日誌

2022年4月の記事一覧

虫眼鏡 森林環境学習「ゆもと探検隊」

今日の2~3校時にかけて4人の「ゆもとっ子」は、地元の森を探検しましたピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


サンショウウオの卵

 

 

 

 

 

地元の自然のために働く子どもたちハート素敵です。

 

 

 

 

 

 祠のわきの木の根元に「大穴」が。これはもう動物「トトロ」の世界動物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなカメムシ注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野草に「この表情」にっこり

湯本ならでは自然の中での学びがあります花丸「愛村心を育むふるさと教育」

湯本森・里研究所の星先生・岩崎先生。

子どもたちのために森を案内してくださりありがとうございます。

今年度の森林環境教育のテーマは「湯本地区の絶滅危惧種を調べる」です。

ハート すくすく「ゆもとようちえん」のゆもとっこ 

今日も3名の園児。元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

 

こいのぼりの制作をしたり花丸、時にはチャンバラのようになったり。急ぎ

入園から1ヶ月。すくすくと成長しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学校入学までに育てたい10の姿。花丸「つなぐ教育(幼小中連携)」

今年もやります! ビブリオバトル

4/27(水)、今年度1回目のビブリオバトルを行いましたにっこり

昨年度から始めた湯本小のビブリオバトル本
今年度も月に1回のペースで開催します星

今年度最初の〝チャンプ本〟の称号をねらって、みんな一生懸命に自分が選んだ本の〝よさ〟をアピール花丸

先生方も参加しますにっこり

幼稚園の3人も見学ですグループ

バトルが終わって,いよいよ投票OK
さてさて,結果やいかに?!

今年度最初の〝チャンプ本〟は5年生Rさんが紹介した本になりました花丸

Rさん、おめでとうお祝い
帰りの会で賞状の授与です音楽

次回は5月本
次の〝チャンプ本〟は,どんな本でしょう?
今からとっても楽しみです笑う

バス 森林環境学習スタート

今日のゆもとっこ。おでかけですバス

地元の「湯泉様」(正しくは湯泉様失礼しました)へ「夜光茸」という夜に光る珍しいきのこの栽培の準備に出かけます笑う

湯本森・里研究所の力をお借りして学習を進めていきます。1年間お世話になります鉛筆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってらっしゃい!音楽

よい学習となりますように鉛筆後ほど、様子はアップしたいと思います。

花丸愛村心を育むふるさと教育

携帯端末 iPadを活用したデジタルドリル

4・5年生では,iPadを活用したデジタルドリルを使って学習をしていました。花丸

今年度から導入されたドリルです。動物

家庭学習でも活用を考えています。合格「誰一人取り残すことのない、個別最適化された学びの実現」情報処理・パソコン天栄村

特長は,自分で進度や学年を選んで繰り返し問題が解けることとその場で採点・間違い直しができることです。

 

 

 

 

 

 

ICTの操作に慣れている「ゆもとっこ」適応も早いです。

 

ひらめき 自由研究「ありの巣」

5年生の児童2名は、ありの巣をはたらきありが作るのか?研究をしています。動物

 

 

 

 

 

 

女王ありがいないのに、営巣活動をすると思いますか?これがテーマです。

私は、女王ありがいないと繁殖しないので営巣活動しないと勝手に思っていました。

一番下の写真の5年生の指を指した所に、巣穴が進んでいる箇所があります。ひらめき

今日から紙袋をかぶせて暗くするそうです。音楽

 

花丸 ゆもとっこの朝 

4月27日(水)週も真ん中です。興奮・ヤッター!

朝から元気に縄跳び習慣。ゆもとっこは元気です。

 

 

 

 

 

 

園児のみなさんも、元気いっぱいです。花丸

 

ハート 元気に泳ぐこいのぼり

幼稚園の延長保育でお世話になっている星先生に,こいのぼりをお借りしました。

元気に湯本の空を泳いでいます。

中国の言い伝えでは,鯉が元気よく激流の滝を乗り越え,竜となります。この様子から,子どもの成長と出世を願ったものとされているようです。

ゆもとっ子のみなさんの成長を願います。

歯を大切に! ~歯科教室~ 

4/25(月)、今日は湯本幼稚園・小学校で歯科教室が開かれました星
講師は歯科衛生士の中山愛子先生です病院
毎年、ゆもとっ子に〝歯の大切さ〟を教えてくださっています花丸

2時間目は幼稚園の3人にっこり
紙芝居風の中山先生のお話に〝くぎづけ〟です会議・研修

お話のあとはブラッシングの練習OK
正しく持ってがんばりましょう!

みんな上手になりました花丸

最後に中山先生から歯ブラシのプレゼント音楽
「先生、ありがとうございます笑う これからも歯みがきをがんばります!

3時間目は小学生の4人にっこり
まずは画像や模型で〝歯〟のお勉強鉛筆

次に〝染め出し液〟を使って〝磨き残し〟をチェック星
真っ赤に染まった口の中にびっくり?!

磨き残しの様子をタブレットを使って記録しますOK

そして、ブラッシング星
しっかり〝磨き残し〟を落としましょう!

中山先生、ありがとうございましたお辞儀

ゆもとっ子は毎日ていねいに磨いて〝歯〟をずっと大切にします笑う

鉛筆 今日の「ゆもとっ子」

今日はALTの来校日です。

それぞれの学年で英語の活動をしていました。鉛筆

 

 

 

 

 

 

子ども同士の関わりはもちろん,教師や支援員も,事務の先生だって「英会話の相手」です。期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

子どもの数と大人の数が同じくらい。むしろ大人が多い環境ですから,子どもと共に大人も勉強です。音楽

大人も英語を話すきっかけになっています。花丸「英語の村てんえい」OK