最新情報

2023年9月の記事一覧

バッタをつかまえたよ!

 3年生は理科で「こん虫のすみか」という単元を学習しています。今日は、校庭に出て昆虫を探しました。蝶やバッタがいて子どもたちは夢中になって虫取りをしていました。その結果、バッタを何匹か採取することができました。これから観察して記録したいと思います。

 

 

アサガオの絵を描いてます!

 1年生は、自分たちが育てて大きくなったアサガオの絵を描いています。子どもたちはよくアサガオを観察しながら、一生懸命取り組んでいました。上手に描けるといいですね!

 

ハードル走の練習

 3・4年生の体育の授業です。今日は、「ハードル走」の練習でした。ミニ・ハードルを使って、ハードル間の距離を変えたコースをいくつか設定し、子どもたちは自分に合ったコースを使って練習しました。ハードル間を3歩で助走し、リズムよく跳ぶことを意識して練習していました。実際のハードルを跳べるようにこれからがんばります!

 

 

 

ドッジボール集会

 お昼休みに、運動委員会で企画したドッジボール集会が行われました。前回は下学年が行ったので、今日は上学年でした。暑い中でしたが子どもたちはとても元気に活動しました。閉会式では、みんなとても楽しかったと手を挙げていました。また楽しい企画があるといいですね!

 

読み聞かせ(4年)

 4年生は、学校司書の佐藤先生に読み聞かせをしていただきました。今日の本は、「だれのパンツ?」です。面白い話に、子どもたちは熱心に聞いていました。

 

2学期最初のクラブ活動

 2学期になって最初のクラブ活動でした。

様々な学年の友達と一緒に活動することを通して、

上級生が下級生のお手本となり、

牧本小学校のよい伝統が引き継がれていきます。

 

命の教育事業

 4年生は、授業参観で「命の教育事業」として出前授業を行いました。助産師の松本様、村保健師の石井様に講師をお願いして、命の大切さや思春期における心と体の発達や男女の違い等について教えていただきました。保護者の方々にも参観いただいて、有意義な時間になりました。

 

 

授業参観

 今日の5校時は、授業参観(授業のみ)でした。それぞれの学級で普段の授業の様子を保護者の方々に参観してもらいました。

 

 

 

出前授業(防災教育)

 本日、出前授業が行われました。今回は、水害や土砂災害に関する防災教育についてです。講師に福島県県中建設事務所の安孫子様、柳沼様をお迎えして行いました。2校時目が下学年、3校時目に上学年が行いました。映像や模型を使って分かりやすく説明いただきました。今日の出前授業を通して、より防災意識を高めることができ、「自分の命は自分で守る」ことをしっかり学ぶことができました!

 

 

 

 

家庭劇場(1~4年)

 本日、天栄村教育委員会主催の家庭劇場が4つの小学校合同で村の体育館で行われました。対象は1年生から4年生までの児童でした。今回は劇団風の子による「ユエと瑠璃色の石」という劇でした。幻想的な雰囲気の中でお話が進み、時には笑いもあって楽しい時間を過ごすことができました!

 

 

 

本日の給食

【本日の献立は、なすとひき肉の中華いため、ほっけの塩焼き、豆腐とわかめのみそ汁、麦ごはん、牛乳です。】

ねぎの芽が出ました!

 先日、3年生は、ねぎ農家の方を見学しました。その時に植えた種から芽が出たとのことで、見学の時にお世話になった岡部様がわざわざ学校に持ってきてくださいました。3年生は、実際に見るねぎの芽に興味しんしんといった感じでした。しばらく観察するために学校に置けることになりました。これからどうのように成長していくか観察を続けたいと思います。

 

 

鼓笛の練習

 5・6年生は村文化祭、学習発表会に向けて鼓笛の練習をがんばってます。今日は、パートごとに分かれての練習でした。新しい曲もあるので、みんな真剣に練習に取り組んでいました。これからも上手に演奏できるよう練習をがんばります!

 

 

 

研究授業(5年生)

 先生方の授業力向上のための研修として、研究授業を行いました。今日は、5年生の半谷先生が行いました。算数科の授業でした。子どもたちが主体的に取り組んでいた授業でした。

 

 

がんばりました!

 天栄中学生による職場体験が無事終わりました。3名の中学生が今日一日よくがんばってくれました。牧本小の子どもたちも大変喜んでしました。3名の中学生のみなさんにとってもきっといい経験になったと思います。これからの生活に生かしてほしいと思います。今日一日ありがとうございました!