授業を参観していただき、
子どもたちにも直接指導をいただきました。

放課後には11月に行われる授業研究会の
事前検討会を実施しました。

10.16 2学年親子行事

10月16日に、2年生の親子行事が行われました。
まずは、保護者のご協力をいただき、苗植えや
刈り取り体験をしてきた稲わらを使ってわら細工を
行いました。その後は、新米を使ってのおにぎり作りです。
自分の好きな具を持ち寄って、作りました。
おにぎりがおいしくて、みんなにこにこ笑顔でした。

わかたけ集会 表彰


わかたけ集会が行われ表彰がありました。
地区の陸上大会や作文コンクール、感想文コンクールなどです。
実りの秋ですね。
それぞれの大会やコンクールに向けて頑張ること、
そして、普段以上の記録や作品を残すことは、きっと自分に対する自信を
高めるていることと思います。努力や練習は嘘をつきません。

ALTによるSkypeを使った英語の授業


5年生を対象とした2回目のSkypeを使った英語の授業となりました。
前回の復習も交えながら、あっという間の25分間です。
タマネギの歌はすっかり覚えてしまった子どもが多いようです。

逃走中


運動委員会の企画で、全校生に呼びかけて
「逃走中」が実施されました。楽しみにしていた子どもたちも
多いようです。ハンターと逃走者に分かれて、ミッションもこなしながらの
活動となりました。楽しみながら、体力の向上を目指すことができました。

ムシテックワールドでの体験活動

1年生がムシテックワールドへ行って、
自然に親しむ活動を行ってきました。
職員の方から生き物の秘密を教えていただきながら、
自然散策をしたり、虫取りをしたりしました。
また、サイエンスショーも見せていただき、音の秘密に
ついて考え、しることができました。
虫好きが多い1年生が楽しい1日を過ごしてきました。