最新情報

2020年11月の記事一覧

もっと○○!!な体育科の授業

 本日3時間目は低学年、4時間目は中学年、5時間目は高学年で体育科の授業。

 3時間目の低学年は「たからとりおに」の4時目。鬼の間をすり抜けてゴールにある宝箱に宝を入れることができれば1点。今日は鬼ゾーンの鬼が1人から2人に。難しくなるかと思いきや、これまでに見つけた攻めの作戦を生かして、スルリスルリとすり抜けていく子どもたち。さらに「もっと点数を増やしたい!」という思いがあふれ、10℃に届かない寒い体育館でも汗をかきかき走り続ける1・2年生の子どもたちでした。

 4時間目の中学年は「3ゴールディスクサッカー」3時目。攻撃3人、守備2人のハーフコートゲーム。3カ所あるゴールを目ざし、3人でパスをつないで攻め込みます。今日は追加ルールにより、攻撃のボールキープに制限が。そこで、「もっとパスをつなぎたい!」とパスを受けやすい位置を試行錯誤しながらゲームに取組む子どもたち。動きの質と体力の向上が見られた3・4年生の子どもたちでした。

 5時間目の高学年は「ワンキャッチバレー」2時目。相手が打つサーブをレシーブではじき、トスはキャッチしてアタックへパス。アタックは相手コートに返します。前時同様に、ねらいは「ラリーを何回続けることができるか」ということで「もっとラリーを続けたい!」と考えながら動き合う子どもたち。思考力を働かせながら動き合った結果、1回目のゲームより回数が大幅にアップした5・6年生の子どもたちでした。

ぜひ、ご家族で体育科の授業で行っている運動に取組んでみましょう!