日誌

2024年2月の記事一覧

ようこそ先輩

本校の卒業生が来校されました。昨年10月末に行われた湯本地区文化祭で出品した子どもたちの作品(絵画・習字)の写真を、わざわざ矢吹町から届けてくださったのです。

「引き出しの中にしまっておいて、いつか大人になったとき、ふと写真を見て、小学校の自分を思い出して欲しい」というメッセージも伝えてくださいました。卒業する6年生にとっても素敵なプレゼントとなりました。

さすが先輩! 「また会いましょう」と約束しました。今年の運動会・文化祭でお待ちしております。

ピース 新しい本第3弾!!

湯本小学校にまた新しい本が49冊入りました。

低学年向けより

さらに、

面白そうな図鑑から、

高学年向けまで、

準備した机に乗り切らない程、新しい本を購入させていただきました。

今回は、村の予算と、過去天栄村の教育長をされた方の御遺志を受けた予算、へき地教育支援金の一部

で購入しました。

たくさんの良い本に囲まれて、読書にも向かってほしいと思います。

ハート サポートティーチャーありがとうございました。

今日の「朝の会」では、2年間サポートティーチャーとしてお世話になった先生へ感謝を伝える会を行いました。

6年生から、サポートティーチャーとしての2年間と、さらに放課後の子ども教室の指導についても感謝の言葉がありました。

また、サポートティーチャーからは、天栄中学校へ進学しても、湯本のことを思い出して頑張ってください。湯本の運動会で会いましょう。とお言葉がありました。

早苗先生。大変お世話になりました。今後も、地元のサポーターとしてよろしくお願いいたします。

動物 保育参観も・・・・

湯本幼稚園も最後の保育参観がありました。

こちらはクッキーづくりを親子でしました。

年少さんも1年間で大きく成長しました。

それぞれの園児には、年下の兄弟がいます。湯本幼稚園に入園するのを待ってますよ。

動物 今年度最後の授業参観がありました

2月22日(木)今年度最後の授業参観がありました。

1年生も5・6年生も算数の学習でした。

それぞれの1年間の成長がみられる学習となりました。

5・6年生は「数のスリーヒントクイズ」

1年生は「色板ならべ」でした。

保護者の皆様、お忙しい中来校ありがとうございました。

7回のスキーの授業が終わりました

スーパー暖冬といわれたものの、グランディ羽鳥湖スキーリゾートのスタッフの方のお陰で、安全なコースゲレンデを提供していただきました。 また、PTA会長や地域の方々にスキー講師を務めていただいたお陰で、「滑れる子はより滑らかに、初めての子は楽しく滑る」ことができました。

ご覧ください、スキー教室終了後の子どもたちの満足げな表情を。湯本ならでの地域の自然環境を活用した体育の学習です。来年もよろしくお願いいたします。

雪 「全校生が入るかまくら」を、校庭に作れますか?

「全校生が入るかまくら」を、校庭の雪だけで、校庭に作ることができる学校は、

福島県では「湯本小」だけでしょう。

集めに集めた雪は、エアーズロックかと見間違うほどの「雪の大地」となりました。

こちらが本丸

小さな分家もありますが・・・・

さながら「カプセルホテル」の様相を呈する。

卒業記念。渾身の「全校生かまくら」がこちら・・・

おお、5・6年生がテトリスのように詰まっています。

一年生も入りました。

これが、「全校生が入るかまくら」です。

これできますか?いや、湯本小だけでしょう。

あとから見たら、ちゃんと広がっていました。

そして、

先生どうぞ!!「やさしいね」

動物 森林環境学習新聞完成・・・2月授業参観でぜひ

1月末に始めた森林環境学習のまとめ新聞が完成しました。

今年度のテーマが「外来種」でした。特に裏磐梯で行ったウチダザリガニの観察が心に残っていたようです。

「外来種」を嫌う、駆除するだけではなく、人間・在来種との共存、または活用など、今後抱える問題について真剣に考えました。ぜひ、2月の授業参観でご覧ください。

動物 1月のまとめ(掲示)

2月になってもう一週間が過ぎ、卒業までのカウントダウンも進んでいます。

今日もこれからスキー教室に出かける児童ですが、1月も盛りだくさんの湯本小でした。

いつものように1月のまとめ掲示を作成していただきました。

だんごさし、ビブリオバトル、牧小交流(バイキング給食あり)授業研究会などなど、

様々な場面で子どもたちの成長を見ることができましたが、一番はスキー記録会でしょう。

今月も村支援員の貴子さんありがとうございました。

そして、2月で年間の総アクセス数が9万を超えました。いつも閲覧ありがとうございます。

あと、1か月と半分。湯本小の今を、また、卒業までの軌跡をお届けします。ご期待ください。

お祝い 県書きぞめ展「奨励学校賞」受賞

今年度の第68回福島県書きぞめ展において、湯本小学校が「奨励学校賞」をいただきました。

子どもたちの頑張りもさることながら、やはり、地元の「小山先生」のご指導のたまものですね。

これからも、日々の学習に精進してまいります。

関係者の皆様、地区の小山先生、ありがとうございました。

ハート おには外~節分の日

今日は節分の日を前に、豆まき集会をしました。

一人一人が裃を作りまして

自分の追い出したい鬼を発表します。

今年もカラフルな鬼が描けました。

1年生も元気に発表できました。

そして幼稚園児も

そして、校内を豆まきしてまわりました。

節分は、年に4回ある季節の変わり目の、特に冬から春になる日。

季節の変わり目に合わせて、無病息災を願った行事でした。

今までの自分を見返し、これからの自分の目標を立てて、元気に1年を過ごしてほしいと思います。

今日の豆は「大豆」です。学校では殻付きの落花生をまくことが多いですが、湯本小は「大豆」をまきました。

豆・・・魔を滅するという語呂から。また、まめに一年間暮らせますようにという願い込めて。

動物 スキー記録会

1月29日には、グランディ羽鳥湖スキーリゾート様で、校内のスキー記録会を行いました。

1年生も

自分の力でしっかりと

5年生もカッコよく!

6年生も攻めた滑りを披露!!

さすが高学年!!

甲乙つけがたい試合結果でしたが、5年生が念願の優勝を果たしました。おめでとう。

6年生の2人も最高のパフォーマンスでした。全員が1等賞です。

保護者の皆様、講師の先生方、グランディ羽鳥湖スキーリゾートのスタッフの皆様大変お世話になりました。

ありがとうございました。