日誌

2023年5月の記事一覧

晴れ ゴルフ教室1日目

白河メドウゴルフクラブ様のご協力のもと、今年度第1回目のゴルフ教室が行われました。

支配人様が直々に教えてくださりました。

そして1年生は、スナッグゴルフデビューです。

全員が最高の景色、最高の天気の中楽しくプレーできました。

白河メドウゴルフ様。本日は大変にお世話になりました。

次回は6月28日です。

晴れ 棚田の田植えをしました。

昨日、地元の「湯本森里研究所」のお力をお借りして、地元の棚田の田植えを行いました。

こんなのどかな場所です。

お世話になります。

さあ、まずは5・6年生の見本です。

慣れた物です。

今回は特別に、ブリティッシュヒルズの先生方も一緒です。

勇気を出して1年生も・・・・

いやー泥だらけでも頑張りました。

みなさんで泥だらけ・・・・結束は深まった??

恒例のアイスの神様からの差し入れもあり・・・

大成功の田植えでした。昭の稲刈りが楽しみです。

湯本森里研究所、星様、岩崎様お手伝い、準備ありがとうございました。

ブリティッシュヒルズの先生方もありがとうございました。

会議・研修 先生の先生

本日は校内の研修の一環で、県中教育事務所の指導主事様に来校いただきました。

こんな風にして、授業の準備や黒板の文字の大きさや字数を示す表示を作ったり

大学を卒業して2ヶ月ですもの。様々な教師の知恵やコツを本日は「たくさん」教えていただきました。

渡邉先生大変にお世話になりました。次回は9月です。それまでに教職員一同、研修を続けてまいります。

鉛筆 算数の授業研究1年生

1年生もしっかり算数の学習を進めています。

入学式から2ヶ月が経ち、いすに座る姿もしっかりしていますね。

計算カードを使用した学習に興味津々でした。

そして、暗算の速いこと。答えが10までの繰り上がりのないたしざんでしたが、ぱっぱっと答える「様子」

素晴らしい!!

先生との計算カードバトルでも、しっかり間違えることなく、先生の出した問題に素早く答えました。

これからは、計算カードに潜んだ法則や規則性を見つけて、もっと計算が速く、正確にできるように、思考力を伸ばす学習が進んでいきます。

一番に驚いたことは、黒板の先生の字を、しっかりノートに書くことです。算数だけではなく、国語の学習も進んでいます。

鉛筆 算数の授業研究(6年生)

今日の2校時目は、6年生の算数の授業研究会を行いました。

指導に県中教育事務所より渡邉先生が来校されました。

今日の課題は 分数÷整数です。

分数÷整数の学習では、前時までに分母をそのままにして、分子を割る数で割ればよい、という学習をしました。

今日の課題は、分子が割る数で割りきれないときです。

見通しでは、児童から、通分の時のようにすればよいと考えがでました・・・・と言うのも

大きさの同じ分数の学習を通じて、5分の4と15分の12が同じ大きさである学習をしています。

そして、15分の12ならば、12を3で分けることが出来るからです。

すると答えが出せます。

練習問題を解いている中で、児童の1人が、これ、「問題と答えの分子が変わってない」と気づきました。

そして計算過程の中で、分子をそのままにして、分母に割る数をかければいいことを「裏技」として気づきました。

さすがゆもとっこです。最後に、答えに約分がある問題を解いて終了しました。

このようにして、人数が少なくても、計算過程で思考力を働かせ、友達や先生に考え方を伝える学習を丁寧に指導しています。

会議・研修 普段の授業は・・・

今日は、算数や音楽など、普段の授業の様子をお届けします。

6年生の算数です。分数÷整数の理解のため、面積図を用いて説明をしていました。

1年生は音楽の鑑賞をしていました。

「しろくまのジェンカ」懐かしいです。

5・6年生の教室には、指しかけの将棋が置かれていました。今も昔も変わらない遊びで、少しほっとしました。

虫眼鏡 眼科検診お世話になりました。

本日は、学校眼科医の武田先生にお越しいただき、眼科検診を行いました。

6人が「あっかんべー」をして、すぐ終了でした。全員が異常なしでした。

武田先生お世話になりました。