最新情報

2018年11月の記事一覧

3年生 外国語活動の授業

 3年生の外国語活動の研究授業を行いました。クイズをしながら、「これは何?」「○○です」の英語での言い方を学習しました。授業の後には、事後研究会も行いました。

 

運動タイム

 2校時目の休み時間に、校庭を5分間走りました。来週から12月ですが、今日はとても暖かく、走ると体があつくなってきました。

授業の様子

 今日の1校時目の授業の様子です。1年生は算数、2年生は国語、3年生はテスト、4年生は国語、5年生は算数、6年生は算数の授業をしていました。落ち着いて学習する姿が見られました。

 また、1階廊下には、先週から取り組んでいる思いやりコーナーのメッセージがたくさんありました。日常のちょっとした優しさ、ありがとうを伝える場となっています。

ドッジボール大会

 児童会運動委員会企画のドッジボール大会を昼休みに行いました。1・2年生、3・4年生、5・6年生合同チームになり、紅白対抗で行いました。制限時間は、5分間です。1・2年生は、ドッジボールにあまり慣れていないためか、あっという間に試合が終わってしまいました。5・6年生は、投げる球も速くなり、しっかりキャッチすることもできるので、大いに盛り上がりました。勝ったチームには、カップが授与されます。

大学生と一緒に

 今日と明日の2日間、神田外語大学の学生さんと一緒に英語の勉強をします。牧本小学校には、4人来てくれました。各学年に2人ずつ大学生が入りました。大学生との英語の勉強も楽しくがんばっていました。また、今日の午前中はALTの先生も一緒に勉強しました。

 

子どもが作るお弁当の日

 今日は、天栄村子どもが作るお弁当の日です。学年の発達段階に応じて、ご家庭の協力の下、お弁当を詰めたり、作ったりしました。みんなでおいしくいただきました。

今日の授業の様子

 今日の3時間目の授業の様子です。1年生は外で体育、準備運動で投げる動きをタオルを使って練習。2年生は音楽、和太鼓を使って、リズム打ちの練習。3年生は理科、豆電球の明かりがつくつなぎ方を考える。4年生は算数、広い面積の学習。5年生は図画工作、作品の発表会。6年生は音楽、リコーダーの練習をしていました。

わかたけ集会(表彰・1年生発表)

 今日のわかたけ集会は、各種コンクールの表彰伝達【村発明工夫展、税に関する標語、地区造形展、地区書写コンクール、地区音楽祭(創作)】を行いました。校長先生からは、自分で考えて学習するようにがんばりましょうとお話がありました。

 今回の発表は、1年生です。ハンドベルで「きらきら星」を演奏しました。

 また、来週から思いやり週間が始まります。担当の先生から、友だちの優しいところを見つけたら、掲示版にはるようにお話がありました。たくさんの思いやりが集まることを期待しています。

高学年 読み聞かせ

 読み聞かせボランティアの方に来ていただき、高学年の読み聞かせを行いました。今回が、今年度最後の活動です。

5・6年生でも、静かにお話を聞いています。

授業の様子

 2校時目の授業の様子です。1・3・4・5年生は算数、2年生は道徳、6年生はパソコンの学習をしていました。

6年生パソコン教室

 特別非常勤講師に来ていただき、パソコン教室(プログラミング体験)を行いました。6年生は事前にどのように登場人物を動かしたいのかを考えてきて、実際に操作をしながら試行錯誤をくり返し作品作りをしました。音を入れたり、動きを大きくしたりと工夫して取り組んでいました。

リサイクル活動

 第2回リサイクル活動を行いました。新聞・雑誌・アルミ缶・瓶・段ボールを地域の皆様にもご協力いただき、回収しました。収益金は、児童のために使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。

今日の授業の様子

 2時間目の授業の様子です。1年生は算数、2年生は国語、3年生は理科、4年生は体育、5年生は歯の健康教室、6年生は理科の学習です。歯の健康教室は、歯科衛生士さんに学年に応じた指導をしていただきました。

代表委員会

 昼休みに代表委員会を行いました。児童会各委員会からのお願いや学校をよくするための話し合いを行いました。

4年生 デイサービス訪問

 4年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習しています。今回、デイサービスを訪問しました。施設内を見せていただき、おじいさん・おばあさんと一緒に遊んだり、歌を歌ったりして一緒に楽しく過ごしました。

今日の授業の様子

 2校時目の授業の様子です。1年生は漢字がどのようにできたのかの学習、2年生はかけ算九九の2の段、3年生は歯の健康教室、4年生はクラブ活動のパンフレット文を書く学習、5年生は平均値から全体量を求める学習、6年生は職業を英語で何というのかを学習していました。

 

6年生保健の授業

 担任と養護教諭の保健の授業を行いました。たばこの害について学習しました。たばこの怖さが分かり、たばこを吸おうという気持ちは無くなったようです。

11/5 フリー参観

 今日は、フリー参観日です。保護者の方が、授業参観や持久走記録会の応援に来てくださいました。1・2年生は、歯科衛生士による歯の健康教室も行われました。歯ブラシの持ち方や正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。

村文化祭合奏発表

 3・4年生が、村文化祭で合奏を発表しました。今年度最後の発表です。大勢の地域の方々が見てくださいました。また、書写や絵の作品も掲示されました。

1時間目の授業の様子

 1年生は漢字の成り立ちの学習、2年生は身の回りにあるかけ算を式に表す学習、3年生は教科書の文章で作文の書き方の学習、4年生はデイサービス訪問の内容相談、5年生は心に残った場面の音読発表、6年生は比例の学習をしていました。