日誌

2014年6月の記事一覧

2014FIFAワールドカップブラジル大会公式試合球レプリカ

 今日の6校時目に、中学年と高学年の体育の授業でサッカーを行いました。ボールは、先日岩瀬湯本郵便局長 星 健治 様より頂きましたワールドカップブラジル大会公式試合球レプリカを使わせて頂きました。真新しいボールを使って、子どもたちは張り切ってゲームに取り組んでいました。

高学年の学習から

 湯本地区は、梅雨空が広がっています。今日、高学年は3校時目に理科で植物の成長を学習しました。お招きした講師は、湯本地区にお住まいで米作りを行っている星孝美さんです。子どもたちに植物や作物の成長、肥料などのお話をしてくださいました。

てつぼうをがんばりました

 きょうは5じかんめにてつぼうをやりました。てつぼうのべんきょうはさいごなのでがんばりました。ぶたのまるやきがじょうずにできるようになりました。

1・2年生 学級活動の様子

 今日は、1・2年生が学級活動で話し合った「なかよしパーティー」を実施しました。子供たちは、自分たちで話し合って決めた内容だけに、とても楽しく活動を行い、みんなで仲良くすることができました。

避難訓練(地震)

 今日は、避難訓練を実施しました。台風で羽鳥湖が増水していたところ、震度5強の地震が発生し、ダムが壊れる恐れがあるという想定でした。一次避難場所は校庭、二次避難場所は湯本地区体育館です。子どもたちは、「お・か・し・も」を守り、落ち着いてすばやく安全に避難することができました。最後には、体育館前から羽鳥湖のダムが壊れ湖水が流出した場合の水位も全校生で確認しました。

2014FIFAワールドカップブラジル大会公式試合球レプリカ贈呈式

 今日は、2校時目の休み時間に「2014FIFAワールドカップブラジル大会公式試合球レプリカ贈呈式」を行いました。岩瀬湯本郵便局長星健治様から、「大切に使ってください。」と公式試合球レプリカを贈呈されました。現在開催されているワールドカップの選手たちのように、困難に負けない強い子供たちに成長することを期待します。

 

遊々の森

 湯本地区では、久しぶりの青空を見ることができました。午前中、湯本小学校のみんなで水田近くの場所で遊々の森を実施しました。講師は、EIMY湯本地域協議会の星 昇先生です。学校近くの水田では、めずらしいモリアオガエルを見ることができます。モリアオガエルは、普通のカエルと違って、自然の豊かな場所にしかいないそうです。子どもたちは、水田近くで、卵やモリアオガエルなどをたくさん観察することができました。遊々の森終了後は、みんなで6月の風を感じながらお弁当を食べました。改めて、湯本の自然のすばらしさにふれることができまた。

防犯教室

 湯本地区は、雨が降り続いています。あじさいがきれいに咲く時期を感じます。今日、湯本小学校では、ALSOKの方を講師にお招きして防犯教室を実施しました。2校時目に、1~4年生は「安全な登下校」について、3校時目に、5・6年生は湯本中学校の生徒のみなさんと合同で「安全なまちづくり」について、発達段階に応じて学習しました。子どもたちは、数多くのことを学び、日頃の安全・安心について考えるよい機会になりました。

新体力テスト

 今日、湯本小学校では、新体力テストを実施しました。グランドコンディションが良くなかったため、体育館でできる種目(上体起こし・反復横とび・立ち幅跳び・20mシャトルラン)を行いました。、子どもたちは、昨年度の記録より良い記録を出そうと一人一人が目標をもって取り組むことができました。20mシャトルランでは、特設陸上クラブで放課後練習している成果が出て、大幅に記録が伸びた子どもたちが続出しました。

かわいいゲストとの触れあい

今日は、県中保健所の獣医師の関根さんと新井さんにお越しいただいて、犬との接し方について詳しく教えていただきました。

犬の特徴をヒトと比べて分かりやすクイズ形式で教えていただいたり、犬への接し方などを実際に見せていただきながら学習しました。

動物愛護ボランティア・アニマルハッピー会の芳賀さんも、ジャーマンシェパードの『アン』を連れてきて下さり、子ども達と触れあうことができました。大型犬の『アン』でしたが、とてもおとなしい性格で、子ども達に撫でてもらいながら気持ちよさそうにしていました。
その後、獣医師さんが連れてきてくださった3頭の子犬達とも触れあう時間を作っていただき、子犬の抱き方なども教えていただきました。みんな癒されたひと時でした。