最新情報

出来事

不審者情報

発生日時 
平成26年10月28日(火) 午後3時10分頃

発生場所 
須賀川市浜尾地内

被害状況 
須賀川市内児童数名が下校途中、横断歩道を渡ろうとしたとき、車に乗った人から「お菓子をあげるからうちにおいで」と声をかけられたので断ると、「ゲームをあげるからうちにおいで」と言われた。再び断ったところ、「あ、そう。誘拐の先生に言うからね」と言って車で走り去った。

特  徴 
車に乗ったの中年の人

お願い  
家庭でも、安全の確保の仕方(いかのおすし)についてお話しください。
※「いかのおすし」とは「行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐ逃げる、知らせる」のかしら文字をとった防犯標語です。

放射線に対する正しい知識を!~放射線出前授業~

 本日、福島医科大学准教授 緑川早苗様、同放射線医学県民健康管理センター広報推進室 日野優子様をお迎えし、5・6年生を対象に、放射線出前授業を行いました。
 授業では、超音波検査の最新機器(家が一軒建つほどの値段だそうです)による実験やクイズを含め、放射線の正しい知識や甲状腺検査の必要性を、大変わかりやすく教えていただきました。
 ※子どもたちの甲状腺検査は、12月19日に学校で行う予定です。



  
  

