最新情報

2021年6月の記事一覧

シーズン到来!!

 本日3時間目に5・6年生、4時間目に3・4年生が今シーズン初の水泳学習。気温・水温ともに実施可能数値ぎりぎりで「さむい~」「つめたそう…」とこぼしていた子どもたちですが、プールに入ってしまえば何のその。昨年度の学びを振り返りながら「楽しい!」「もっと泳ぎたい!」「けのびは…」「長い時間浮くには…」と今シーズン初のプールを満喫することができた子どもたちでした。

 

 

龍生ダムって…どんなダム?

 本日3・4校時、4年生は社会科見学。「水はどこから」の単元の学びを深めるために、龍生ダムと第一配水池へ。龍生ダムでは概要説明を受けた後、実際にダムの放流見学。「迫力がある!」「すごい!」と大興奮の子どもたち。さらに、担当者に質問タイム。ダムの深さや水の量、水質などについての「?」を解決することができました。第一配水池では、浄水場との違いを学習。実際に塩素濃度測定の体験をしたり水漏れ調査のための音を聞いたり、体験を通して学びを深めることができました。「水はどこから」を解決することができた4年生の子どもたちでした。

 

 

もっと知りたい!天栄村!!

 本日午前中、6年生は「ふるさと学び教室」を実施。村文化財保護審議委員、村教育委員会の方々を講師としてお招きし鳳坂トンネル、法燈国師坐像、伝承館、龍ヶ塚古墳を訪れました。天栄村にありながら、伝承館以外は訪れたことがなく、興味津々の子どもたち。今年度は総合学習でも天栄村の歴史について学習します。「もっと知りたい!」という思いを高めることができた6年生の子どもたちでした。

 

 

今年の目標は…!!

 本日の児童会集会では「プール開き」を実施。校長先生のお話を真剣に聞いた後は、各学年代表児童の目標発表です。「50m泳ぎたい!」「去年よりも泳げるようになりたい!」「もぐれるようになりたい!」などと、一人一人が昨年度の自分よりも高まりたいという思いがあふれる発表となりました。その後は体育主任からプールでの学習をする上での注意事項を確認し準備万端。「早くプールで学習したい!!」という思いの高まりが見られたプール開きとなりました。

 プール開きに引き続き、よい歯の児童の表彰も実施。学校全体として今後もむし歯0を目指します!

 

 

何色にしようかな!?

 本日3・4時間目、2年生は図画工作科の授業。「ふしぎなたまご」で、たまごの中から飛び出した絵の背景の配色を考えます。「たまごの色がピンクだから…」「主役の色といっしょにならないためには!」「薄い方がいいから水色かな!」とそれぞれが、自分の作品のイメージに合う色を検討します。決まったらいざ絵の具で着色開始です。主役がかすまないように、できるだけ水を多く、色を薄く塗り進めます。次回の完成が待ち遠しい、2年生の子どもたちでした。