日誌

2014年9月の記事一覧

スナッグゴルフ練習(5・6年生)

 5・6校時目、総合的な学習の時間を使って、5・6年生がスナッグゴルフの練習を行いました。今日は、スナッグゴルフのコースを校庭に作り、実践的な練習を行いました。アプローチショットが難しく、子どもたちは今後の課題を感じていましたが、みんなで楽しくラウンドを行うことができました。白河メドウゴルフ倶楽部を通してスナッグゴルフセットを貸して頂きました県ゴルフ連盟の皆さまに御礼申し上げます。

朝の読み聞かせ

 今日の湯本地区は、秋晴れがひろがる良いお天気です。今朝は、今年度第4回の読み聞かせの日でした。それぞれのクラスに、違う担任のクラスの先生が入り、様々な本の読み聞かせを行いました。

 

スナッグゴルフ練習(1~4年生)

 今日は、スナッグゴルフの練習日です。初秋の校庭で、1年生から4年生の子どもたちは、技能の向上を図ろうと、練習に積極的に取り組んでいました。ボールをランチャーの芯に当てることが難しいのですが、中には、きちんとバックスピンをかけられた子もいました。少しずつ少しずつの練習が力をつけていきます。白河メドウゴルフ倶楽部を通してスナッグゴルフセットを貸して頂きました県ゴルフ連盟の皆さま、そして、先月よりスナッグゴルフセットを快く貸してくださった白河市立五箇小学校さまに御礼申し上げます。
 明日は、高学年の子どもたちがスナッグゴルフ練習を行います。

第29回羽鳥湖畔マラソン大会終了!


 朝は雨が降り続いていましたが、少しずつ雲の切れ間から晴れ間が見え、お昼にはとてもよいお天気になりました。今日は、予定どおり第29回羽鳥湖畔マラソン大会が開催され、出場した湯本小学校の児童、全員が完走することができました。
 本年度より陸上クラブが創設され、この大会に向けて練習した結果、一人一人のタイムが大幅に伸びました。また、マラソン大会終了後には、富士通で活躍される高峰秀仁選手のマラソン教室が開かれ、腿上げや長距離の走り方についてアドバイス頂きました。最後に記念写真まで一緒にとっていただきました。おかげさまで、湯本小学校の児童はとても喜んでいました。
 大会を運営して下さった役員さんはじめ陸協のみなさん、そして、お手伝い下さったみなさん、ありがとうございました。そして、力強く応援して下さった保護者のみなさん、今日一日お世話になりました。改めて感謝申し上げます。

6:30現在の湯本地区気象状況

6:30現在の湯本地区気象状況
   ・気温 16度
   ・天候 小雨
   ・多少ガスが出ているところがあります。
 本日の第29回羽鳥湖畔マラソン大会は予定どおり実施いたします。
 
 
保護者の皆さま、子どもたちの持ち物の再確認をお願いいたします。

明日は第29回羽鳥湖畔マラソン大会

 明日は、第29回羽鳥湖畔マラソン大会が下記の日程で行われます。湯本小学校の児童も参加します。保護者の皆さま、応援よろしくお願いいたします。
       記
1.日時 平成26年9月7日(日) 雨天決行
2.会場 天栄村羽鳥湖高原交流促進センター
3.日程 
      開会式9時 【小学生の日程のみ記載】
      小学1・2年男女 10:00
      小学3~6年男子10:10
      小学3~6年女子10:25 
        ~昼食~
      マラソン教室12:30~13:30
      
           年度の大会より】
  
     

えい語

   きのうは、もものおりがみで、ももをつくったことが楽しかったです。3年H・Y

児童による読み聞かせ

  今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています。
二岐山の稜線もくっきりと見えています。

今朝は、先日絵本作家のすとう先生からいただいた絵本を、ボランティア委員会の子ども達が読み聞かせしてくれました。ユニークなお話と、楽しい絵に子ども達は夢中になって聞き入っていました。

神田外語大学英語活動(中学年、高学年)

 4校時目は3・4年生、5校時目には5・6年生の教室で英語の授業を行っていただきました。手作りの教材や楽しいゲームに子ども達は引き込まれ、英語の学習をとても楽しんでいました。また子ども達は昼休みに学生の皆さんと一緒に鬼ごっこやサッカーをして遊びました。 とても楽しく、充実した時間を過ごすことができました。本日、わざわざお越しくださり、ご指導してくださった6名の神田外語大学の学生さん、そして、職員の皆様方、ありがとうございました。

 

神田外語大学英語活動(低学年の授業より)

 今日は、2014東日本震災復興教育ボランティア神田外語大学英語活動の日です。神田外語大学の学生さん6名にお越しいただき、英語の授業を行っていただきました。3校時目は1・2年生の授業でした。手作りの教材などを使った楽しい授業に、子どもたちが繰り返し英単語を発音・練習し、英語に慣れ親しんでいた姿が印象的です。