日誌

2017年12月の記事一覧

第2学期終業式

 本日は、第2学期終業式が行われました。校長先生のお話では、・2学期は、結果を求めてきたこと。・各行事においても、みなさんがいないとできないことがたくさんあり、地域の方々にも大変喜んでもらえたこと。・社会性を培うために4つ(対人行動 集団行動 社会的欲求 社会的関心)の内容を振り返り、経験して成長していってほしこと。休み中、楽しい行事がたくさんある中で、何か一つめあてをもって過ごしてほしいこと。等のお話をいただきました。式に臨む幼稚園児のみなさんや小学校のお友だちの姿勢がとてもよく、2学期間の成長を感じさせてくれました。冬休みの間、楽しく、安全に過ごしてほしいと願います。また、2学期中に、ご協力いただきました保護者の皆様方、外部講師の皆様方、地域の皆様方、大変ありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。さて、ホームページにつきましては、新年より更新させていただきます。2学期もご覧いただきましてありがとうございました。本日は、幼・小職員で、会津の夜を楽しんで参ります。失礼いたします。

金融教育

 先日、日本郵便グループ(ゆうちょ銀行 かんぽ生命 日本郵便)様に、ご来校いただき、お金の使い方についての出前講座が開催されました。この企画は、本校PTA会長兼岩瀬湯本郵便局長でいらっしゃる星健治様のご尽力によるところが大きく、本社や支店の方々、マスコミの方々等、総勢14名の方々のご好意によって実施されました。講座では、楽しいクイズ感覚の導入から、児童参加型の学習形態でした。時折、登場する「クイズおじさんの話」も、みんなを楽しませてくれ、最後まで楽しくお金の使い方について学習することができました。私たちのために、学習する機会を与えていただき、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。今後、お金の大切さ・用途等を考えながら、大切に使っていきたいと思います。

ピュアヘルスサポートプロジェクト

 今年度から取り組んでいる「ピュアヘルスサポートプロジェクト」計測が、本日行われました。今回は、会津短大の渡部琢也先生始め短大生が4名も掛け付けてくれました。朝の早い時間に計測を行い、1学期末に行った結果と照らし合わせてみました。筋肉量と脂肪量を比べたり、身体全体のバランスを比べたりしながら、この結果を今後、どのように活用していくかも考えました。また今回は、学生のみなさんが、計測後、子どもたちや職員一人一人に、結果を丁寧に説明する場面もあり、今まで以上に内容が充実してきたと感じます。今回の学生のみなさんは、幼児教育学科のみなさんで、将来は幼稚園の先生になりたいという夢を抱いています。そこで、各学級の担任や幼稚園の先生方に相談し、子どもたちと触れ合う時間も設定しました。子どもたちと楽しく活動している姿を見て、計測の補助に来たのか、プチ教育実習に来たのか分からなくなる場面もありましたが、充実感たっぷりでした。また、お世話になります。

全校朝の会

 今日の全校朝の会では、音楽集会と賞状伝達が行われました。ほとんどの児童が賞状を手に、満足気な表情を見せていました。2学期は、「結果にもこだわりながら・・・。」という合い言葉で、全職員・全児童で学習や生活に取り組んできました。その結果がこのような形に表れ、大変うれしく、みんなで称賛し合いました。また、今回、受賞できなかった友だちも、3学期のスキー大会に期待したいと思います。ファイト。2学期最後の全校朝の会ということで、校長先生と週番の先生から、お話をいただきました。校長先生からは、「親しき仲にも礼儀あり。」の言葉から、「言葉、態度等も全て含め、本当の友だちとの付き合い方、先生方との付き合い方を学んでください。」というお話をいただき、週番の先生からは、「よい習慣」ということについて、お話をいただきました。あと少しで冬休み。雪害事故等にあわないように、気を付けて生活しましょうね。

Christmas会

 先週、幼稚園さんの方で、Christmas会が開かれました。当然サンタさんも、たくさんのプレゼントを持って、やってきてくれました。Christmas会と言えば、プレゼントも定番ですが、やはり、甘くておいしいケーキですよね。ケーキを見て思います。不思議ですよね。人間、甘い物を食べると何故か笑顔になるんですね。甘い物を食べて怒っている人を見たことがありますか?甘い物の力って、すごいなって感じます。「今、けんかしている方々」「少し仲が悪くなってしまった方々」「最近、笑っていないなと感じる方々」「他国ともめている方々」 どうでしょう、生クリームやバタークリームなどがたっぷり入った、おいしい甘い物を食べて話し合ってみては。いわきの大きな〇〇ー〇〇ー〇もおすすめです。職場なら、みんな笑顔で、スムーズな会議ができるかもしれませんね。先生方、生徒指導関係の会議は、甘い物を食べながら行うのはどうでしょう?重い話も、笑顔で、よりよい解決策が見つかるかもしれません。本校も、機会があれば、校長先生に相談しよう。帰ったら、宿舎ではちみつ舐めようと決めた僕です。