日誌

2023年9月の記事一覧

ピース 5年生も「陸上デビュー」ユニフォーム新調

6年生が2名しかいない湯本小では、5年生から地区小学校陸上競技大会に参加します。

来週の木曜日がいよいよ本番です。

本番に先立ちまして・・・・

ブログを作っていたら、見せに来て(着て)くれました。

まだ商品タグ付きです。

サトウスポーツ様。急ぎの案件にもかかわらず、”たったユニフォーム1着”ですが、大会に間に合うように準備くださり、ありがとうございました。おかげ様で5年生も6年生も頑張れます。

小雨 5回目ゴルフ・・・も雨

肌寒い気候。雨も「秋の雨」の様子に変わりました。

今日は、太平洋ゴルフ様へ5回目のゴルフ練習の予定でしたが・・・残念!

体育館で、スナッグゴルフ。今日はパター練習(ローラー)をしていました。

スナッグゴルフでは、ドライバーはランチャー、パターはローラーと呼んでいます。

このような、おもちゃのようなクラブたちですが、しっかりゴルフの基礎を学ぶために作られているんですね。

そのためこのように1年生から

大人まで、ちゃんと楽しめます。

ゴルフは英国生まれの紳士のスポーツですから、順番を守ったり、ある時は譲ったり、ハンディキャップがあったり、様々なマナーやルールを学ぶこともできます。

10月末で最後の6回目のゴルフ。6年生には小学校生活最後のゴルフとなります。

10月25日は晴れますように!

 

OK ブリティッシュ・ヒルズ6年生(先週の金曜日ですが・・・)

先週の金曜日の話になりますが・・・・・

6年生が村の6年生と合同で、天栄村芝草にありますブリティッシュヒルズで英語学習及び異文化体験学習を行いました。

2名の6年生も天栄中学校進学に見据えて、別々のクラスに分かれました。少し緊張気味です。

普段は男子2名に担任、ALT、村支援員のみの授業なので、今日は大人数です。

徐々に緊張が解け、良い笑顔ですね。

施設の見学と・・・・

ショップの見学

そしてお待ちかね・・・・ランチ体験です!!これは村からのご褒美!6年生限定です。

これはハリーポッターの世界なんですね。ビーフシチューがおいしかったようです。そしてパンのおかわりも!!

最高の1日になりました。ブリティッシュ・ヒルズの皆様。近藤様ありがとうございました。

そして、湯本地内にあるブリティッシュヒルズ。素敵な場所ですのでぜひ来てください!

お祝い 創立150周年記念垂れ幕完成!!

三連休明け、火曜日です。

湯本小学校150周年記念式典まで、あと2週間となりました。

湯本小学校の150周年記念を地域の皆様や国道を通行の皆様に伝えるため、

垂れ幕が完成しました。

今年度中は飾れるように、少し頑丈な素材で注文しました。

樹木が豊かなため、下のほうが見えません・・・・少し樹木の選定が必要ですね。

鉛筆 続 先生も子どもも学び続けます

火曜日に引き続き、今日も1年生の教室では、先生の勉強会。算数の授業研究を行いました。

今日の先生は、須賀川市教育研修センターの七海先生です。

教員は、絶えず研究と修養に励み、どの職責の遂行に努めなければならない。

先生になっても、日々勉強・研修なんですね。

1年生担任は、大学新卒ですが、教師としての研修を毎日積んでいます。

1年生と共に先生も成長中です。

動物 先週の「キャンプ」④ 最後のお楽しみ「羽鳥湖つり掘り公園」

キャンプの最後は、おなじみ「羽鳥湖つり掘り公園」でのニジマス・イワナ釣りです。

羽鳥湖釣り堀公園の坂本様。いつも丁寧にご対応いただき感謝です。

あいにくの雨の中での釣りでしたが、1年生も「ほらこの釣果」

5年生の釣り名人にかかれば、超難関、600gのイワナも「この通り。“渡り板の上のイワナ”です。」

6年生の釣り名人も、この余裕。イワナより難しい魚いないの?とのこと

ほらね。

塩焼きまたは唐揚げでいただきました。

塩焼きの塩がハーブソルトになっていて、羽鳥湖釣り堀公園の塩焼きは進化していました。

なんだか洋風な感じでした。

船があったり、アスレチックがあったり。とても居心地の良い場所でもあります。

6年生には卒業までの良い思い出になったでしょうか?

