こんなことがありました! Events!!

2021年12月の記事一覧

第2学期終了。明日から冬休み

 12月23日(木)今日は長かった2学期の最終日です。2校時目に第2学期の終業式を行いました。少し寒い日でしたが、暖房を炊いて体育館で行いました。校長からは、「2学期83日間の振り返り」と「冬休みについて」話をしました。2学期の振り返りは、たくさんの行事や体験学習などを振り返りながら、とても成長できたことを話しました。冬休みについては夏休みと同様に①命を守る、②自分のことは自分でする、③家族の一員としてお手伝いをするの3つを頑張るようにと具体的な例を挙げながら話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 次に、2年生と6年生の代表児童が「「2学期の反省と冬休みに向けて」について発表しました。それぞれ頑張ったことを3つ発表しました。2年生児童は「①漢字の練習」「②九九の暗唱」「③友だちに優しくする」6年生児童は「①積極的に手を上げて発表する」「②持久走の練習」「③広小夢フェスタに向けての取り組み」を特に頑張ったそうです。2人ともとても上手な発表でした。また、2年生の発表の前に6年生がマイクの高さや向きを合わせている優しい姿を見て、とても心が温かくなりました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

   

 式の後は、俳句の「栴檀賞」や「読書賞」などの発表がありました。俳句については年間を通して取り組んでおり、とても良い作品がたくさんありました。読書は2学期に30冊以上読んだ人が表彰されました。3学期はさらに増えることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

    

   

 最後に生徒指導の先生から、冬休みの約束についてお話がありました。みんなとても真剣に話を聞いている姿が素晴らしかったです。明日からの冬休みを楽しく過ごし、3学期に全員揃って元気に登校できることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

お鍋で感謝

 6年生は外国語科で「ALTにおすすめの鍋料理を紹介する。」という学習を行っており、今日は日頃お世話になっているジョイス先生とゲイル先生に自分たちのおすすめの鍋を作っておもてなしすることになっていました。ALTの好みや天栄村のおいしい食材なども考えながら班でよく話しあってメニューを考えました。調理ではジョイス先生もグループに入り一緒に作業を行いました。相手意識や目的意識をもった活動となり、とても有意義な学習でした。試食にはゲイル先生も間に合ったので、みんなで楽しくいただきました。

 

 

 

 

 

「子ども映画学校」映画制作見学(体験)学習があります

 本日「子ども映画学校」映画制作見学(体験)学習のご案内のお便りを配付しました。過日参加の募集をした子ども映画学校が12月25日(土)~27日(月)までの3日間開催されます。これは大変貴重な経験でもあるので、映画制作に参加する子どもたち以外にも映画制作現場の見学(体験)ができることになりました。見学会の日時は12月26日(日)8:20~12:00です。プロの演技指導や機材操作の様子などを見学することができるそうです。映画制作に興味がある方はぜひ参加してみてください。希望される方は、教育委員会へお電話をお願いします。ちなみに、映画制作会社の「楽映写」の代表作品には、「妖怪大戦争ガーディアンズ」「ジョジョの奇妙な冒険」「土竜の唄ファイナル」などがあります。

 

 

 

広戸小学校の歴史

 3年生の総合的な学習は「天栄村を知りつくそう」が年間のテーマになっています。今日は、広戸小学校の歴史について学習し、校長室に飾ってある広戸小学校の創設者や昔の学校の写真を調べました。学校の形や場所、周りの様子などとても関心をもって見ていました。どんなまとめになるのか楽しみです。

今日の給食はクリスマス献立です。

 12月20日(月)今日の給食はクリスマス献立です。クリスマスに一足早くチョコレートケーキがデザートにでたので子どもたちは大喜びでした。本当のクリスマスも楽しみですね。

 

読み聞かせありがとう!

 12月17日(金)3年生が朝の読書の時間に1年生に2回目の読み聞かせを行いました。今日は先週とは別のグループが担当しました。「おばけのてんぷら」というてんぷらのいい匂いに誘われ、つまみ食いをしていたオバケがてんぷらにされてしまうという楽しいお話です。お話の後は、折り紙とお楽しみ会などで使える「くじ」のプレゼントがありました。班の皆で協力して作ったそうです。プレゼントを選ぶ1年生の姿がとてもかわいらしかったです。3年生のみなさん楽しい時間をありがとう。

 

 

授業でのタブレットの活用頑張っています。

 昨日はエフコムの方をお招きして、授業でのタブレット活用の支援をして頂きました。6年生は学級活動、5年生・4年生は社会科の授業でした。タブレットでノートを撮影したり、タブレットに直接書き込んだりしたものを先生に送り、友だちの考えと比較・検討をするといった活用の仕方でした。自分の席を離れなくても、友だちの考えを知ることができるのはとても便利で、短時間でたくさんの友だちの考えを見ることができました。

あなたの街でかなえたい夢

 福島リビング新聞社で東日本大震災特別企画「あなたの街でかなえたい夢」という企画を行っており、広戸小学校に参加の依頼がありました。「99人のこどもと1人のおとな」ということで、内堀県知事と県内各地から選ばれた11歳の子どもたち99人の夢と写真が掲載されます。広戸小学校は「愛村教育の推進」に努めていることから選ばれたそうです。5年生の希望者に夢を書いてもらい、その中から代表者が1名選ばれました。昨日、取材に来て撮影を行いました。写真は3月11日号の「リビング福島」「リビング郡山」に掲載されるそうです。

クリスマスを踊ろう!

 今日は4回目のダンス教室を行いました。もうすぐクリスマスということもあって、今日はクリスマスソングにチャレンジしました。皆なじみのある歌なので、すぐ踊りを覚えて楽しく踊ることができました。

算数科の授業研究を行いました。

 12月15日(水)県中教育事務所の渡邉拓指導主事をお招きして、1~3年生の算数科の授業研究を行いました。1年生は「けいさんぴらみっど①」を渡邉拓先生が主になってTTで授業を行いました。足し算を上手に使いながらピラミッドを完成させる学習でした。2年生は「長いものの長さのたんい」で両手を広げた幅で1mより長い長さの表し方を調べる学習でした。3年生は「分数を使った大きさの表し方を調べよう」で1より大きい分数の表し方を考える学習でした。どの学年も自分の考えをしっかりもち、友だちと意見の交流をしながら、理解を深めていました。