出来事
PC学習(5年生)
5年生のPC学習です。
今回も、講師を森先生にお願いして、楽しく学習しています。
今日は、「スクラッチ」を使って、ネコが上から落ちてきたリンゴをキャッチする、
というゲームづくりをしました。
最後は、実際に自分の作ったゲームで遊びました。
歯科教室(3・4年)
今日は、歯科衛生士の降矢先生をお招きし、
歯科教室を行いました。
3年生は、むし歯を防ぐための歯みがきの仕方を学びました。
きちんと歯をみがけているか染め出しをして確かめてみると、
みがき残しが見つかり、上手な歯みがきの大切さを感じていました。
4年生は、歯みがきの仕方だけでなく、噛むことの大切さも学習しました。
実際にガムを噛んでみる体験を通して、
普段の食事で噛むことをあまり意識していなかったことに気づいた様子でした。
意見交換しよう!
4年生の理科の授業です。タブレットを使って、実験の考察についてみんなで意見交換しました。いろいろな友達の考えを共有することで、知識・理解の定着につながるのではと考えています。
Enjoy English!
今日も、ALTのジョイス先生が来校して、外国語の授業を行いました。今日は、2年生、5年生、6年生が行いました。2年生は、ハロウィンにちなんで、仮装しての授業でした!
教育長訪問
天栄村教育委員会 長場教育長と村越指導主事が来校して、子ども達の授業の様子を参観されました。子ども達は、お客様に緊張しながらも熱心に取組んでいました!
村文化祭へ参加しました!
10月29日(日)の天栄村文化祭に5・6年生が参加しました。学習発表会で発表した、鼓笛、ボディー・パーカッション、合唱を披露しました。当日は、何名かが都合でお休みでしたが、みんなで協力して一生懸命演奏することができました。たくさんのお客様から大きな拍手をいただくことができました。その後、5年生は自分たちで収穫したお米の販売を行いました。用意した30袋は時間内に完売することができました。5・6年生にとって、いい経験となりました!
本日の給食
【本日の献立は、納豆、切干大根とわかめのサラダ、キムチなべ、天栄米ごはん、牛乳です。】
図書室まつり!
学校司書の佐藤先生が楽しいイベントを企画してくださいました。昨日からスタートして、校舎内にかくされた11個のハロウィンイラストを見つけるとある言葉になります。見つけた人には、すてきなプレゼントがもらえるという内容です。早速、昨日、イラストを探している児童がいました。みんなで楽しみたいと思います!
日なたと日かげで地面の温度は?
3年生の理科の授業です。「太陽の光を調べよう」という単元です。日なたと日かげで地面の温度は違うのか実際に調べます。午前と午後の2回、日なたと日かげの地面の温度を測定しました。どんな結果になったか、違いが出たのか、この後、まとめていきます!
米の袋詰め作業!
5年生は、自分たちが稲刈りして収穫したお米を精米して、村文化祭で販売します。今日は、そのための袋詰め作業を行いました。ちなみに販売する米の名前は、5年生で考えて「奇跡の米 牧小軟米(まきしょうなんべい)」としました。やわらかくておいしいお米という思いが込められているそうです。一袋に約5合(750g)入っています。全部で30袋販売します。村文化祭でぜひお買い求めください。なお29日に販売します!
福島県岩瀬郡天栄村
大字牧之内字文舎35
TEL 0248-82-3125
FAX 0248-82-3229