今年も無事湯本・羽鳥キャンプ終了しました。

この学習には、天栄村の宿泊学習の補助金をいただいております。

オートキャンプ場の使用料も学習活動として減免されます。

なんて幸せな小学校なんでしょう。村にも土地の自然にも、地元の施設にも恵まれています。

ありがとうございました。

保護者の皆様。宿泊の準備等お世話になりました。

ブログあげるまで時間がかかり、お待たせいたしました・・・

動物 先週の「キャンプ」③ いよいよ本丸「羽鳥湖畔オートキャンプ場」

1年生は残念ながら宿泊はできませんので、5・6年のみの「男のキャンプ」が始まりました。

カレー作りをします。男だけですから、

すっかりくつろぎ

夜が来て 焼きマシュマロを してみたり

朝は、オートキャンプ場の田代様おすすめ「ホットサンド作り」に挑戦

なにこれ、焼きバナナ。面白いなあ。さすが田代様。

朝ごはん 初めてしたよ 焼きバナナ

地元のやさしさに子どもたちは、にこにこでした。

動物 先週の「キャンプ」②

続いて、太平洋ゴルフリゾート白河様での「スナッグゴルフ」体験です。

5・6年生はいつも、本物ゴルフの練習ばかりですが、10月19日の「ゆもとっこまつり」でスナッグゴルフ大会しますので、、、、がんばれー

1年生も先生や先輩の姿を見て、成長しています。

太平洋ゴルフリゾート白河様のコースは何といっても、高原の涼しい風、そして二岐山を見ながらのプレーができるすてきなコースです。

そして湯本小から車で15分。これも湯本・羽鳥地域ならでは。

動物 先週の「キャンプ」①

先週木・金曜日に羽鳥湖オートキャンプ場様を中心に、「羽鳥地区の魅力キャンプ」を行いましたが、ブログに掲載しておりませんでしたので、写真集でお送りします。

エンゼルフォレスト様にて、カナディアンカヌーと施設見学をさせていただきました。

ドッグランもあり、動物と飼い主と両方が楽しめる施設となっております。

昨年度は、雨と風でできなかった2年越しのカヌー体験。さてみなさんの腕前は?

いやーぶつからないでね・・・

おー上手になってきましたね。

こちらの組も上手です。

高原のさわやかな風と、美しい景色の中でのカヌー!

湯本小・羽鳥地区にはこんなすてきな場所があります。

そして、湯本小から車で15分で来ることができます。

湯本でしかできない体験をたくさんしよう。これが今回のキャンプのコンセプト。

そして天栄村の湯本・羽鳥を満喫する方法を紹介できる子どもたちになってほしいなあ!

本 借りたい本がみつかる、見える「図書室」

1学期から、図書室のリニューアルが続けられています。

本校の教育支援員と、月1度来校してくださる天栄中学校の司書の先生が整理と廃棄、装飾を繰り返しています。

入り口の壁面からわくわくしますね。

書架の配置がきれいです。

そして、本の表紙が見えるように配置されインパクトがある本棚となりました。

本の表紙は本当に力があります。

子どものおすすめ図書紹介もあります。

大型本・絵本コーナー

以前の図書室では、片隅にスペースを埋めるように置いてありました。

古い本でぎゅうぎゅうの図書室でしたので、今や精選された新しい本が勢ぞろいです。

借りたい本が見つかる図書室に生まれ変わりました。

ぜひ来校の際はお立ち寄りください。

天栄中司書 佐藤先生ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

動物 恒例の「芋掘り」

湯本小学校では恒例の、「芋掘り」が行われました。

5月に植えたサツマイモ。今年は猛暑の中で「威勢良く」成長しました。

隣の畑にご迷惑をかけるほどツルが伸びましたね。

今日も農業一筋49年。本校の農業アドバイザー正宏さんにお世話になります。

もう、子どもたちは足下に見えているサツマイモが気になっています。

今回5・6年生は、芋をスコップで掘り起こして、1年生や幼稚園の園児をアシスト。このあたりも成長を感じますね。

幼稚園児の芋は、大当たり!!腕よりも足よりも太いサツマイモを掘り当てました。

見守る正宏さんの笑顔「子どもは湯本の宝ですから。」

いつも準備や草刈りをしながらも、笑顔を絶やさない人柄です。

今年は2畝なので、昨年度よりは少ない収穫の見込み。さて、、、、、結果は・・・・

上々です。数よりは大きさ、太さ、色がいいですね。

しばらくは干して、たぬきやネズミに食べられないように。

10月19日のゆもとっこ祭り。今年も盛大に行いたいですね。

しかし、焼き芋にするには、切り分けないと1時間は焼くのにかかりそうです・・・・

正宏さん、4月の畑の準備から管理、本日の収穫まで大変お世話になりました。今年も豊作で1年の農作業体験は終了できました。ありがとうございました。

 

