最新情報
2015年2月の記事一覧
冷たくてもおいしいかな?~非常食体験~
本日の給食は、非常時を想定したメニューでした。
その名も「温めずにおいしい野菜カレー」。下のようなレトルトカレーをいただきました。もちろん非常時を想定しているので、冷たいままでした。
こういう食事をとると、お家の人が作ってくださる暖かい食事のありがたさが身にしみます。
本日の夕食の温かいご飯は、格別のことでしょう。
その名も「温めずにおいしい野菜カレー」。下のようなレトルトカレーをいただきました。もちろん非常時を想定しているので、冷たいままでした。
こういう食事をとると、お家の人が作ってくださる暖かい食事のありがたさが身にしみます。
本日の夕食の温かいご飯は、格別のことでしょう。
6000村民読書運動イメキャラ~てんじい~
天栄村教育委員会より、「6000村民読書運動イメージキャラクター」の巨大パネルをいただきました。
キャラクターを作ったのは、村内の中学3年生だそうです。その名も「てんじい」。
なんとも温かみのある「おじいさん」ですから、子どもたちの読書活動を見守ってくださることでしょう。
大いに読書に取り組ませたいと思います。
キャラクターを作ったのは、村内の中学3年生だそうです。その名も「てんじい」。
なんとも温かみのある「おじいさん」ですから、子どもたちの読書活動を見守ってくださることでしょう。
大いに読書に取り組ませたいと思います。
あかりをつけましょ ぼんぼりに~もうすぐひな祭り~
牧本小学校の図書室は、ひな祭り一色です。
放課後子ども教室のみなさんが、お内裏様とおひな様を作ってくれたからです。
~どうですか? 「 ♪ ふーたりならんで すまし顔 ♪ 」でしょ!? ~
放課後子ども教室のみなさんが、お内裏様とおひな様を作ってくれたからです。
~どうですか? 「 ♪ ふーたりならんで すまし顔 ♪ 」でしょ!? ~
「May J.さん」に会いにゆきます~福魂祭参加にむけて~
本校の5年生が、3月11日にビックパレットで開かれる「福魂祭」に参加することになりました。祭りには、「May J.さん」「華原朋美さん」らが出演します。
本日、福魂祭のステージに立つ「橋本妙子さん」に合唱指導をしていただきました。練習は一緒に参加する湯本小学校の高学年生と一緒に行いました。
橋本先生の美しい歌声に引き込まれ、授業が終わる頃には、子どもたちのきれいな歌声が響いていました。
福島の復興のために、がんばる頼もしい子どもたちの姿が見れました。
~「 Let it Go 」 聴けるといいですね ~
本日、福魂祭のステージに立つ「橋本妙子さん」に合唱指導をしていただきました。練習は一緒に参加する湯本小学校の高学年生と一緒に行いました。
橋本先生の美しい歌声に引き込まれ、授業が終わる頃には、子どもたちのきれいな歌声が響いていました。
福島の復興のために、がんばる頼もしい子どもたちの姿が見れました。
~「 Let it Go 」 聴けるといいですね ~
子どもの好きな本、第1位はなんと・・・図書委員調べ
わかたけ集会で、図書委員会から読書アンケート調査の結果発表がありました。
第1位は、なんと「ホラー」。第2位は「小説」。第3位は「図鑑」でした。みんなハラハラドキドキの怖いものが大好きなようです。
お子さんへのプレゼントは、「ホラー小説」というのも一つの選択肢になりそうですね。
第1位は、なんと「ホラー」。第2位は「小説」。第3位は「図鑑」でした。みんなハラハラドキドキの怖いものが大好きなようです。
お子さんへのプレゼントは、「ホラー小説」というのも一つの選択肢になりそうですね。
授業参観、P総会、奉仕作業~お世話になりました~
本日、第4回の授業参観、PTA総会、第3回奉仕作業が行われました。また、本日は天栄村教育委員会定例委員会も同時開催されました。
保護者の皆様に奉仕作業を丁寧にしていただいたおかげで、きれいな校舎となりました。
ご協力ありがとうございました。
不審者情報
【発生日時】
平成27年2月19日(木) 午後2時40分頃
【発生場所】
須賀川市南町地内
【被害状況】
