最新情報
出来事
第2回リサイクル活動のお知らせ
11月9日(日)は、第2回リサイクル活動日です。
古新聞、雑誌、空き瓶、空き缶のご協力をお願いいたします。
育成会の皆様、PTAの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
※活動中、どうぞ、事故のないようにお気をつけください。
縦のつながりを育てたい~縦割り班活動の充実をめざして~
上の子どもは、下のこの面倒をよく見たり、下の子どもは、上の子どもの姿にあこがれたり、言うことをよく聞いたり、そんな学年を越えた縦の活動が、昔は自然とできていました。
ところが最近は、本校のような規模の学校でも、縦のつながりが薄れてきていると感じます。
11月17日に行う「森とともに」は、本校の縦のつながりを更に育てることをねらった行事です。今日は、縦割り班で当日の計画を話し合いました。
これをきっかけに縦のつながりが深まればと思います。
ところが最近は、本校のような規模の学校でも、縦のつながりが薄れてきていると感じます。
11月17日に行う「森とともに」は、本校の縦のつながりを更に育てることをねらった行事です。今日は、縦割り班で当日の計画を話し合いました。
これをきっかけに縦のつながりが深まればと思います。
ピッカピカの歯に!~歯科教室(1、2年)~
11月4日、歯科衛生士の降矢先生を講師としてお招きし、歯科教室を開催しました。
授業では、歯垢の染め出しをして、その後きれいになるまでブラッシングしていました。
この教室をきっかけに、自分の歯に関心を持ち、むし歯にしないよい習慣が身に付けばと思います。
~~~児童のみなさん、お家でもしっかりみがきましょう!!~~~
※ 3,4年生は、11月6日(木)に実施します。
※ 現在フリー参観実施中です。お父さんも、お母さんも、おじいちゃんも、おばあちゃんも
どうぞお越しください。(11月7日まで)
授業では、歯垢の染め出しをして、その後きれいになるまでブラッシングしていました。
この教室をきっかけに、自分の歯に関心を持ち、むし歯にしないよい習慣が身に付けばと思います。
~~~児童のみなさん、お家でもしっかりみがきましょう!!~~~
※ 3,4年生は、11月6日(木)に実施します。
※ 現在フリー参観実施中です。お父さんも、お母さんも、おじいちゃんも、おばあちゃんも
どうぞお越しください。(11月7日まで)
メダル受賞おめでとう~算数オリンピック~
本校の6年生、根本さんが県の「算数ジュニアオリンピック」で見事「銅メダル」を獲得しました。
算数の難問にチャレンジし、全県下での38名内に入ったわけですから、大変な快挙です。
表彰式は1月6日に県文化センターで行われます。本当におめでとうございました。
※ちなみに、下は「あみだくじ」を使った問題でした。(う~ん難しい!?)
休み時間にグラッときたら~避難訓練~
休み時間に地震が起こったら・・・という想定でお昼休みに避難訓練をしました。
いつもの訓練とは違って、休み時間なので担任はいません。子どもたちは自分の判断で行動しなければなりません。さて、よくできたのでしょうか?
訓練時、子どもたちは、机の中に潜ったり、体育館の真ん中に集まって頭を手で押さえたりすることができていました。担任に教わったことをきちんと実践できたことに、ほっと安心しました。
いつ、どこで起こるかわからない大地震から身を守るため、適切な判断と行動ができるよう、これからも指導していきたいと思います。
いつもの訓練とは違って、休み時間なので担任はいません。子どもたちは自分の判断で行動しなければなりません。さて、よくできたのでしょうか?
