日誌

2023年4月の記事一覧

動物 幼稚園児のために

放課後、水道に近い場所に砂場を移す作業を行いました。

2名の子どものためだとしても、手を抜きませんし、妥協しません。

「湯本の子どもは湯本の宝」ですから。

園長自ら陣頭指揮どころか、最前線での活躍です。(私は写真を撮るだけ・・・ではないですよ)

月曜日が楽しみだとは、業務員の言葉です。

いつも、湯本の子どもたちの笑顔のために!

作業の〆は、ニコニコの先生。みんなのいやしです。

こんな職場で幸せですね。職場の笑い声届きますか?

家庭科・調理 給食試食会

給食試食会が行われました。

ヤーコン通信紹介ももちろんいつも通り!

牛乳おいしいですね!

家族の笑顔!!いいですね!

役割のある児童も、「いつものCD係」ちゃんといつも通り!

みなさんで食べる給食もいいですね。

村給食センターのみなさま。今日もおいしい給食ありがとうございました。

そして、準備をしてくださった、村支援員の貴子さん、業務員の正宏さんありがとうございました。

動物 今日のゆもとようちえん「お花摘み」

今日はぽかぽか陽気。

今日の湯本幼稚園はお花摘みです。

ALTの先生も一緒に!!

きれいなお花摘んで、並べたね!

年中さんは、なんと!「迷路」を作ったんです。

これには園長先生も驚きでした。

ピース 授業参観始まる

緊張の1年生、安定の5・6年生。

それでもにこにこ、真剣いい授業です。

5・6年生道徳のワークシートを黙々と。静かな時間。しっかりと自分と向き合って。

保護者にも同じワークシートが・・・・・参加型ですね。

おはじき置いて、一対一対応。この絵で4つあるものは何かな?

インフォメーション マリーゴールドの苗をいただきました。

入学式と入園式に素敵なフラワーアレンジメント作ってくださった「花かがみ」様にマリーゴールドの苗をいただきました。

春が訪れたばかりの本校にも、また新しいお花の仲間ができました。

素敵なお花屋さんです。「花かがみ」様ありがとうございました。

ピース 桜・二岐山・授業参観

今日は年度初めての授業参観。

合わせて校舎の周りに見事な桜。満開です。里はもう散って葉桜でしょう。

湯本にも遅い春が今、満開です。

校舎と二岐山と桜の写真を撮りたかったので、念願叶いました。

9:30~授業参観です。

1年生 初めての算数

5・6年生 「特別な教科道徳」の授業公開です。

その後

10:25~学級懇談会

11:00~PTA総会

11:30~湯連P総会

12:00~試食会です。今日一日お世話になります。

下足はいつものブルーシートへお願いいたします。

お待ちしております。

今日の野草 「チオノドクサ」

ユリ科チオノドクサ属の多年草

和名「ゆきげゆり(雪解百合)」

名前の通り、雪解けの春に咲く花で、スイスの植物学者ボアシエが雪解けの中に見つけたことに由来するそうです。

英語の名前が Glory of the snow  「雪の恵み」

素敵な花です。5年生が校舎前の大望の像の前で見つけました。

 

※ 令和5年度ブログ早くも6000アクセス達成しました。日頃ご覧いただきありがとうございます。

是非、湯本にお越しください。

動物 今日のゆもとようちえん(新年度初めて)

年中さんになった子と新しい年少さん。2名でのスタートです。

今日は、手形を利用した「ちょうちょ」づくり。

そして、「乗り物大好き」お絵かきの時間です。

そしてなぜか、小学生も集まる幼稚園「ひまわり組」!!

幼小連携ですから。

6年生は絵が上手ですから、年少さんのために、乗り物をたくさんかいてくれました。

さすがだね。

そして、湯本幼稚園OGの参戦!!

と思いきや、うん。小学生になったもの。幼稚園生を眺める余裕。

ゆもとっ子はこうして、日々関わり合いながら成長しているのです。

インフォメーション 6年生へ「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式

湯本駐在所長に来校いただき、6年生2名に家庭の交通安全推進員の委嘱状が送られました。

湯本小では4年ぶりの委嘱状交付になります。

代表児童が、内容を読み上げました。

交通ルールを自分から率先して守り、さらに、家族や地域、下級生にも伝えます。

校長先生より、自分と周りの人の命を守り、そして、安全・安心して暮らせる社会を作りましょう。

自分から交通ルールを守り、大人になってもしっかりとルールを守れる人になってくださいと、駐在所長よりお話いただきました。

湯本小では、交通事故0記録が昨日までで5480日となりました。

今後も、交通事故0を続けていきます。

物江所長。お世話になりました。ありがとうございました。

お祝い 誰にだって年に1度 素敵な日

湯本小学校では、子どもも職員も少人数。

家族のようなものです。

そして、今日は6年生のお誕生日をサプライズ!

1年生ももちろん職員も総出で、

この蝶ネクタイ「伝統」

恥ずかしそうにしていました。

震災のちょうど1ヶ月後に生まれた6年生。

福島や地元湯本のよさを大切に、語れる人になって欲しいなあ・・・

誕生日おめでとう!!

晴れ 緑色のプールで見つけたものは・・・・

大量のおたまじゃくしです。

子どもは好きですね。この水遊びと採集。

遠目から・・・ゴマのように転々と見えるものはすべて「おたまじゃくし」です。

近づくと、嫌いな人には嫌いな光景が写ります。ので引きでお送りします。