鉛筆 児童も先生も勉強しています。(1年算数)

3校時目は1年生の算数でした。

1年生は、繰り上がり、繰り下がりの学習に入り、20までの数の計算を考える学習です。

これからは十の位が増え、計算もやや複雑になります。

ブロックを活用して考えていました。

今日は、「15は10と5」の言葉を式に表わすのが目標です。

ノートを書くのが早くなりましたね。そして素晴らしいことに、

10+5=15という考え方だけではなく5+10=15でも良いこと

引き算で表わすと 15ー5=10だけではなく、15ー10=5でも良いという合計4つの式を作ることができました。頭で分かっていても、なかなか計算の式ではかけないものですが、ちゃんと4つの式を考えました。素晴らしいことは、一つの考えだけで終わらずに、他にも出来ないか考えることができることです。

1年生の力を感じました。ちゃんと4月から今までの成長が見られる授業でした。

鉛筆 児童も教師も勉強しています。(6年算数研究授業)

今日は県中教育事務所より渡邉指導主事に来校いただき、授業研究を行いました。

2校時目は6年生の算数です。

今日は、円の面積の公式を使った複雑な問題にチャレンジします。

三角形や四角形の面積の公式の復習。簡単簡単!!

今日はラグビーボール型の面積を求めます。

教師の準備した、図形のパズルや

ICTのデジタルコンテンツを使って考えます。

6年生はデジタルコンテンツの扱いに慣れていました。パズルはというと・・・・

参観していた幼稚園の園児が使っていました。

6年生の児童はそれぞれ2通りの解き方を考えていました。そして上手に説明できました。

担任の準備と思いや願いが子どもたちに伝わり、子どもたちも一生懸命に応えます。

さすがに6年生の授業はレベルもあがりますが、6年生の子どもたちはよく、最後まで諦めずに考えました。

練習問題にも取り組み、時間となりました。

王冠 1年生「異文化体験活動」ブリティッシュヒルズ訪問

天栄村村内の1年生が「異文化体験活動」を天栄村内にある英国文化活動体験施設の「ブリティッシュヒルズ」で行いました。

「ブリティッシュヒルズ」は、日本国内にいながら英国の留学体験ができたり、ドラマの撮影などでも使われたりする施設です。施設内もとてもきれいに装飾されていて、イギリスの宮殿のようです。

1年生は、ブリティッシュヒルズ訪問がほぼ「初めて」の子どもたちですので、建物内を回る「オリエンテーリング」をさせていただきました。

チャペルなどもあって、結婚式もできるようです。

とても楽しい体験活動となりました。

ブリティッシュヒルズのスタッフの皆様。ありがとうございました。

 

動物 防災訓練

今日は9月1日防災の日。

湯本小でも、地震対応、内陸津波想定避難訓練を実施しました。

天栄村の防災マップを活用して、学校の避難地域確認と自宅の避難場所確認を行いました。

地震の避難の後、2次避難で高台まで避難しました。

羽鳥湖の推進が31mと仮定すると、内陸津波の時速はおよそ60km。湯本小までは10分程度で津波が到達すると予想されます。その情報を素早くつかみ、自分の命は自分で守る「つなみてんでんこ」できるかな?

地域自然探求学習 8/31

湯本地区は、豊かな自然に恵まれています。学校の近くの鶴沼川 平滑です。一枚岩の平らな川底が広がっています。

全校生で夏の終わりにどっぷりと地域の自然に浸かってきました。

川は、深いところもあるのでライフジャケット着用です。

6年生にとっては、最後の平滑での川遊びでした。記念写真です。

大人の胸くらい深いところもあります。水も冷たくなってきました。子どもたちには、命を守ることを常々伝えています。

5・6年生にとっても、忘れられない時間となりました。