最新情報

出来事

消防署見学

 3年生が、社会科の見学学習で須賀川消防署に行きました。お忙しい中、地域の安全を守る警察の仕事について教えていただきました。ありがとうございました。子供たちは、初めて見る物ばかりでとても興味津々でした。   

今年度最後の授業参観

 春の暖かな日差しの中で、今年度最後の授業参観を行いました。今回の日程は、授業参観、学年懇談会、PTA総会です。たくさんの保護者の方に来校していただきましたありがとうございます。

 授業参観では、1年生は国語科、2年生は生活科で自分の小さかったときのことを発表しました。3年生は総合的な学習の時間につくったカルタをおうちの人と楽しみました。4年生は、手話でおうちの人の名前を教えてあげました。5年生は道徳の授業で、自分の考えを深めていました。6年生はこれまでの感謝の気持ちを保護者の方に伝えました。その学年も、1年間の成長した姿をおうちの方に見ていただけたと思います。

 

 学年懇談会では、担任から1年間の学習や生活の様子、春休みの過ごし方などについて話をしました。残り少ない3学期ですが、卒業・進級に向けて最後まで精一杯取組んでいきますので、よろしくお願いします。

 

 PTA総会も行いました。役員の皆様、1年間お世話になりました。ありがとうございました。

新入学児1日入学

 来年度入学する児童の1日入学を行いました。保護者の方には、入学にあたって学校から説明をしました。新入学児は、1年生が校内を案内し、生活科でつくったおもちゃで一緒に遊びました。4月に入学してくるのを待っています。

豆まき集会

 集会委員会が企画・運営した「豆まき集会」を行いました。

 初めに、各学年の代表児童が自分の追い出したい鬼を発表しました。その後に、豆まきの代わりに追いかけ玉入れをしました。鬼が背負っているかごに玉を入れて、学年で数を競いました。各自の鬼が早く出て行ってくれるといいですね。

 

なわとび大会

 全校生で「なわとび大会」を行いました。

 初めに学年ごとの個人種目、次に選択個人種目、最後に学年対抗長なわ跳びを跳びました。個人種目は、1分間で合計何回跳べるかを、長なわとびは、3分間で何回跳べるかを競います。自己新記録、学年新記録を目指してがんばりました。今年度の長なわ跳びの1位は、第5学年でしたが、大会本番に新記録を出した学年がたくさんありました。子供たちのやる気が記録に現れた大会でした。

1時間目の授業の様子

 今日の1時間目の授業の様子です。1時間目は、国語科・算数科の学習が多いです。また、朝の落ち着いた時間に、テストをしている学年もありました。また、4年生教室の廊下には、木版画でつくった自分の顔が掲示してありました。初めての彫刻刀を使った作品です。

運動タイムに長なわとび練習

 今日の運動タイムも、全学年で長なわとびの練習をしました。3分間で何回跳べるか。結果は、webなわとびコンテストの「長なわとび」部門に登録しています。なわとび大会は、2月4日(火)です。本番まで、残り少ない練習期間ですが、目標を持ってがんばっています。

4年生 手話の学習

 4年生が総合的な学習の時間に、手話の学習をしました。講師の先生に、分かりやすく授業をしていただき、貴重な体験をさせていただきました。

 ヘッドフォンをして耳が聞こえないとはどんな感じなのかを体験し、耳が聞こえない人にどうやって思いを伝えられるかチャレンジし、手話が便利だと気づくことができました。

 教えていただいて、手話で自己紹介ができるようになりました。

PTA役員全体会

 PTA役員全体会を行いました。教養広報委員会、保健厚生委員会、施設設備委員会、校外補導委員会の各専門委員会と本部役員で、今年度の反省と来年度の引き継ぎ事項が話し合われました。PTA総会は、2月21日(金)授業参観後に行われます。

ドッジビー大会

 昼休みに、運動委員会が計画した「ドッジビー大会」を行いました。チームは、清掃班の合同チームです。気温が低く、寒い日でしたが、全学年元気に体を動かしたり、応援したりしました。