日誌

2018年7月の記事一覧

ピュアヘルスサポートプロジェクトとリンクさせた学級活動の授業公開

 本日は、1校時目に『ピュアヘルス・サポートプロジェクト』の測定が行われました。1学期最後の測定になります。今回も会津大学短期大学部の渡部先生にお世話になりました。そこで測定した結果を各自ワークシートに記入し、2校時目の学級活動の学習に活用しました。学級活動では、担任の先生と養護教諭とのT・Tによる『今の食生活を振り返り、理想的なおやつ(捕食も含む)や適度な運動量を考え、これからの自分のめあてを立てよう。』という内容でした。お二人とも事前の教材研究に時間の許す限り取り組み、日曜日も出勤され、今日のために準備をしてくださいました。その成果が表れた本日の授業だったと思います。本日お越しいだいた学校運営協議会の皆様より、昨年度いただきました『見学したい。』という要望は、時間の関係でかないませんでしたが、終わった後の子どもたちや担任の先生方の表情を見ると輝いておりました。ゆもとっ子のみなさん、先生方、ありがとうございました。今後も『ピュアヘルスなんてどうでもいい。』等と言われませんように、少しずつ前進しているこの内容を、私たちは一人一人の個に応じた湯本ならではの指導を通じて、継続していきたいと考えています。

授業参観・学級懇談会・給食試食会・救命救急講習会等

 今日は、1学期末の授業参観・懇談会・給食試食会等がありました。午後には、湯本分遣所長 深谷様始め、所員の方々にお越しいただき、救命救急講習会も行われ、充実した1日でした。授業参観では、全クラスが工夫した内容で道徳の授業を公開しました。、午後の救命法講習会では、講師の方々の楽しくわかりやすい説明により、参加者は楽しい雰囲気の中、かつ真剣に取り組むことができました。ありがとうございました。毎年PTAの委員会が主催し、実施している内容です。保護者の中には、内容がわかり、積極的に受講する方もいらっしゃいました。すばらしいですね。あってはならないことですが、いざという時の対応については、真剣に学んでいきたいと思います。by車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削)運転技能第10096号

 

七夕集会

 先日、児童会主催の七夕集会がありました。幼稚園のお友だちも一緒に参加してくれました。ギターの生演奏もあり、今年は何から何まで、ハンドメイドっぽいところが素敵です。担当した児童のみなさん、担当の先生、ありがとうございました。また、今回も学校近くの方より、竹を数本いただきました。事前に、竹をいただきたいことを申し出ると、その方は「よろしくお願いします。」と言ってくださいます。高齢の方なのですが、そのお言葉に人間としての成熟さを感じます。ありがとうございます。いただいた竹をチェーンソーできれいにし、使わせていただきました。感謝です。by 労働安全衛生特別教育免許(大径木等 第10461号)

学校の自慢ってありますか?

 先日アップさせていただいたように、本校の児童6名は、スナッグゴルフ全国大会に出場します。全国大会に出場することは大変すばらしいことですし、私たちも誇りに思います。しかし、子どもたちがそれを誇りに思い、自分の学校の自慢の一つと考えているかについては疑問があります。6・7年前から、「全校生の少ない湯本小学校の子どもたちに、社会性を身に付けることができるようにゴルフやスナッグゴルフに取り組もう。」と教育委員会からの提案に、近隣のゴルフ場の方々や地域の方々のご協力をいただきながら進めて参りました。しかし、実際に子どもたちが、自分たちの学校の環境等の良さを理解しながら活動しているかは、疑問なところがあります。やはり、自分の学校や地域の良さを理解し、自分の学校に誇りをもち、自慢できる内容があったら、一人一人さらに積極的に活動できるのかなと思います。私たちは、今以上子どもたちが自慢できる学校にするため、環境を整え、取り組んでいる意味を伝えながら、湯本のすばらしさを共に築いていきたいと思います。by バリカン職人

宿泊学習特集

 今日は、先週行われた宿泊学習の特集をアップいたします。その表情から、真剣に取り組み、協力し合った素晴らしさを感じてもらえたら幸いです。