日誌

2023年3月の記事一覧

泣く 先生方とのお別れの式「離任式」

長いと思っていた1年もあっという間にもう残り1週間となりました。

週末の「悲しみの雨」で校庭の雪も残らず解けました。

別れの空は、半分が晴れ、半分が曇りの「今日の心」を表したような複雑な天気でした。

お別れの車を追いかける児童。「行かないで先生」という気持ち。人数が少ない湯本なら、なおさら、家族の様に大事に付き合ってきましたので、募る思いもあるものです。

お別れの言葉を聞く児童。転出する先生も、1年間を振り返り、児童の成長を話してくださりました。

高校を卒業して新卒採用がこの「湯本小」だったという、一生思い出に残る学校になるでしょう。

そして、校長先生は、赴任した三年前の子どもたちが、全員、三年分成長して目の前にいる状況。

小学校はこの3年間で卒業式は1度もありませんでした。入学式も1度だけ。

その分、子どもの成長が1から10まで手に取るように分かるわけです。

「本当に成長しました」と話してくださりました。

児童代表のお別れの言葉には、今までの先生との思い出や先生への感謝の気持ちがしっかりと表われた文章表現でした。原稿に目をやる時間よりも、お世話になって先生方を見つめる時間が長く、本当に心から感謝を伝えている様子でした。

思い出の花束と寄せ書きをお渡ししました。

 

本当にお世話になりました。新しい学校でのご健康とご活躍をお祈りしております。

5月の運動会は是非お越しください。

お祝い 1年間の締めくくり「修了式」

令和4年度湯本小学校も4名の児童が、全員無事に1年間の学習を終え、修了式を迎えました。

校長先生より4名一人一人に修了証書が手渡されました。

2年生。かけ算九九をマスターしました。二重跳びも跳べるようになりました。来年は跳び箱と鉄棒を頑張りたいそうです。

4年生。スキーをがんばりました。来年ももちろんスキーを頑張りたいとのこと。さらに水泳も泳げるようにしたいそうです。

5年生。陸上やスキーを頑張りました。来年度は、国語の漢字とクロールを頑張りたいそうです。

跳び箱を8段跳べるようになりました。来年度は、国語の漢字と、算数も頑張りたいそうです。

校長先生より、一人一人の1年間の頑張りについてまとめをいただきました。

新学期までの春休みは、充電してまた、心躍る1年にしていきましょう。

保護者の皆様、新型コロナウイルス感染症もまだ影響が残る令和4年度でしたが、全員が無事に1年間湯本小学校に通学することができました。日頃のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

本 年間最後の「ビブリオバトル」

学期末恒例となりました「ビブリオバトル」の開催です。今回で4回目となります。

年間最後のビブリオバトルでは、それぞれが図書室だけではなく、自宅からの持ち込み本もありました。

おすすめの場面を紹介する2年生。説明が上手になりましたね。

星新一さんのショートショートより。昔国語の教科書にも載っていたお話もありました。

推理小説「西村京太郎」にはまる4年生。アリバイ工作のトリックを解き明かす場面が好きだとか。

最後に5年生。ユーチューバーのソロキャンプ本を、自分で購入して読みました。

来年度のキャンプでつくってみたい料理を教えてくれました。

即席麺で作る油そばだそうです。

さあ、チャンプ本は・・・

2年生初の受賞です!!おめでとう!!喜びがこちらまで伝わってきました。 

学校 ありがとうございました。講師の先生の離任

4・5年生の複式学級の補助として、理科と家庭科を教えてくださった先生が本日で最後の勤務となりました。

感謝の集いを開きました。

理科や家庭科だけではなく、田植えや稲刈り、森林環境学習でもお世話になりました。

感謝の気持ちを込めた寄せ書きをお渡ししました。

地区にお住まいですので、これからも様々な行事等でお世話になります。

1年間お世話になりました。

晴れ 春の陽気

湯本小学校も春の陽気に包まれています。

校庭の雪もすべて解け、校舎の日陰の雪を残すのみとなりました。

校庭で一番先に咲く花は・・・

オオイヌノフグリでした。また校舎や校庭に花が咲く時期がきました。

そして

秋口に子どもたちが埋めた「チューリップ」も芽がでてきました。

水を与えなくても、春の温かさを感じて、ちゃんと発芽するんですね。

戸外に出すと霜にやられてしまうので、慎重に、いつ階段に出すか・・・入学式には、残念ながら間に合わないでしょうね。