日誌

2016年12月の記事一覧

2学期最後の授業参観!

3,4年生は、学力向上に向けてきめ細やかな授業を展開すべく、今年度から進めてきている算数科単式化の授業を参観いただきました。3年生は教頭先生が、4年生は担任が行いました。
特別支援学級は、2学期の生活の振り返りを文字もしっかり書かれた紙芝居形式で行いました。
5,6年生は、外国語活動の学習を行いました。
全ての保護者の皆さんの参観をいただきました。

5,6年外国語活動 「I want to go to ~」をタブレットで!

本日、2学期最後の授業参観が行われました。
5,6年生は、外国語活動の授業を公開し、子どもが行ってみたい国「I want to go to ~(国名)」 の紹介を各自がタブレットに記憶させたデータをもとにして発表しました。各国の特色を様々な角度から取材していました。

桝屋先生、野村先生来校 特別支援教育に助言!

本日、福島大学子どものメンタルヘルス支援事業推進室に所属されておられる桝屋二郎先生(現:東京医科大学精神科長・准教授)、野村昂樹先生(現:福島大学特任助教)のご来校をいただき、本校の特別支援教育についてご指導、ご助言をいただきました。
 一昨年から継続支援をいただいております。大変ご多忙の中、ご来校いただきましたが、継続支援をいただけることで、子どもの伸長を継続的に見取ることができています。ありがたいことです。 

QQEnglishレッスン⑰ グレードアップ!

本日は、17回目のQQEnglishレッスン日です。
子どもたちは予定通りの対応をし、一人一人が自分のレベルにあったレッスンを受けました。本日のレッスンを見ていて感じることは、10人10色の指導が始まっていることです。隣の児童とレッスン内容が異なってきました。6年生女子は、「r」の巻き舌発音が美しく表現できるようになり、よりレベルアップしてきているように感じます。3年生のある子の場合、今日は双方向でホワイトボードを使用しての学習をしました。その子にあった学習方法を選択してくださっています。お陰で、25分間飽きること無く集中して取り組めました。


先生方のレッスンも始まっています。欠席児童のタブレットを使用し、今日も1先生が子どもたちと同じくレッスンをしました。レッスン内容は、各先生方のレベルに合わせての内容となっています。先生方も本気です。手もとには、スマホや基本英語のプリントを準備して臨みました。何とか、25分間、ハイテンションで頑張れました。