最新情報

2017年10月の記事一覧

森林環境学習「森とともに」

 全校生で、郡山市の逢瀬公園に森林環境学習に出かけました。縦割り班ごとに2コースに分かれて、ミッションに挑戦しました。「違う色の葉を5つ見つけよう」「おもしろい木の名前を書こう」「オオムラサキの幼虫を見つけよう」など12個のミッションを協力しながらクリアしました。お弁当もみんなでおいしく食べました。

1・2年生 歯科教室

 歯科衛生士の降矢先生を講師にお迎えし、歯科教室を行いました。それぞれの学年に合った資料を準備していただき、正しい歯みがきの仕方、歯みがきの大切さを教えていただきました。

2年生 天栄米でおにぎり作り

 今日は給食がないので、2年生が天栄米でおにぎりを作りました。1年生や教職員の分も作って、ごちそうしてくれました。自分で作ったおにぎりは、とてもおいしかったようです。

5・6年生 食育授業

 栄養技師の先生を講師に迎えて、5・6年生の食育授業が行われました。11月に「村子どもが作るお弁当の日」があります。栄養のバランスがよいお弁当を作ることができるようにするための授業です。