算数ジュニアオリンピック参加!~う~ん難しい~



10月26日(日)に本校の児童が「算数ジュニアオリンピック」に参加してきました。
新聞もその問題が掲載されていましたが、難問ばかり。
その難問に果敢にチャレンジしてきた児童に感想を聞くと、
「難しかったです。」との感想。
よくがんばりましたね。すばらしいですよ!!

~~~どうか、金メダルが受賞できますように!~~~

白熱の演技~学習発表会~

 本日、たくさんの来賓の方、お家の方をお迎えし、学習発表会を盛大に行うことができました。
 今日のために一生懸命に練習してきた子どもたち、セリフ、動作、振り付け等、これまでの学習の成果が十分表れた演技でした。
 下学年では、歌やダンス、セリフを懸命に伝えようとする気持ちが、上学年では、天栄米や天栄の歴史に関する学習内容が特徴的でした。 
 お忙しいところ、ご来校いただきましたご来賓の皆様、お家の方々、大変ありがとうございました。
 月曜日は振替休日となります。道路では飛び出しをせず、横断するときは、車に十分気をつけるなど、安全に楽しくお過ごしください。

  
  
  
  
  

           ~~~みんなとっても良くできましたよ!!~~~

おいしい大学芋ができました!

 23日に、2年生が収穫祭を行いました。調理に使った材料は、もちろん一生懸命に育てた「サツマイモ」です。
 そして、できあがったのは、なんと「大学芋」。黒ごまをまぶした、あまーい大学芋を食べた子どもたちは大満足。
  秋の味覚を感じた1日となりました。


      ~明日は学習発表会です。寒くない服装でお越しください。お待ちしております。~

  
  
  

学習発表会のプログラムをどうぞ!

                         

本日、学習発表会のプログラムを配付しました。
次は、プログラムの抜粋です。
(当日お忘れの場合、WEBでご覧ください。)


○ ~はじめのことば~               9:00 (1年生)
○ 校長あいさつ                      
○ PTA会長あいさつ      
1 合奏『アナと雪の女王より LET IT GO』  9:10 3・4年生
2 『おむすびころりん』                9:20    1年生
3 『森のおとしもの』                       9:35    2年生
4 『寿限無』                             9:50    3年生
○ 休憩 
5 『世界一の天栄村を救え!』            10:20    5年生
6 『水戸黄門 ~天栄うまい丼をたべそこなった八兵衛さんの巻~』
                                                                   10:35    4年生
7  『天栄戦国時代』                        10:55    6年生
○  ~フィナーレ~『心から みんなのきずなで ありがとう』                                                                                                 11:15    全校生
○  全校合唱 「ビリーブ」
○  全員合唱 「もみじ」
○  おわりのことば                          11:30    6年生 
 
※各学年,開始予定時刻を記してありますが,多少時刻の前後があると思われますので
   前もってお越しください。

朝からたまげました!~ヒキガエル来校~

 今朝、子どもが自宅前にいたヒキガエルを連れて来てくれました。立派な立派なヒキガエルでした。そろそろ冬眠の準備をしているようでした。学校の庭で冬眠をさせます。
 一雨ごとに肌寒さが増す天候ですが、校内は、学習発表会にむけ熱の入った練習が繰り広げられています。
 発表会まで、あと3日となりました。風邪などひかないようお気をつけください。

 

甲乙付け難い出来映え~校内絵画・書写審査会~

  本日、村文化祭・各種作品展出品のための校内審査会を開きました。
 どれも子どもたちが一生懸命に完成させた作品ばかり。
 審査の先生方も「うーん」と、うなっってしまいました。
 結果は、今週の学習発表会や村の文化祭で発表します。

    ~~どうぞお楽しみに!力作ぞろいですよ~~

  

天下の天栄米、稲刈り体験~2、3年生~

 10月19日(日)、天栄米の学習をしてきた2.3年生が、天栄米栽培研究会の会長の岡部政行さん、同研究会、清水栄一さんのご厚意のより稲刈りに参加させていただきました。この日は、2.3年生のお家の方も一緒でした。
 始めに、鎌の持ち方・使い方を教わると子どもたちは、おそるおそる稲刈りを始めました。しかし慣れてくると、写真のような笑顔が・・・。
 その後、豚汁、お餅、おにぎりをいただいて、みんなで秋の収穫を楽しみました。
 大変貴重な体験をさせていただきました。岡部さん、清水さん、ありがとうございました。

  
  
   
  

大きなサツマイモ、おいしそぉ~芋堀り(1・2年)~

 16日、松本様(児童のおじいちゃん)のご指導で育ててきたサツマイモの収穫を行いました。
 花壇(全土入れ替え済)で育てたサツマイモだったので、育っているか心配でした。しかし掘ってみると、子どもたちに笑顔が・・・。
 子どもが数えたところ、百個以上の大収穫となりました。
 収穫の日まで、暑い日も雨の日も、何度も学校にきていただきました松本先生、本当にありがとうございました。
 
  

熊出没による児童の安全確保について

本村での広戸・湯本地区において熊の目撃情報が、最近頻繁に報告されています。
学校では次のように指導しましたので、ご家庭でも十分お気を付けください。

(1) 同じ地区の友達となるべく複数による登下校を心がける。
(2) 下校後、一人で出歩くことを避ける。
(3) 熊が出てきそうな地区については、迎えに来てもらうようにする。
(4) 特に学校が休みの日に、山など熊がいそうな場所に近づかない。
(5) 万が一、熊を目撃したら静かにその場を離れ、その目撃情報をお家の人や学校に
      伝える。

 

♪♪たとえば君が 傷ついて♪♪~全校合唱の練習~

15日、学習発表会の全校合唱の練習をしました。曲は「ビリーブ」です。
メロディの美しさもさることながら、その歌詞も素敵です。
「♪♪たとえば君が 傷ついて くじけそうに なった時は 
      かならずぼくが そばにいて ささえてあげるよ その肩を♪♪・・・・・」

     ~~みなさんの心に響くよう、今、練習に取り組んでいます~~ 


 

初めての海外!?~ブリティッシュヒルズ体験(1年)~

先週の金曜日のことですが、1年生が初めてブリティッシュヒルズ体験活動をしてきました。
活動内容は、冠作りやフロアーゲーム等です。イギリスの建物の美しさや言葉の違い等、素晴らしい体験活動となり、それはまるで海外旅行に行ったかのようでした。

  
  
  
  

明日は、お弁当日です!

大型台風19号の被害はありませんでしたか?
お知らせが2つあります。

(1)明日、10月15日(水)は、お弁当の日です。

(2)1~3年生は、12時20分下校です。(村就学時健診のため)

よろしくお願いいたします。

※明日の登校では、落下物、川、水路の増水に気をつけてください。

臨時休校のお知らせ

いつもお世話になっております。
 台風19号接近に伴う児童の安全確保のため、10月14日(月)を臨時休校とします。
 河川などに近づかずに、家庭で安全に過ごしていただきますようお願いいたします。
 急な連絡で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

ゴミ箱のゴミはどうなるの?~4年生見学学習~

 今週の火曜日に、4年生が須賀川清掃センターに見学学習に行ってきました。
 「自分たちの出したゴミは、その後どのようになるのか?」という疑問解決に、子どもたちは一生懸命に取り組みました。
            ~清掃センターの皆様、お世話になりました~

  
  

児童の安全確保について

昨日午後9時頃、須賀川市妙見地内においてコンビニ強盗が発生しました。
まだ犯人が捕まっておりませんので、次のことにご注意ください。

1 不審な人物を見かけたら、絶対に近寄らないこと。また、声をかけられても応じないように
 してください。

2 不審な人物を見かけたり、声をかけられたりした場合には、学校や警察に連絡してくださ
 い。

 よろしくお願いいたします。

鏡石町イオンでお勉強~3年生~

 先週、金曜日のことになりますが、3年生が鏡石町のイオンで見学学習をしてきました。
 お店の方に仕事の苦労や工夫を聞いたり、お店のバックヤードを見学させていただいたりしました。
 最後のお楽しみの買い物では、お家の人に頼まれた商品を購入してきました。とても充実した学習となりました。~イオンの皆様、お世話になりました~

  
  

晴れの舞台で精一杯~いわせ陸上大会~

 本日、第1回いわせ地区陸上競技大会が行われました。走り高跳びでは、6年生根本さんが123cmを跳び、第2位となりました。素晴らしい快挙です。おめでとうございました。
 また、賞には入らずとも、牧本小学校を背負って、それぞれの競技で精一杯の力を発揮した子どもたち。初めてのユニフォームを着て、初めての陸上スパイクを履いて、初めての競技場で、精一杯頑張りました。
 頑張ったみんなに大きな拍手を送ります。  ~よく頑張りましたね。おつかれさま~

 
  
  
  

フレーフレー 牧本!!~陸上大会壮行会~

 明日の「いわせ地区小学校陸上競技交流大会」に向け、選手の壮行会を行いました。
 壇上の選手に、下級生から「フレーフレー 牧本!!」とエールが送られると、選手代表は「頑張ってきます!」と元気に応えていました。
 選手のみなさん、優勝、自己ベストを目指して頑張ってください!!

  
  

 ※ 季節の変わり目で、寒暖の差が激しい時期です。お子さんはもちろん、お家の  
  方も体調管理に十分ご配慮ください。