最新情報

2022年2月の記事一覧

今日は4年生の演奏が…

 本日5時間目、4年生は音楽科の授業。体育館で鼓笛の演奏に励む12名。音楽科の授業ということで、子どもたちに今日のめあてを尋ねると、太鼓、鉄琴、キーボードは「より上手に演奏したい!」フラッグ、指揮は「リズムよく動きたい!」とのことでした。3、5年生と合わせて練習できる日を目標に、しっかりとめあてを持って演奏に取組む4年生の子どもたちでした。

 

 

あの頃は…そして未来は!

 本日5時間目、2年生は生活科の学習。単元は「明日へジャンプ!」。生まれてからこれまでのことを振り返り、今の自分を見つめ、未来について考えます。ペアになって、大きな紙に等身大の自分を描いたり、お家の方から聞いた赤ちゃんの頃や幼稚園児の頃をまとめたり、今の自分ができるようになったことを書いたり、将来の夢を語ったり…。「幼稚園の時は〇〇だったんだって!」「赤ちゃんの頃は〇〇だったらしいよ!」「今は〇〇ができるようになって嬉しいんだ!」「将来は〇〇になりたい!」などと話す姿から、この単元の学びがしっかりと自分自身に意味付いていることが分かります。来週の参観日での発表をお楽しみに!

 

 

受け継ぐ者として…

 本日6時間目、体育館からは鼓笛の音色が…。3月の鼓笛移杖式に向けて、5年生が練習に励んでいました。新型コロナウイルス感染防止のため、学年を超えての練習は自粛しているところですが、演奏する13人の5年生の表情は真剣そのもの。伝統を受け継ぐ者としての自覚と責任がうかがえる姿は、さすが5年生。6年生を送る会に向けても、主体的に動き出しています。「6年生に感謝を伝えたいから!」「しっかりと笑顔で送り出したいから!」という気持ちが溢れる13名の5年生に、期待せずにはいられません!

 

 

楽しみに待っているよ!

 本日午後、令和4年度新入学児童体験入学・保護者説明会を実施。1年生は4名の新入学児をおもてなししようと、これまで準備を重ねてきました。本来であれば、1年生が新入学児の手をひいて、校舎内を案内したいところでしたが、コロナ禍ということもあり、交流は避け、短時間で小学校生活の様子を発表しました。1年間の行事等について絵に描いて説明したり、学習発表会で発表したダンスを踊ったり、きらきら星をハンドベル、鉄琴を使って演奏したり…。1年生の「楽しみに待っているよ!」「小学校は楽しいよ!」という思いが溢れた発表となりました。最初は緊張していた4名の新入学児も、発表を見て、聴いて、保護者の元へ戻る頃には「楽しかった!」と満面の笑みに。牧本小学校一同、入学を楽しみに待っていますよ。

 

 

慎重に、慎重に…

 本日4時間目、5年生は家庭科の授業。「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の単元で、エプロンづくりに挑戦です。ミシンを使って慎重に、慎重に縫い進めていきます。さらに、今日はアイロンがけにも初挑戦。「意外と簡単!」「上手にできた!」と満足げな子どもたち。アイロンも慎重に、慎重に、そして丁寧にかけていきます。家庭科の学びで大切なことの一つに「日常生活に生かすこと」が挙げられます。授業で学んだ「ミシン」「手縫い」「アイロンがけ」を家庭生活に生かすことができると学びの定着につながるとともに、家族の一員としての役割を果たすことができますね。まずは、給食当番の白衣のアイロンがけにチャレンジしてみては…。友だちとの関わりを大切に、助け合い教え合いながら学びを進める姿が印象的な5年生の子どもたちでした。