日誌

2016年11月の記事一覧

-2度 初氷です。

寒い朝を迎えました。校庭の水たまりには、うっすらと氷がはりました。今年初氷です。
スクールバスは今日から冬時間です。第1便は7時10分に学校に入ります。子どもたちの起床時間は、夏時間より早まりました。中学生も今日から全員が乗車しています。バスの中の雰囲気がかわりました。先生方の車のタイヤはスタッドレスタイヤに履き替えを終えました。

文化祭で、英語の群読を披露!

本日は、多くの皆さんが集い「湯本地区文化祭」が湯本体育館で開催されました。午前中は、「We are 湯本っ子!~燃えろ!僕たちの湯本魂~」のテーマのもと、保育所の発表、英語弁論や少年の主張、合唱、合奏など小・中学校の学習発表が行われました。
 本校では、「His name was swimmy」(絵本作家レオ・レオニ作)の英語群読と合奏「明日があるさ」の発表をしました。両方とも、練習の成果を発揮し、体育館いっぱいに「EnglishとSound」を響かせることができました。
 また、農産物の部で出品した、3,4年生が畑で収穫した「ヤーコン」は、大きさや品物の品質の良さが認められ、見事「教育長賞」をいただきました。子どもたちの栽培活動の成果です。3年男児が出品した「かぶ」は、「銀賞」に輝きました。
 子どもたち一人一人が頑張った日になりました。明日7日は、繰替休業日です。事故のない1日になるようによろしくお願いします。

廊下の窓越しに見えるもみじの美しさ!


秋晴れの穏やかな日になりました。湯本体育館では地区文化祭1日目の展示が行われています。この写真は本校廊下から窓越しに見えるもみじの紅葉です。太陽に照らされ、美しさも倍増です。
そんな本日、先生方は、11月11日に実施する異文化体験学習の最終打合せに「British Hills」に行ってきました。英語の検証授業のための旗門の設定場所の確認も併せて行いました。
今年度の異文化体験学習では、各個人が専用タブレットを使用し、インテルさんがマルチメディアカードのつもりで作った「D-ノート」機能を生かして、各児童の外国人との交流を記録に残すことにしています。楽しみです。

第66回福島県統計グラフコンクール表彰式を終えて!

 昨日、第66回福島県統計グラフコンクールの表彰式が福島市:杉妻会館で行われました。
本校から担任が、受賞者と保護者様と共に出席しました。
 金屏風の前で、表彰状と盾を授与される体験は、格別のものであったろうと思います。優秀者だけが集えるこの席を経験できたことは、星さんにとって、大きな自信につながったものと思います。おめでとうございます。後日、天栄村に表彰報告をする予定にしております。
  ◆第2部3,4年生の部で最高賞の「知事賞」を受賞・・作品「Welcome to てんえい」

      

QQ English レッスン⑨!

昨日は、QQEnglishのレッスン日9回目でした。子供たちも毎回楽しみにしていて、回を重ねる毎に自分の成長を感じているようです。子供たち一人一人の学習レベルに応じたレッスンをしてくださっています。テキストを使ったり、動作化を図ったりして英会話が楽しくなるレッスンをしています。

ゴルフ教育 Part⑥ 北川プロ指導&ラウンド!

  今年度最終プロレッスンが、2日(水)太平洋クラブ白河リゾートに、北川裕規統括ヘッドティーチングプロを迎えておこなわれました。
 当日、4,5、6年生が参加しました。20分程度のレッスン後に、最終レッスンということで2ラウンド本コースでの経験をしました。
 北川プロは、子どもたちの練習場で黙々と打つ様子を見ながら、「女子プロゴルファーのように綺麗なフォームの子が出てきたね。来年が楽しみ・・・」と語ってくださいました。
 今年度も太平洋クラブ&白河リゾート佐藤幹夫支配人様のご厚意により、5名のレッスンプロの皆様にご指導をいただくことができました。お陰を持ちまして「道徳的実践力」と「技術向上」に向けた「ゴルフ教育」の実践をすることができました。感謝申し上げます。
 プロのレッスンにより子どもたちの中には、ゴルフに興味関心を持ち、ジュニアレッスンを開始する子どもも出始まりました。来年への期待が高まります。太平洋クラブ&白河リゾートの関係職員の皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

ふくしま教育の日に併せて、大里小で合同授業参観開催!

 5月下旬より「子どもたちに社会性を培うため」の1手段として、保護者の皆様のご理解をいただきながら進めてきております「大里小学校授業交流」事業も回を重ね、7回目を数えました。この期間、大里小学校の教職員の皆様のご理解をいただき、大里小学校の子どもたちと共に学び、活動し、充実した学校生活を送らせていただいております。
 福島県では、県民の教育に対する関心をさらに高め、学校教育、社会教育、及び文化の充実と発展を図ることをめざし、11月1日を「ふくしま教育の日」、11月1日から7日までの1週間を「ふくしま教育週間」としています。
 本日は、大里小学校のご理解のもと、大里小学校との交流の日に併せ、2校合同1日参観を行いました。大里小学校における子どもたちの活動の様子、先生方との交流の様子を本校の保護者の皆様にご覧いただきました。