こんなことがありました! Events!!

2015年9月の記事一覧

音楽祭・陸上大会壮行会

昼休みに音楽祭と陸上交流大会の壮行会が行われました。
最初に、音楽祭について6年生から励ましの言葉、4年生からあいさつがあり、その後明日の音楽祭で演奏する「RPG」を上手に演奏しました。
次に、体育主任の先生から、7日の地区陸上交流会に出場する6年生の選手と種目の紹介がありました。5年生の励ましの言葉、6年生の陸上リーダ-のあいさつのあと、5年生が中心になって、1年生から5年生で6年生にエールを送ってくれました。一生懸命、応援してくれる下級生に6年生は大会へ向けてがんばる気持ちを高めることができました。
  

菊の手入れをしました

校長先生に教えていただいて、全校生で菊の手入れをしました。
これから大きくしたい花のつぼみ一つだけを残して他のつぼみを取ります。
1・2年生はおそるおそる、5・6年生は、慣れた手つきで芽を取っていました。
肥料入りの水やりを毎日忘れずにきれいな菊の花を咲かせてほしいと思います。
  

鳥見山陸上競技場で練習しました(6年生)

本日、6年生が鏡石町の鳥見山陸上競技場で陸上の練習をしました。
湯本小学校、牧本小学校、大里小学校と合同で、種目別にいろいろな先生に教わりながら練習を進めました。須賀川市内の学校の子も来ていて、練習の仕方など大変参考になりました。
10月7日の陸上交流大会まで、自分の記録が伸びるように練習に取り組んでほしいと思います。
  

クラブ活動の見学をしました(3年生)

 16日(水)に、4~6年生がクラブ活動をしている様子を3年生が見学に行きました。

 スポーツクラブでは、サッカーをしている様子を見ました。家庭科クラブでは、大学芋を作っているところを見た後、ごちそうになりました。マジック・サイエンスクラブでは、葉っぱのしおりを作る体験をしました。パソコンクラブでは、カレンダーや名刺を作ってもらいました。

 早くクラブに入りたいという期待が高まった3年生でした。

  

ふれあい教室(5年生)

本日、5年生が村の健康保険センター「へるすぴあ」でふれあい体験をしました。
1歳半から3歳の幼児と遊んできました。はじめは、幼児も5年生も緊張していましたが、だんだん打ち解けてきて、歌遊びなどを一緒に行いました。最後にヒップホップダンスを楽しみました。
  

家庭劇場に行ってきました!(1・2・3・4年生)

本日、1年生から4年生が家庭劇場に行ってきました。村体育館で行われました。
劇団「風の子」による「おさな星のうたたね」の公演でした。どこにでもいる普通の男の子が氷河期の地球をイメージした「おさな星」を救う愛と夢とスリルに満ちた宇宙冒険ファンタジー。子どもたちは、すばらしい演技と歌声に引き込まれ、あっという間の1時間30分でした。 
             

ブリティッシュヒルズ体験(1年生)

本日、1年生がブリティッシュヒルズ体験をしました。
ポップアップカードを作りました。紙に1か所か2か所,切り込みを入れて、とび出すようにしました。みんな一生懸命作りました。終わった後の片付けもしっかりできて、「グッドジョブ」とブリティッシュの先生にほめられました。最後に施設の中を見学して学校へ帰りました。
  

全校集会

全校集会がありました。
最初に校長先生から、羽鳥湖班マラソン大会で子どもたちみんなががんばったこと、陸上大会に向けて5・6年生ががんばっていること、4年生が音楽祭に向けてがんばっていることのお話がありました。次に、マラソン大会と地区理科作品展の表彰がありました。最後に、夢フェスタで歌う「もみじ」の練習をしました。夢フェスタではカーペンターズの「シング」も英語で歌うので、各学級で練習しています。
  

天栄ホーム敬老会(4年生)

本日、4年生が天栄ホームの敬老会に参加しました。最初にリコーダーで「エーデルワイス」の演奏を行いました。次に、「牧場の朝」を歌い、地区音楽祭に演奏する「RPG」という曲を演奏しました。最後に、みんなで書いた手紙をおじいちゃん、おばあちゃんにお渡ししました。みなさんは、子どもたちの演奏に拍手を送ったり「じょうずだね。」とほめたりしてくださいました。
  

羽鳥湖畔マラソン大会

本日、羽鳥湖畔マラソン大会でした。参加した子は全員完走することができました。2学期になって、朝やお昼などに毎日走ってきた練習の成果を発揮し、自己ベスト記録を出した子も多くいました。4年生と5年生2名が全体で6位以内に入賞しました。走った後、お家の方が配膳してくださった豚汁と家から持ってきたお弁当を食べました。お家の方、地区の方、ご協力、ご声援ありがとうございました。