訓練時、子どもたちは、机の中に潜ったり、体育館の真ん中に集まって頭を手で押さえたりすることができていました。担任に教わったことをきちんと実践できたことに、ほっと安心しました。
いつ、どこで起こるかわからない大地震から身を守るため、適切な判断と行動ができるよう、これからも指導していきたいと思います。
おいしそうだね!!~お弁当チャレンジデー~
23日は、お弁当チャレンジデーでした。1~6年生までお弁当作りにチャレンジしました。
この取り組みを通して、子どもたちは、食に関する関心を高めることができました。必要な栄養を偏りなく摂取する習慣を身に付けることができれば、一生涯の宝物となることでしょう。
お家の方々には、ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
不審者情報
発生日時
平成26年10月28日(火) 午後3時10分頃
発生場所
須賀川市浜尾地内
被害状況
須賀川市内児童数名が下校途中、横断歩道を渡ろうとしたとき、車に乗った人から「お菓子をあげるからうちにおいで」と声をかけられたので断ると、「ゲームをあげるからうちにおいで」と言われた。再び断ったところ、「あ、そう。誘拐の先生に言うからね」と言って車で走り去った。
特 徴
車に乗ったの中年の人
お願い
家庭でも、安全の確保の仕方(いかのおすし)についてお話しください。
※「いかのおすし」とは「行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐ逃げる、知らせる」のかしら文字をとった防犯標語です。
平成26年10月28日(火) 午後3時10分頃
発生場所
須賀川市浜尾地内
被害状況
須賀川市内児童数名が下校途中、横断歩道を渡ろうとしたとき、車に乗った人から「お菓子をあげるからうちにおいで」と声をかけられたので断ると、「ゲームをあげるからうちにおいで」と言われた。再び断ったところ、「あ、そう。誘拐の先生に言うからね」と言って車で走り去った。
特 徴
車に乗ったの中年の人
お願い
家庭でも、安全の確保の仕方(いかのおすし)についてお話しください。
※「いかのおすし」とは「行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐ逃げる、知らせる」のかしら文字をとった防犯標語です。
放射線に対する正しい知識を!~放射線出前授業~
本日、福島医科大学准教授 緑川早苗様、同放射線医学県民健康管理センター広報推進室 日野優子様をお迎えし、5・6年生を対象に、放射線出前授業を行いました。
授業では、超音波検査の最新機器(家が一軒建つほどの値段だそうです)による実験やクイズを含め、放射線の正しい知識や甲状腺検査の必要性を、大変わかりやすく教えていただきました。
※子どもたちの甲状腺検査は、12月19日に学校で行う予定です。
授業では、超音波検査の最新機器(家が一軒建つほどの値段だそうです)による実験やクイズを含め、放射線の正しい知識や甲状腺検査の必要性を、大変わかりやすく教えていただきました。
※子どもたちの甲状腺検査は、12月19日に学校で行う予定です。
算数ジュニアオリンピック参加!~う~ん難しい~
10月26日(日)に本校の児童が「算数ジュニアオリンピック」に参加してきました。
新聞もその問題が掲載されていましたが、難問ばかり。
その難問に果敢にチャレンジしてきた児童に感想を聞くと、
「難しかったです。」との感想。
よくがんばりましたね。すばらしいですよ!!
~~~どうか、金メダルが受賞できますように!~~~
白熱の演技~学習発表会~
本日、たくさんの来賓の方、お家の方をお迎えし、学習発表会を盛大に行うことができました。
今日のために一生懸命に練習してきた子どもたち、セリフ、動作、振り付け等、これまでの学習の成果が十分表れた演技でした。
下学年では、歌やダンス、セリフを懸命に伝えようとする気持ちが、上学年では、天栄米や天栄の歴史に関する学習内容が特徴的でした。
お忙しいところ、ご来校いただきましたご来賓の皆様、お家の方々、大変ありがとうございました。
月曜日は振替休日となります。道路では飛び出しをせず、横断するときは、車に十分気をつけるなど、安全に楽しくお過ごしください。
~~~みんなとっても良くできましたよ!!~~~
今日のために一生懸命に練習してきた子どもたち、セリフ、動作、振り付け等、これまでの学習の成果が十分表れた演技でした。
下学年では、歌やダンス、セリフを懸命に伝えようとする気持ちが、上学年では、天栄米や天栄の歴史に関する学習内容が特徴的でした。
お忙しいところ、ご来校いただきましたご来賓の皆様、お家の方々、大変ありがとうございました。
月曜日は振替休日となります。道路では飛び出しをせず、横断するときは、車に十分気をつけるなど、安全に楽しくお過ごしください。
~~~みんなとっても良くできましたよ!!~~~
学校の連絡先
福島県岩瀬郡天栄村
大字牧之内字文舎35
TEL 0248-82-3125
FAX 0248-82-3229
QRコード
アクセスカウンター
5
2
3
7
3
3