下校した女子児童4人が児童館に向かって歩いていると、男がついてきて話しかけた。児童たちは無視をして歩いていたところ、男は前に回ってきて、児童の名札をつかんで「おまえは○○か」と名札を読み上げた。
急いで児童館に向かっても、男はついてきたが、児童館で立ち去った。
【特 徴】
60歳代の男性 白髪 灰色のシャツ
【お願い】
家庭でも、安全の確保の仕方(いかのおすし)についてお話しください。
※「いかのおすし」とは「行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐ逃げる、知らせる」の
かしら文字をとった防犯標語です。
平成27年2月19日(木) 午後2時40分頃
【発生場所】
須賀川市南町地内
【被害状況】
下校した女子児童4人が児童館に向かって歩いていると、男がついてきて話しかけた。児童たちは無視をして歩いていたところ、男は前に回ってきて、児童の名札をつかんで「おまえは○○か」と名札を読み上げた。
急いで児童館に向かっても、男はついてきたが、児童館で立ち去った。
【特 徴】
60歳代の男性 白髪 灰色のシャツ
【お願い】
家庭でも、安全の確保の仕方(いかのおすし)についてお話しください。
※「いかのおすし」とは「行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐ逃げる、知らせる」の
かしら文字をとった防犯標語です。
みんな心を一つに~なわとび大会~
「なわとび大会」の団体の部を行いました。競技種目は、長縄です。
始めに6年生の芳賀君が、「誓いの言葉」を発表し、次に4年の大須賀君が、指揮をとって準備体操を行いました。
そして、いよいよ運動委員会の審判のもと、競技開始。3分間に何回跳べるかを競いました。結果は、なんと272回を跳んだ2年生が最高記録となりました。素晴らしいチームワークと技術です。最後に、各学年の代表が感想を発表をしました
1年生から6年生まで自己ベストを目指し、それぞれに頑張った大会となりました。
~運動委員会の皆さん、大会の運営をとても良くがんばりましたね。ご苦労様でした。~
始めに6年生の芳賀君が、「誓いの言葉」を発表し、次に4年の大須賀君が、指揮をとって準備体操を行いました。
そして、いよいよ運動委員会の審判のもと、競技開始。3分間に何回跳べるかを競いました。結果は、なんと272回を跳んだ2年生が最高記録となりました。素晴らしいチームワークと技術です。最後に、各学年の代表が感想を発表をしました
1年生から6年生まで自己ベストを目指し、それぞれに頑張った大会となりました。
~運動委員会の皆さん、大会の運営をとても良くがんばりましたね。ご苦労様でした。~
期待と緊張と~中学校一日体験入学(6年)~
天栄中学校で開かれた「中学校一日体験入学」へ6年生が参加してきました。
校舎、授業、部活動を見学したり、中学校の授業体験をしたりと、春からの中学校生活に胸を弾ませることのできる経験となりました。
~中学校の先生方、生徒の皆さん、お世話になりました~
校舎、授業、部活動を見学したり、中学校の授業体験をしたりと、春からの中学校生活に胸を弾ませることのできる経験となりました。
~中学校の先生方、生徒の皆さん、お世話になりました~
ウサギに恐竜~3Dプリンタの技~
児渡の森さんのパソコン教室が最終日を迎えました。今日は、6年生が「思い出のアルバム作り」を行いました。素晴らしい記念となることでしょう。
また、森さんが持ってきてくださった3Dプリンタのデータで、ウサギと恐竜を作りました。「ツル」は、足が細過ぎて作成途中で足が折れてしまい、子どもたちはがっかりしていました。まだまだデータがあるので、「時空を越えた牧本動物園」を作りたいと思います。
また、森さんが持ってきてくださった3Dプリンタのデータで、ウサギと恐竜を作りました。「ツル」は、足が細過ぎて作成途中で足が折れてしまい、子どもたちはがっかりしていました。まだまだデータがあるので、「時空を越えた牧本動物園」を作りたいと思います。
学校の連絡先
福島県岩瀬郡天栄村
大字牧之内字文舎35
TEL 0248-82-3125
FAX 0248-82-3229
QRコード
アクセスカウンター
5
2
8
1
6
7