日誌

2018年2月の記事一覧

スキー大会

 昨日は、スキー大会でした。天候にも恵まれ、目標としていた優勝に輝いた児童も数名おり、3位以内の入賞者もかなりおりました。今までたくさんの方々にご指導・ご支援いただき、ここまで上達することができました。また、当日役員としてご協力いただきました地区協力員の方々、保護者の皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

スキー教室⑦

 今年度、最後のスキー教室が行われました。本当に、子どもたちも先生方も上達しました。本校の子どもたちは、スキーをしている時の顔が輝いています。きっと本心から楽しいのでしょうね。だから、なおさら上達するのでしょう。また、本校の先生方もみんなで何かやる時、そのことに全力で取り組みます。これも上達した要因だと思います。すばらしいことで脱帽です。もちろんその陰には、スキー指導者の方々、スキー場の方々、そして保護者の方々のご理解・ご協力があってのことだと思います。このすばらしい環境とスキーという特色ある教育活動ができることに、いつも感謝しております。ありがとうございます。明後日の村内の大会では、みんなが優勝目指してがんばります。また、校長先生は、朝から今年たくさん積もった雪を機械で、除雪してくださいました。もう雪は、いらないかもです。

読み聞かせ

 今日のお昼休みは、ボランティア委員会主催の読み聞かせがありました。委員会のお友だちが、お気に入りの本を楽しく読み聞かせてくれました。幼稚園のお友だちも参加し、先生方からは1名「ブックパパ」も登場しました。会場は、温かい雰囲気でした。児童会主催の活動は楽しいですよね。これからもどんどん自主的・主体的に取り組んでほしいと思います。ボランティア委員会のみなさんありがとうございました。しかし、写真をよーく見てみると、聞いている先生方の表情が硬いのが気になります。ブックパパの時でしょうか。みんなやさしく見守ってくれ~。
今日の川柳 『ブックパパ アップの写真 ごめんなさい』 カメラマン、アップはきついです。

節分集会

 今日は、幼稚園のお友だちと児童会主催の節分集会がありました。みんなが事前に書いた「追い出したい鬼」を、校長先生が「そのためには、どうしますか。」と質問され、さらに「そのために、みんなにできることは何ですか。」と追い出したい鬼だけでなく、これからどんな生活をしていけば鬼を追い出すことができるか等、考える時間をいただきました。とても有意義な時間でした。

スキー教室⑥

 今日は、スキー教室6回目。ますます上達したショットとナイスなショットをお届いたします。
ここで川柳を 『お湯が出た なぜか楽しい 食器洗い』