日誌

2016年5月の記事一覧

運動会前に整備!

運動会で来校された皆さんが体育館トイレを使用するにあたり、足場が悪いため、湯本支所様に砂を入れていただきました。汗を流して整地しました。準備完了です。
→→

ゴルフのマナーを学ぶ!

お忙しい中、地域ボランティアでゴルフに精通されるおられる星完治様に来校いただき、ゴルフのマナー指導をいただきました。本校は、総合的な学習の時間における「ゴルフ教育」で道徳的な実践力を高めようとしています。ゴルフは、マナーのスポーツです。たとえ小学生であっても例外ではありません。これから全国大会の舞台に立つにあたり、しっかり対応できるようにご指導をいただきました。

子どもをどう見取るのか!先生方が学びました。

本日、午後、福島県教育庁県中教育事務所指導主事 菅野亨先生をお迎えし、特別支援学級の研究授業を行いました。子どもに先生が寄り添い、授業をする中で、「分かった」「できた」と感じた瞬間に見せてくれる「笑顔」を求めて研修をしました。子どもの成長にどのように担任は接するべきか、周囲の教員はどう接するべきか、今までの成長段階を踏まえた上で、協議をし、ご指導をいただきました。今後とも、今日の研修を生かし、どの学年でも、子どもの潜在能力を少しでも導き出し、健在能力につなげていけるように取り組んで参ります。

晴天のもと、運動会予行挙行!

本日、晴天のもと、運動会予行を行われました。これまで、計画的に練習に取り組んできた子どもたちの成果を見ることができました。細部の修正をし、22日(日)の本番に臨みます。本番が楽しみです。子どもたちの勇姿を多くの皆様にご覧いただきたいと願います。

心の成長に向けて!

一人一人の心の成長に向けて、一人一鉢運動を実践されている学校があるかと思いますが、本校は少人数のため、一人4~6プランター運動を始めます。今朝、各自の割当プランターに岩瀬農業高校園芸科で育てていただいた「ペチニア」を植栽しました。これから霜が降る前まで、しっかり育てて欲しいと思います。

今年度初めの活動!

3回目のクラブ活動になりますが、初めての実質的な活動の日となりました。運動クラブともの作りクラブに分かれて楽しい時間を過ごしました。明日は、運動会予行です。

一人一人に法被が手渡されました。

今週末22日(日)は、湯本地区大運動会が、本校校庭を会場に「さい後まで 見せよう ぼくらの底力」のスローガンのもと開催されます。今年は「湯小 ソーラン!」が演じられます。その法被が、全校朝会で校長先生より子ども一人一人に励ましの言葉と共に手渡されました。いよいよ、ラストスパートです。

運動会の練習前に!

朝の活動で、全校生でサツマイモの苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。

3,4年生は、総合的な学習の時間の栽培活動で、星さんの指導のもと、一人一人が鍬を手に畝を作り、マルチシートを敷いてピーマン、パプリカの苗を植えました。大きく育って欲しいですね。

タブレットの設置作業進んでいます。

福島民報新聞5月8日付けの朝刊一面に掲載されたダイワボウ情報システム様のご支援をいただく子ども一人一人が使用するタブレットのインターネット接続等の作業が今週行われています。大変な作業ですが、(株)エフコム様、ダイワボウ情報システム様の協力を得て、順調に進められています。対応いただきましてありがとうございます。感謝です。

栽培活動始まっています。

今年の5,6年生の「稲作」の学習は、湯本地区に現存する「棚田」を使わせていただくことになりました。本日、関係者の皆様と打合せをさせていただきました。今月下旬に田植えの予定です。沢山収穫できるように地域の皆様のご支援ご協力のもと、学習を進めて参ります。

また、りんどう学級の畑作も、順調に進んでいます。きょうは、畑にマルチシートをはり、除草作業を少なく出来るように配慮し、「すいかの苗」を植えました。今年も大きなスイカが実ることを願っています。