日誌

2017年6月の記事一覧

ALTの先生方来校

 今日は、これからお世話になるALTの方々が、教育委員会の方々と共に、ご挨拶に来てくださいました。お二人ともQQEの方々で、フィリピンから来ていただきました。今後、一緒に勉強をすることができ、大変楽しみです。今日は初日ですので、自己紹介で終了しました。来週金曜日から、お世話になります。

大里小交流日

 今日は、大変気温も高く、ここ湯本でも、半そでシャツで過ごすことができました。本日は、大里小学校との交流日。朝早く(学校7時)から出発し、6校時終了時(16時)まで交流を深めてきました。来月の後半から夏休み。1学期のまとめもしっかりがんばっていきましょうね。みんなが輝けるように。

愛情弁当の日

 今日は、愛情弁当の日でした。本校の給食も、佐藤調理員さんが、毎日工夫して、みんなに提供してくれます。そのため、みんなおいしくいただいています。しかし、お弁当の日も子どもたちにとっては、楽しみな時間です。今日もおいしくいただきました。忙しい中、お弁当を作ってくださるお家の方々に感謝いたします。ありがとうございます。子どもたちの楽しそうな食事を見ていると、教員宿舎で一人生活している、校長・教頭は時折さみしくなりました。うらやましい。

足跡が・・・。

 校庭に動物の足跡がありました。幼稚園の園児のみなさんが見つけてくれました。最近、近くに熊が出没したこともあり、地域の専門家の方に来ていただき、確認してもらいました。その方の話によると、「熊にしては小さいし、形が違う。たぬきか小動物だろう。」という結果になり、一まず安心。早い作物は、これから収穫の時期を迎えます。他の動物と共存できることを願いますが、それ以上に子どもたちの安全は、最優先です。地域の方々と協力し、児童の安全を確保していきたいと思います。

校内授業研究会

 先日、校内授業研究会が行われました。第4学年担任の佐藤恵理先生、養護教諭の渡辺怜奈先生のお二人がT・Tで授業を行いました。怜奈先生は、今年度大学を卒業したばかりですので、初めての授業研究会になりました。落ち着いて、ゆっくり児童に語りかけるその口調から、事前に教材研究を十分に進めてきた証だと感じました。すばらしい。後で聞いてみると、前日は、緊張して、寝れなかったとのこと。がんばりました。また、リードしてきた佐藤恵理研修主任の指導もよかったのだと思いました。チーム湯本!この成果が、子どもたちにも結果として表れる日を期待しています。

中野陸上教室開始

 今日は、校長先生自らご指導いただく「中野直人陸上教室」が行われました。校長先生は、陸上競技短距離走で、全国大会に出場しています。子どもたちも私たちも楽しみにしていました。今日は、その第1日目。陸上運動の三要素(体幹・けんこう骨・股関節)の説明から、実際に正しいフォームで走ることを目標に、楽しく分かりやすくご指導いただきました。「頭をつかって運動しましょう。なぜこの運動を行っているのか。どの場面で必要なのか。考えて取り組みましょう。」のもと、みんな楽しく運動することができました。見る見るうちに上達する子どもたちに驚きです。

プール開き

 今日は、プール開きが行われました。最初に、校長先生よりお話をいただきました。「みなさんは、水泳の学習が好きですか。水泳の学習には、よいことがたくさんあります。①身体によい②心によい③どんどん上手になる です。約束を守りながら、今の泳げる距離から、どこまで泳げるようになったか目標達成しましょうね。」というお話をいただきました。その後、お清めの式が行われ、誓いの言葉、体育主任を中心に約束事の確認を行いました。幼稚園のお友だちも参加し、安全に楽しく学習することを誓いました。気温・水温が上がり、早く泳げるといいですね。

校外学習

 今日は、第4学年とりんどう学級で、校外学習に行ってきました。学校から、約40分かけて、須賀川市長沼町の「ASC」(ショッピングパークアスク)で学習を行いました。精肉になるまでの過程や販売する上で工夫している点など、詳しく、わかりやすく説明していただき、実際に、お買い物をして、働いている方々の様子も見学させていただきました。お忙しい中、ご協力いただきました代表取締役の「遠藤 吉光」様 始め、従業員の方々、本当にありがとうございました。「地域の幸せづくりを」と真剣に説明される遠藤様の眼差しが印象的でした。また、これからもお世話になります。ありがとうございました。

賞状伝達・音楽集会

 今日の全校朝の会は、賞状伝達と音楽集会が行われました。最初にコンクールや大会で入賞したお友だちに校長先生より、賞状をいただきました。いただいた友だちの表情は、やはり輝いていました。おめでとう。伝達後、校長先生より、「みなさんは、他の学校ではできない、たくさんの経験をしています。好き、嫌い無しに、与えられたことや進んで実行したことなど、しっかりがんばってください。」というお話をいただきました。

 賞状伝達後の、音楽集会では、チームごとのダンス大会が行われました。すごいリズム感、躍動感、やっぱりみんなは、かっこいい。ミヤマクワガタさんも応援に来てくれました。

書写指導

 本日は、小山美津子先生にご指導いただき、書写の学習が行われました。美津子先生は、長い間、村内の学校や近隣の学校(下郷町)で勤務され、私たちの大先輩にあたります。また、児童一人一人に対する発問が「ここいいね。」「ここもいいね。」「かっこいいよ。」と話しかけた後に、「ここは、もう少しがんばれるね。」「いやー、もったない。」等、一人一人を賞賛した後、ポイントを絞って指導してくださいます。そのために、児童は興味・関心を継続させながら、学習に取り組むことができます。すばらしい指導力に脱帽です。見習いたい発問です。お忙しい中ありがとうございました。今後もご指導をお願いいたします。私たちも勉強します。