日誌

出来事

龍ケ塚古墳見学

前方後円墳です。

石背国と書いていわせのくにと読みます

の豪族の墓と言われています。

岩瀬の偉い豪族が天栄に居たんですね

前方後円墳に実際に登れます 

トラックエリア

中央競馬場の主要トラックとほぼ同じ

1周1200mのトラックは東日本でも珍しい調教トラックです

そして今日は時計回りのコースの日でした

福島競馬場と同じ回り方

週に3日ずつ回り方を変えています

東京競馬場は反時計回り

どちらでもOKのコースです

 ウォーキングマシーン

横置きの観覧車のようなマシーンに乗りました。時速3kmでゆっくり歩けます

白い毛の馬もいました

相当珍しいそうです

年間700頭以上生まれるうち1頭生まれるかどうかという確率です

厩舎エリア

500kgの体重を直径20cmの足で支えています

サラブレッドの足はガラスの足といわれています

最大355頭の馬が容れます

現在は9割くらい埋まり

320ー300頭居ます

競馬場で走る馬がトレーニングや調整をする場所が天栄村にあるんですね

ルームランナーみたいな屋内の

トレットミルという機械がありました

最大時速40kmー斜度6度まで調整できます

馬に乗馬してトレーニングできるスタッフが足りない時に使われるそうです

また怪我をした馬のリハビリに使うそうです

こちらは10台ファームにあるそうです

 

ノーザンファーム見学

坂路調教の坂道

2歳の馬でだいたい人間だと中学生くらいの若い馬が来るそうです

ポリトラック

油が含まれていて水たまりができない

霜も立たない

何時でも同じ状況で調教できます 

工夫がされてます

 

病院 エピペンの使用法講習会

食物アレルギーによるアナフィラキシーに対処するための注射薬剤「エピペン」の使用法講習会を放課後行いました。講師は、湯本分遣所の隊員さんです。

緊急時に備え、エピペンを使用する場合の連絡方法、状態の確認、エピペンの使用訓練を行います。

手に持っているものは、「エピペン」のトレーナーです。これで練習をします。

太ももの外側、筋肉に注射するのは、効率よく全身に回りやすいことと、大切な神経を傷つけるリスクが少ないからだそうです。

また、患者の回復体位や吐瀉物の除去についてもご指導いただきました。

湯本分遣所の隊員の皆様、お忙しい中講習ありがとうございました。

 

動物 プール開き

プール清掃と注水頑張りましたが、満水には至らずでしたが、天気もよかったので、プールサイドでプール開きを行いました。(実際に入るのは、来週以降となりそうです。)

1年生も「始めの言葉」をしっかりと言えました

校長先生からのお話

①目標を持って②感謝の気持ちを持って③安全に気をつけて楽しくプール学習を進めてください。

プールの4隅にお清めを行いました。

6年生の目標「バタフライに挑戦したい」

200mを泳げるようにしたい

5年生「鼻栓なしで泳げるようにしたい」

1年生「自分で泳げるようにしたい」

体育主任の先生からもお話がありました。

①めあて(長期・短期目標)を決めて②安全に気をつけて(おぼれたふり、無理矢理、プールサイドの過ごし方)③感謝の心を持って

きれいなプールで今年も水泳学習ができます。保護者の皆様、プール清掃のご協力ありがとうございました。

※4月より2万アクセスとなりました。いつもたくさんの閲覧ありがとうございます。

地域の畑で出会ったよ

今年も、学校の近くの畑にヒマワリの種を植えました。湯本幼稚園の園児も一緒です。

そこに、県内の道路のごみを拾って回っている有名な方も一緒に参加してくださいました。

再会を喜ぶ子どもたち!しっかり、子どもたちの心を掴んでいます。

カメラマンさんも一緒です。テレビに映るのかな?

