こんなことがありました! Events!!

2014年7月の記事一覧

村水泳大会がんばりました!

 本日、村水泳大会を行いました。晴天にも恵まれ、すばらしいコンディションで実施することができました。子どもたちは、緊張しながらも一生懸命に泳ぎました。自分の目標を達成し、大きな満足感を得ていました。友達も応援も大きな声ですることができ、広戸小のチームワークのよさを感じました。
 
 
 リレーの結果は以下の通りです。
  75mメドレーリレー(男子)第3位
  75mメドレーリレー(女子)第1位
 100m自由形リレー(男子)第2位
 100m自由形リレー(女子)第1位
  50m自由形(女子)では、大会タイ記録が出ました。
 みんなで力を合わせてがんばりました。今回の経験で、また一回り成長することができました。明日からは疲れを癒し、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
 暑い中、たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださいました。温かい声援が子どもたちの力になりました。応援、ありがとうございました。
  
  

特設水泳部、練習終了!!

 特設水泳部、最後の練習をしました。子どもたちは夏休みになってからもハードな練習をこなし、着々と力を付けてきました。今日は大会本番と同じように種目ごとに泳ぐ練習をしました。友達の応援もがんばっていました。
 大会へ向けて部長、副部長に大会へ向けての意気込みを聞きました。
部長「大会では、一人一人が自己ベストを出せるようにがんばります!!」
副部長「自分の力を精いっぱい出して、がんばります!!」
と、気合いの入ったコメントが帰ってきました。とても頼もしいです!
最後に、先生方からお話を聞いて、練習を終えました。大会では、今までがんばってきた成果を発揮してベストを尽くしてほしいです。ご都合がつく方は、ぜひ応援に来てください!

大会の日程は以下の通りです。
 8:10 練習開始
 8:50 開会式
 9:25 競技開始 
 9:25頃~75mメドレーリレー
 9:35頃~25m自由形
 9:45頃~25m平泳ぎ
 9:50頃~25m背泳ぎ
10:15頃~50m自由形
10:30頃~50m平泳ぎ
10:55頃~100mリレー
11:00 閉会式
11:30 解散

 
 

第1学期終業式

 本日、第1学期終業式を行いました。1学期72日間、子どもたちは勉強に運動に一生懸命頑張りました。校長先生からは「夏休みには、長い休みでしかできない学習や体験をしてください。」というお話がありました。「子どもたちは何をしようかな~!?」と心を躍らせていました。
 次に、1学期で退職される先生とのお別れの会を行いました。お世話になった先生へ花束を贈ったり作文発表をしたりしました。すみ
 最後に、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
 キーワードは「あ、なつやすみ」です。
 あ・・・あいさつ、あんぜん、あとしまつ
 な・・・なんでも挑戦しよう!
 つ・・・つらいことでもがんばろう!早寝早起き朝ごはん!
 や・・・やりぬこう!!
 す・・・進んで勉強、お手伝いをしよう!
 み・・・みんなそろって8月25日に登校しよう!
 安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

  
  

水泳壮行会

 児童集会に特設水泳部の壮行会を行いました。4年生の応援団が中心となってエールを送りました。みんなで元気よく応援することができました。村水泳大会は7/30(水)の予定です。選手のみなさんには大会でベストを尽くせるようがんばってほしいです!
  
  

朝ご飯って大切だね

5年生の家庭科の授業で、朝ごはん日記をもとに、朝ごはんの役割について知らせ、自分でバランスの良い朝ごはんの献立を作るという授業を行いました。この授業は、家庭科担当教諭と、養護教諭で行いました。 子どもたちの感想から、「お母さんと一緒に朝ごはんを考えて、工夫して食べていきたいです。」や「朝ごはんを食べないと元気が出ないことがわかった。」などの感想がありました。

  

朝の様子

台風の影響が心配されましたが、穏やかな朝を迎えることができました。いつものように、1年生や2年生は自分が育てているアサガオ観察を行っていました。台風という私たちがコントロールできない自然現象、そして小さな種子から美しいアサガオの花が咲くという生命の神秘、自然のすごさを感じる機会となりました。
  

一人一鉢菊づくり始まる~さし穂~

校長先生のご指導のもと、『一人一鉢運動』が始まりました。今回は菊の挿し穂をしました。子どもたちは校長先生からの説明を真剣に聞いて、挿し穂をすることができました。20日間かけて根を生やさせたところで、鉢に植えかえる予定です。今年は自分の鉢に絵付けをして、最後にお世話になった人へプレゼントする予定です。「早く根がはえないかなぁ!」と子どもたちは植え替えを楽しみにしていました。