最新情報

2015年3月の記事一覧

離任式




 本日、先生方とのお別れの会 「離任式」が行われました。本校からは、7名の職員が転出・退職となりました。子どもたちは、これまでお世話になった先生方との最後のお別れとなり、とても名残惜しそうでした。これまでお世話になった7名の先生方、お体に気をつけて、次のステージで大いに活躍してください。 ・・・ありがとうございました・・・

平成26年度末の人事異動のお知らせ

 平成26年度末の人事異動により、本校では4名の転出がありましたのでお知らせいたします。
 ◇転出◇  
   ・教頭     穴澤 正志(会津若松市教育委員会へ)
   ・教諭     橋本 宏子(天栄村立広戸小学校へ)
   ・養護教諭  今野 隆子(須賀川市立長沼東小学校へ)
   ・主事     山田 崇代(須賀川市立長沼中学校へ)
  
 
 これまで本校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。今後のさらなるご活躍を期待しています。

11名の旅立ち~卒業証書授与式~

 たくさんのご来賓、お家の方、在校生に見守られ、11名の卒業生が牧本小学校を旅立ちました。
 7分咲きとなった「巣立ちの桜」が、小学校の6年間を終えた11名を祝福していました。

 ~~~卒業生のみなさん、おめでとうございました!
                                                      中学校でのますますの活躍を期待しています!~~~



  
  


卒業生を見送る「巣立ちの桜」

清水栄一さんのご厚意で、今年も「巣立ちの桜」が完成しました。
その立派な桜が、月曜日の卒業式では、11名の卒業生を出迎えてくれます。
11名の心の中に、この桜が深く刻み込まれることでしょう。
本当にありがとうございました。









4、5年生の頑張り~卒業式準備~

 来週月曜日に卒業式を控え、4.5年生の力を借りて式の準備をしました。掃除をしたり、カーペットを敷いたりと4.5年生はしっかりと準備をしてくれました。「今度は、僕たちが6年生の代わりに学校の柱になる!」と、そんな強い気持ちがひしひしと伝わってくる活動ぶりでした。
 6年生のみなさん、来週の晴れ舞台に備えて、しっかり体調を整え、小学校生活6年間の総まとめに臨みましょう!
 ※修了式の様子もアップしましたので、ご覧ください。
【式準備】
  
【修了式】
  

創意工夫の「あらし」~学級お楽しみ会~

 本年度も残り3日間となり、「学級お楽しみ会」が開かれた学級がいくつかありました。
 会を催すにあたり、子どもたちは、くす玉作りに悩んだり、オバケ屋敷の作成では、どのようにしたら驚いてもらえるかを話し合ったり、子どもたち同士で熱心に取り組む姿が見られました。そのおかげで、どの学級のお楽しみ会も大盛況でした。
 子どもの発想というのは、柔軟で無限の広がりがあると感じます。私たち大人が、勝手に限界をつくらないように気をつけたいと、子どもの笑顔を見ていて思いました。

  

  

素敵な「旅立ち」のために~卒業式予行~

 2,3校時に卒業式予行を行いました。
 6年生は、11名という少ない人数ですが、その数を補おうと、一人一人が懸命の努力をしています。また、1~5年生は、そんな6年生に感謝の気持ちを表そうと、日々練習をしてきました。牧小の子は、みんな真面目で真剣です。今日は、これまでの練習の成果が表れた卒業式予行となりました。
 残り2日間、油断せずしっかり練習を積んで、素晴らしい「旅立ち」を経験させたいと思います。





どんな花を咲かせましたか?~わかたけ集会インタビュー~

 「どんな花を咲かせましたか?」とは、前のわかたけ集会で校長先生が子どもたちに出した宿題です。
 さて、その発表の日、クラスの代表一人がみんなの前で自分の咲かせた花を発表しました。
 「図画展で推奨をとったこと」「陸上大会で頑張ったこと」「二重跳びができるようになったこと」等、様々な自分の咲かせた花を発表しました。
 そんな発表を聞いていた子どもたちは、どんな花をイメージしていたことでしょう?
 是非ご家庭でも、「どんな花をさかせたの?」と、聞いてみてください。

  
  

路線バスで村の図書館へ~見学学習(2年生)~

 3月13日、「文化の森てんえい」にある図書館へ2年生が見学学習に行ってきました。
 いつもは、村バスを利用させていただくのですが、今回は公共交通機関の利用の仕方を学習するために、公共バスを利用しました。
 図書館では、図書カードを作ったり、2万冊の中から好きな本を選んだりと、興味津々な様子で取り組み、充実した学習につながりました。 関係者の皆様には、たいへんお世話になり、ありがとうございました。
  ~買い物にでも出かける気分で、家族揃って図書館を訪れ、
                         みんなで読書を楽しんではいかがでしょうか?~

  
  
  

保護者アンケートの結果~学校評議員会開催~

 12日午後7時より、学校評議員様にご来校いただき「学校評議員会」を開催しました。
 3学期の保護者アンケートをもとに、1年間の学校経営の反省と27年度の方針について話し合いました。

【主な成果】
  ・基礎基本の定着について、放課後の有効活用など、工夫して取り組んだこと。
  ・体力・運動能力では、マラソン大会やなわとび大会、体育の授業内容の工夫が体力向
  上 に効果的だったこと。

【主な改善点】
 ・学校生活における乱暴な言葉遣いが、なかなか改善できないので、継続指導していきた
  い。
 ・「ノーメディア」運動については、家庭と協力しながら、意識を高め取り組んでいきたい。

【学校評議員の小沼様より】
 ・教育分野に限らず著名な方を講師にお招きし、PTAで講演会を開くこともよいのではない
  か。
 ・言葉遣いについては、学級懇談会で皆で話し合ってみたらどうか。
等、貴重なご意見を頂戴しました。

 学校では、アンケートや話し合いの結果を今後の学校経営にいかしていきたいと思います。
 ※スマホからは、非常に見えにくいため、申し訳ございませんが、
               次のPDF文書を、ご覧ください。 → 26学校評議員会要項.pdf



【グラフの見方】
1:よくあてはまる(うすいグレー) 2:ややあてはまる(濃いグレー) 
3:あまりあてはまらない      4:全くあてはまらない