ヒマワリの種植え開始。 棒を使って一定間隔に埋めていきます。

園児も一生懸命に種をまきます。一か所に3粒の種を数えながら埋めていきます。

どんな花に育ってほしいですか?のインタビューに、しっかり答えます。

みんなで協力して、広い畑に種を埋めていきます。お兄さんが、小さい子のために穴を掘っていきます。

みんなで協力して種植えが終わりました。どんなヒマワリの花が咲くのか楽しみです。大きく育った花に囲まれて記念写真を撮りたいです。

グループ 今月の朝の会

2回目の朝の会です。

元気にあいさつできました。

今日の校長先生のお話は「ドラえもんの最終回」の話です。

都市伝説も含めて、たくさんのパターンの最終回が存在する「ドラえもんの最終回」

今回は、ドラえもんの電池切れのお話です。

電池を交換できるが、交換すると、ドラえもんの記憶がなくなる。さあ、のび太君はどうした?

大きくなって、自分で、記憶がそのままのドラえもんを復活させる「博士」になるのです。

自分の夢を叶えるための努力。梅雨時こそ「晴耕雨読」を!!

真剣に聞いていました。

二岐山登山を終えた児童は、次の目標は「磐梯山登山」と話していました。

体力をつけて、どんな困難な山も乗り越えられる人になってください。

動物 今日のゆもとようちえん

元気に園庭で遊んでいました。

カメラに向かってピース!!慣れてきたね!

あさがおにお水をあげています。

とても優しい表情をしていました。お花にも優しい子!!いいね!!

お祝い お誕生日おめでとう

1日遅れましたが、6年生の誕生日です。

少し照れているのかな?

12歳のお誕生日おめでとう

みんなが主役のようになりましたが、

お誕生日おめでとう!!

動物 プール掃除完了

6月2日湯連P主催で「プール清掃」が行われました。

あいにくの雨でしたが、何とか作業を行いました。

今日排水が完了して、水を入れ始めました。

世の中で一番贅沢なプールであることは、言うまでもありません。

田植え

5月30日 湯本地区にある棚田で、田植えを行いました。休耕田を耕し、再生した棚田です。里山にある美しい棚田です。

湯本小学校の児童4人は、手なれたもの。何を準備すればいいのか、よく分かっています。

田植えの講師の先生に植え方をレクチャーされた後、早速、田の中へ。ぬかるみもへっちゃら。

ブリティッシュヒルズの方々も、参加してくださいました。初体験に大喜び

田植え後の記念写真。みんな満足気です。このお米は、秋の「ゆもとっこ祭り」でみんなで食べます。

この後、汚れた服は地域の方に洗っていただき、汚れた体は温泉で洗い流しました。ご褒美にアイスをいただき満足いっぱいの一日となりました。

晴れ ゴルフ教室1日目

白河メドウゴルフクラブ様のご協力のもと、今年度第1回目のゴルフ教室が行われました。

支配人様が直々に教えてくださりました。

そして1年生は、スナッグゴルフデビューです。

全員が最高の景色、最高の天気の中楽しくプレーできました。

白河メドウゴルフ様。本日は大変にお世話になりました。

次回は6月28日です。

晴れ 棚田の田植えをしました。

昨日、地元の「湯本森里研究所」のお力をお借りして、地元の棚田の田植えを行いました。

こんなのどかな場所です。

お世話になります。

さあ、まずは5・6年生の見本です。

慣れた物です。

今回は特別に、ブリティッシュヒルズの先生方も一緒です。

勇気を出して1年生も・・・・

いやー泥だらけでも頑張りました。

みなさんで泥だらけ・・・・結束は深まった??

恒例のアイスの神様からの差し入れもあり・・・

大成功の田植えでした。昭の稲刈りが楽しみです。

湯本森里研究所、星様、岩崎様お手伝い、準備ありがとうございました。

ブリティッシュヒルズの先生方もありがとうございました。

会議・研修 先生の先生

本日は校内の研修の一環で、県中教育事務所の指導主事様に来校いただきました。

こんな風にして、授業の準備や黒板の文字の大きさや字数を示す表示を作ったり

大学を卒業して2ヶ月ですもの。様々な教師の知恵やコツを本日は「たくさん」教えていただきました。

渡邉先生大変にお世話になりました。次回は9月です。それまでに教職員一同、研修を続けてまいります。