最新情報

2023年6月の記事一覧

46億年!

 6年生の社会科の授業です。歴史の学習で、地球が誕生してから46億年を黒板に数直線で表してみると、人間の歴史はどのくらいになるか考えてみました。地球の歴史は黒板の長さくらいになるのに対し、人間の歴史は、ほんのわずかしかないことに気づき、大変驚いていました。

 

玉結び、玉どめを練習しました!

 5年生の家庭科の授業です。裁縫についての学習でした。今日の内容は、玉結び、玉どめの練習です。なかなか難しかったようですが、慣れてくればできるようになると思います。がんばりましょう!

 

楽しいな!クラブ活動!

 今日は、4~6年生は、クラブ活動の日です。それぞれのクラブで楽しんでます!図工クラブはイラスト制作、運動クラブはソフトボール、家庭科クラブはパンケーキづくりでした。どのクラブも楽しく活動していました!

 

 

 

 

 

くるくるクランク!

 6年生の図画工作の授業です。今日は、工作で「くるくるクランク」を行いました。題材のとおり、クランクをつかって、動く作品を制作します。どんな楽しい作品ができるか楽しみです!

 

 

本日の給食

 【本日の献立は、ひじきのいため煮、アジフリッター、かきたまみそ汁、麦ごはん、牛乳です。】

学校のまわりの生き物をしらべよう!

 2年生は、生活科の校外学習として、学校の近くの「そば茶屋てんえい」の池のまわりを見学させていただき、そこに住む生き物を調べました。学習プリントにのっている生き物を見つけると大きな歓声をあげていました。楽しく活動できました!

 

 

稲の観察

 5年生は、田植えをした田んぼに行って、稲の観察を行いました。田植えの頃より、ずいぶん大きくなっていました。気がついたことを絵や文で記録することができました。これからも観察をがんばります!

 

 

外国語活動3年

 3年生の外国語活動の様子です。今日は「I like ~ .」「I don’t like ~ .」の学習でした。色やスポーツについて、ALTのジョイス先生から発音を教えてもらって、答えることができました。みんな、何が好きかな?

 

 

食育指導2年

 天栄中学校の主任栄養技師の大樂志織先生を講師にお招きして、2年生の食育指導を行っていただきました。今日は,食事のマナーについての授業でした。「食器を持って食べること」「はしの持ち方について」「ごはんつぶをきれいにとって食べること」など分かりやすく教えていただきました。特にはしの持ち方については、スポンジや豆をはしを使って実際につかむ練習をしました。豆はなかなか難しかったようですが、少しずつ慣れてきてはしでつかむことができました。今日の学習を、食事の時に活かしていきます!