日誌

2014年10月の記事一覧

大収穫!!

 今日は、3・4年生が、EIMY湯本地域協議会の方が中心になって行っているビニールハウス栽培の見学・収穫体験に出かけました。普段は、池田栄様が管理をし、無農薬で栽培したり、特別な土を使ったりしているそうです。子ども達は、話を聞いた後に、実際に栽培された作物を収穫させていただきました。甘いトマトや大きくて形に特徴のあるナス、大きなパプリカなど、たくさんの野菜を収穫しました。地域の産業への関心や、野菜への関心が高まった体験となりました。

不審者情報

 不審者に関する情報が入りました。昨日、須賀川市内において、下校途中の児童が、車に乗った男から、「お菓子をあげるからうちにおいで「ゲームをあげるからうちにおいで」と声をかけるられる事案が発生致しました。児童が断ると、男はそのまま走り去って行ったそうです。
 学校で発達段階に合わせた指導を致しましたので、各家庭でも声かけ等をよろしくお願い致します。

二岐山


 今朝の湯本地区の天候は曇り、気温が6℃でした。職員室から外を眺めると二岐山の山頂付近には、うっすら雪が見えました。肌寒さを感じますが、子どもたちは今日も全員元気に登校してきました。いよいよ本格的な冬が到来です。冬季のスクールバス時刻は、11月9日(日)から開始されます。尚、湯本方面からのスクールバスが雪による交通事情等で小学校到着の予定時刻を過ぎる場合があります。5分以上遅れている場合には、まちcomiメールでご連絡させていただきますので、保護者の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

『食』について学びました

今日は、村の主任栄養技師の猪狩先生にお越しいただいて、学級ごとに食育教室を行いました。

2校時目は、1・2年生が『バランスのよい食事』について、3校時目には、3・4年生が『かぜ・インフルエンザに負けない食べもの』について、4校時目には、5・6年生が『体をつくる食べもの』についてそれぞれ学習しました。

どの学級でも、猪狩先生から専門的なお話をとても分かりやすく教えていただきました。

湯本小学校の給食は調理員さんがいつも心を込めて作って下さっているため大変おいしく、ほとんど残ったことがありません。今日の給食も、残さずにきれいに食べることができました。

今日の学習を思い出しながら、これからも給食や毎日の食事に気をつけて生活していきたいと思います。

猪狩先生、ありがとうございました絵文字:笑顔

中学校体験授業


 今日は、湯本中学校へおじゃまし、5・6年生が、中学校の授業を体験してきました。教科は、英語です。ALTの先生や英語の先生から教わり、中学1・2年生と一緒に勉強してきました。School Englishを使って、word researchなどを行いました。50分の授業もあっという間で、楽しい、そして、充実した時間でした。中学校の先生方や生徒のみなさん、ありがとうございました。