最新情報

2022年11月の記事一覧

本物にふれる(4・5・6年総合)

 今年度の総合的な学習の時間では、「本物にふれる体験」を大切にして、体験を通して学べるように取り組んでいます。本物の体験をすることで、子どもたちの感性が刺激され、さまざまな疑問や興味が生まれます。それらをもとに学習を展開することで、主体的で探究的な学びができることを期待しています。

 今日はPTA会長様である、安田さんのキャベツ畑を4・5・6年生の縦割り班で見学し、生産から販売までの子どもたちの疑問に答えていただきました。

 想像を超えた答えに、子どもたちも驚きの声を上げていました。ものをつくって売ることの大変さを感じることができました。

 ここからまた、子どもたちはどんな疑問や興味をもつのか楽しみです。

学習の成果を!(学力テスト 算数)

 今日は算数の学力テストです。

 難し問題や分からない問題があっても、あきらめず時間いっぱい考え続けること、解き終わったら見直しをすることを指導しています。単なる学力だけでなく、最後まであきらめない心も育んでいきます。

 みんな真剣です。結果が楽しみです。

学習の成果を!(学力テスト 国語)

 天栄村の小学生が実施する「村学力テスト」が行われました。今日は国語です。

 聞き取りから始まり、文章の読解まで40分間で実施します。

 初めて挑戦する1年生も緊張しながら、一生懸命問題に取り組んでいました。

 明日は算数です。これまでの学習の成果が表れるよう、がんばりましょう。

湯本小との交流

 今日は、今年度で最後の湯本小との交流でした。友情もすっかり深まり、今日も楽しく活動できました。

 2年生は、育てたサツマイモのつるを使ってのリース作りをしました。

 4年生は、湯本小の先生にSDGsの授業をしていただきました。

 5年生は、分数を使ったカードゲームを楽しみました。

 湯本小のみなさん、また来年も待ってます!

パソコン教室(4年)

 今日は講師に 森 正 様をお招きし、パソコン教室を行いました。

 「スクラッチ」というソフトを使ってのプログラミング学習です。講師の先生の話を聞いたり、友達に教えてもらったりしながら、自分の指示通りにキャラクターを動かしていました。

 子どもたちの発想力と操作能力の高さに驚きました。