最新情報

2024年6月の記事一覧

じゃんけんリレー!

 お昼休みに全校生でじゃんけんリレーを行いました。縦割り班に分かれて行いました。じゃんけんに勝ったら次の人にリレーできます。あいこや負けた人は、勝つまでがんばります。湯本小のお友だちも湯本小チームで参加しました。3分間で何回勝つことができるかで競います。歓声をあげながらみんなで楽しく活動できました!

 

 

湯本小チームもがんばりました!!

 

今日の給食

 今日の献立は「鶏肉のハニーマスタード焼き、海藻サラダ、ウィンナーと野菜のスープ、県産ももジャム、食パン、牛乳」です。

お金について勉強しよう!

 郵便局に方々にご協力いただいて、下学年(1~3年)対象の金融教室を行っていただきました。お金の種類や昔のお金から今のお金がどのように変わっていったかなどを分りやすくお話しいただきました。昔は貝をお金の代わりに使っていたことを知ってびっくりしていました。途中、小判や昔のお金、1億円のレプリカなどをじかに触らせてもらい、大喜びの子どもたちでした。さいごにマスコットの「ぽすくま」と記念写真をとって楽しい時間を過ごせました!郵便局の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

湯本小のお友だちがきています!

 今日は、湯本小学校との交流の日です。今年度2回目になります。今日も2年生と6年生に入って一緒に学習します。早速2時間目は、2年生は体育科、6年生は国語科の授業です。今日一日楽しく活動していってほしいです!

 

【1・2年生の体育科の授業は20mシャトルランでした。】

 

【6年生は国語科で暑中見舞いなどの葉書の書き方でした。湯本小の先生に授業を行っていただいています。】

今日の給食

 今日の献立は「県産とりつくね、チャプチェ、韓国風わかめスープ、天栄米ごはん、牛乳」です。今日は韓国料理献立です。チャプチェは細切りした肉や野菜と春雨を甘辛く炒めた料理です。

租税教室(6年)

 6年生は、須賀川税務署の方を講師に招いて租税教室を行いました。税金の必要性や税金の納め方、税金の金額等について、DVDや資料を使って、分りやすく説明いただきました。最後に1億円のみほんを実際に持ってみる体験を行いました。1億円分は大変重いことにとても驚いていました。この授業で税金について以前よりも関心をもつことができました。

 

DVDや資料をもとにグループで考えました。

 

1億円のみほんはとても重たかったです!

防犯教室

 今日は、防犯教室を行いました。内容は、不審者対応避難訓練でした。講師として、2名の須賀川警察署の方々に来ていただいて、実際に不審者が来たときの教職員の対応の仕方や子どもたちの避難の仕方を学びました。警察署の方の迫真の演技に職員も緊張した様子でした。その後の全体反省会では警察署の方々から「いかのおすし」について、子どもたちにお話をいただきました。今日の防犯教室を生かしてこれからも安心・安全な学校をめざしていきます。

 

教職員で実際に不審者を取り押さえる訓練です。その後ご指導をいただきました。

 

 

「いかのおすし」について分かりやすくお話しいただきました。

6年代表児童によるお礼の言葉です。

おすすめの本は・・

 2年生は、天栄村の図書館から借りてきた移動図書館の本の中で、みんなにおすすめしたい本を紹介する文を書いていました。絵と文でその本の見どころなどを丁寧に書いていました。いったいどんな本がおすすめになったでしょう。できあがった紹介文は全校生に見てもらいたいと思います!

 

 

まさかの〇〇℃!!

階段の日なたの温度は・・・・

     44.1℃!!  

6時間目に6年生が家庭科で「夏の住まい方の工夫」について学習をしていました。

 気温を下げるためにどのように窓を開けたらよいのか、気温は1階と3階でどのくらい違うのだろうか、日なたと日陰の気温はどのくらい違うのだろうかと、校内の至る所に設置した気温計を調べながら考えていきました。

 風通しをよくすることで気温が下がることは、頭では分かっていますが、どのくらい違うのか実際の数値を目にすることで、より客観的に捉え、理解を深めることができます。6年生の子ども達は、自分たちの体で体験し、自分の目で確かめたことで、夏の住まい方の工夫について考えを深めることができました。ご家庭でも子どもたちにどんな発見があったのか聞いてみてください。

  

 明日以降も気温の上昇が予想されます。6年生が調べて分かったように、午後の直射日光が当たるところは、40℃を越えています。帽子や汗ふきタオルなどを準備していただき、熱中症の予防にご家庭でも努めていただければと思います。学校でもエアコンも適切に使用しながら、進めて参ります。