最新情報

2023年10月の記事一覧

愛の一声運動②

 愛の一声運動2日目です。今日も、天栄村青少年育成村民会議の委員の方にご協力いただきました。元気なあいさつができるようにがんばります!

 

本日の給食

【本日の献立は、「味めぐり(鹿児島県)です。鶏飯、だし汁、和風サラダ、みかん、牛乳です。】

脱穀体験(5年)

 5年生は、自分たちが稲刈りした稲の脱穀体験を行いました。いつも指導いただく川崎様や児渡地区の方々のご協力のもと、やり方を教わって一人ずつ脱穀を行いました。今は機械で行うのが主流だそうですが、今日は昔からの手作業で行いました。初めはぎこちない様子でしたが、慣れてくると手際よく作業できました。全員が体験した後、機械での脱穀の様子を見学しました。今日脱穀した米は、このあと「もみすり」「精米」を行います。精米したお米は、10月29日(日)に行われる村文化祭で販売します。ぜひお越しの際は買っていただければと思います。

 

 

 

物語の読み取り

 1年生・2年生では国語の授業で物語の読み取りを行っています。まずはあらすじを理解するところからです。登場人物やいつ、どこで、どんなことがおきるのかについて調べます。1年生は「くじらぐも」、2年生は「お手紙」というお話です。これから読み取りがんばります!

 

愛の一声運動

 天栄村青少年育成村民会議「愛の一声運動」が実施されました。10月18日(水)~10月20日(金)午前7時30分~午前8時頃まで正門前で行われます。今日は、校長ほか2名の委員の方々にご協力いただいて実施しました。元気なあいさつができるように声かけしていきます。

 

食育指導(5・6年)

 天栄中学校 主任栄養技師の大樂先生に協力いただいて、5・6年生の食育指導を行いました。今日の学習内容は、「栄養バランスがとれたお弁当を考えよう。」でした。どの学年もグループで話し合い、お弁当の中身を考えました。栄養バランスやいろどりなども考えて中身を考えることができました。今度、お弁当を作るときに役立ててほしいです!

【5年生】

 

【6年生】

 

 

PC教室(3年生)

 本日、3年生は今年2回目のPC教室を行いました。講師に、天栄村の学校運営協議会委員でもある、森 正 様にお願いして行うことができました。授業は、「スクラッチ」というソフトを使ったプログラミング学習を行いました。森様に丁寧に教えていただいて、子ども達は、楽しくプログラミングを学ぶことができました。

 

 

QQEnglish!(第6回)

 第6回のQQEnglishでした。今日は、3年生と4年生が行いました。前回からあまり日数がたっていないので、どの児童も進んで会話できたようです。

【3年生】

 

【4年生】

 

横結び・たて結び

 4年生の書写の授業です。今日は、平がなの「はす」という字を書きます。今日の授業のポイントは「結び」です。「は」は、まるの部分が「横結び」、「す」は、まるの部分が「たて結び」になっています。その書き方を教えてもらって早速練習を行いました。筆先で書くのはコツがいりますが、みんな熱心にがんばっていました!

 

学習発表会

 本日、学習発表会が予定通り行われました。どの学年も練習の成果を発揮して、すばらしい発表でした。見ていた方からも大きな拍手をいただきました。児童にとってとてもいい経験になったと思います。これからの学校生活にいかしていきます!ありがとうございました。

【1年生・2年生『おおきなかぶ』】

 

【3年生『3年生スタート』】

 

【4年生『福祉って何だろう?』】

 

【5年生・6年生『心を一つに 美しい音を奏でよう』】

 

明日は学習発表会!

 いよいよ明日は学習発表会です。この日のために、どの学年も発表練習をがんばってきました。明日は最高の発表ができるようがんばります!5校時目に、5・6年生が会場準備を手伝ってくれました。みんな進んで仕事に取組むことができました。牧本小の顔としてがんばってます!

 

 

 

本日の給食

【本日の献立は、「カミカミ献立」です。こぎつねごはん、ごぼうとさきいかのサラダ、かきたまみそ汁、牛乳です。】

マラソンがんばりカード

 持久走記録会に向けて、全校でマラソンがんばりカードを使用しています。運動タイムなどで校庭を走ると一周走るごとに一マス色をぬれます。(※下学年はシールをはってます。)みんなが見られるように廊下に掲示しています。また、たくさん走ってがんばっている児童を運動委員会で紹介しています。本番に向けて、さらにがんばります!

 

書写(硬筆)の授業

 6年生の書写の授業です。今日は、毛筆でなく硬筆の授業でした。鉛筆でも筆と同じように一画一画丁寧に字を書いていました。

 

絵画がんばります!

 3年生の図画工作の授業です。前回の続きで、心に残った出来事を絵に描いています。完成に近づいてきた児童もいるようです。

 

QQEnglish!(第5回)

 本日、第5回目のQQEnglishです。3年、4年、5年、6年が行いました。どの学年もずいぶん会話に慣れてきました。これからもがんばります!

【3年生】

 

【4年生】

 

【5年生】

 

【6年生】

 

 

流れる水のはたらき

 5年生の理科の授業です。「流れる水のはたらき」の実験を行いました。砂場に水を流して、砂のけずれ方や堆積の様子を観察することができました。実験でわかったことをこれからまとめたいと思います。