こんなことがありました! Events!!

2020年11月の記事一覧

3ツ星 11/27 5・6年生持久走記録会

 3校時に持久走記録会が行われました。5・6年生は1000mを走りました。

 曇り空で肌寒い中でしたが、「自分との戦い」に向き合い、全員が完走しました。

汗・焦る 11/26 3・4年生持久走記録会

 3校時に持久走記録会が行われました。

 

 持久走が得意な子も苦手な子も力を出し切り、800mを全員が完走できました。走り終わるとさわやかな笑顔もありました。

キラキラ 11/25 ダンス教室

 3回目のダンス教室を行いました。講師はフィットネス&ダンスインストラクター、ヨガインストラクターの星先生です。

 寒かったので全身を使ったストレッチで十分体を温めました。どの学年も、体いっぱい使って45分間活動しました。

 学年が上がるにつれて動きが多彩になりましたが、子どもたちはしっかりと動くことができました。5・6年生は、動きの同調性が高かったです。

花丸 11/19 夢フェスタ校内発表

 11月19日(木)広小夢フェスタ(学習発表会)の校内発表がありました。

 今年度は、保護者と児童の鑑賞を分けて行いました。

 1日目は、各学年の発表を全校児童で鑑賞しました。

 4年生による寸劇付きの開会宣言、校長先生のお話、代表6年児童あいさつで始まりました。

 プログラム1番は、4年生による福祉の学習と合奏の発表でした。

  プログラム2番は、3年生による理科の昆虫や植物の成長と社会科の学習と合奏の発表でした。

 プログラム3番は、5年生による「枕草子」でした。季節ごとの5年生の各教科の学習を織り交ぜて発表しました。

 プログラム4番は、2年生による「お祭り」の発表でした。バンブーダンスと御神輿、太鼓、よさこいを披露しました。

 プログラム5番は、1年生による「おおきなかぶ」の発表でした。物語とは違う登場人物が出てくる広戸小1年生オリジナルです。

 プログラム6番は、6年生による歴史の学習の発表でした。安土桃山時代、江戸時代、幕末の3部構成で、学んだことを劇でわかりやすく表現しました。

 エンディングは3,4,5,6年児童代表の感想発表、教頭講評、2年生による閉会宣言でした。

 6年生の放送係も進行の放送で活躍しました。

 

晴れ 11/18 昼休みの子どもたち

 11月中旬とは思えない暖かな小春日和のもと、校庭で子どもたちが元気に遊んでいました。

 1年生は、砂場の砂の山で楽しく砂遊びをしていました。

汗・焦る 11/16 3年生がヤーコン掘りをしました

 3年生が、11月16日に総合的な学習の時間を使って栽培活動を行っていた天栄村特産物のヤーコンを収穫しました。

 ヤーコンの実り方や大きさに驚いていました。大豊作にみんな笑顔です。

 今後、収穫した一部をカレーに調理していただきます。

 

王冠 11/16 全校集会(表彰)を行いました。

 秋の各種コンクールの表彰を行いました。

 いわせ地区陸上交流大会、地区読書感想文コンクール、天栄村俳句ポスト、社会を明るくする運動、税の標語で何名もの児童が入選し、代表児童が賞状を授与されました。

 表彰後、校長先生の話で「2学期の残りの登校日が少ないので、今年できたことや頑張ったこと、できていないことをふり返って考え、自分の立てた目標に少しでも近づけるよう取り組んでください。」とありました。

 生徒指導担当より、「返事をしっかりすること」、また、「困りごとアンケート」から気になったこととして「友達のことを考えて言葉を遣う、嫌な思いをさせない」ように話がありました。

晴れ 11/13 芋掘りをしました

 1・2年生が、学校の畑で育てたさつまいもを掘りました。

 「取れないよ~」と言いながらも、先生や業務員さんに掘り起こしてもらった土の中から、さつまいもを引き抜いていました。

 大きな芋を見つけるたびに歓声が上がりました。たくさん収穫できました。

驚く・ビックリ 11/12 歯科検診を行いました。

 11月12日(木)8時30分より全校生が歯科検診を行いました。学年ごとにスムーズに口の中の様子を診ていただきました。

 今年度1回目の歯科検診でした。むし歯のある児童は約18%でした。

 むし歯は、体の成長や健康にはもちろん、学習や普段の生活にも大きな影響を与えます。通院しないと治らないものですので、早めに受診できるようにお願いします。