最新情報

出来事

先生方に感謝する会

6年生が「先生方に感謝する会」を開いてくれました。
手品やゲーム、○×クイズや小さい私は誰でしょうクイズなど、
企画力の6年生らしく楽しい時間を過ごす事ができました。
会の企画や招待状の準備に始まり、席札や黒板の飾り付けや案内と誘導、会の司会
班ごとに飲み物などの先生方への気遣い、さらには出し物に手作りプレゼント。
そして、片付け。
この準備や企画・片付けは大人になってからの会の準備と同じだと思います。
この機会を通して6年生はまた、成長したことと思われます。
6年生の気遣いがしっかりと伝わってくるたいへんよい会でした。
手作りのプレゼントは素敵な刺繍の入ったコースターでした。
6年生の皆さん、素敵な会をありがとうございました。


もうすぐひな祭り

今日から弥生、3月に入りました。
先日図書室に行くと,たくさんのひな人形が飾られていました。
子ども教室で作成したようです。
これもまた、季節を感じることのできる行事の一つです。
また、一歩春に近づいていく感じもします。
3月3日の給食の献立もひな祭り行事食となっています。
楽しみです。



新聞を読んでみよう


児童昇降口を入ったソファの近くに
「新聞を読んでみようコーナー」が設置されています。
福島民報日曜日版についてきている民報ジュニア新聞
が置かれています。
子どもたちが新聞にも興味を持ってくれればいいと考えています。
ぜひ、ご家庭でも新聞記事を話題にしてみて下さい。

普段通りの給食?



一見、普段通りの給食に見える風景ですが
実は教室で初めて給食を食べる子どももいます。
なぜか。普段は食堂で給食を食べています。
では、なぜ教室で食べているのでしょう。
じつは、牧本小学校でもインフルエンザの罹患が増えてきています。
そこで、少しでも予防になればと教室での給食に変更しました。
たいへん静かな給食になったとのことでした。
なお、ご家庭でも手洗いうがいに加え、様子をよく見ていただければと思います。
早めの受診、安静をお薦めいたします。
よろしくお願いいたします。

授業参観 PTA総会 奉仕作業 天栄村定例教育委員会

2月19日金曜日、授業参観、PTA総会、奉仕作業が行われました。
1、5年生は国語科、2年生は生活科、3、4、6年生は道徳でした。
その後、PTA総会が行われ、27年度の活動報告や28年度の新本部役員の
承認などが行われました。また、長い間本校PTAにご尽力いただいたPTA顧問に
新会長より表彰状が手渡されました。長い間本当にありがとうございました。
その後、保護者の方による窓ふきを中心とした奉仕活動を行っていただきました。
校舎内が明るくなった気がします。
また、牧本小学校を会場に天栄村定例教育委員会も行われました。


大会記録も! なわとび大会

なわとび大会が実施されました。
開会式の選手宣誓が行われ、いよいよ大会の始まりです。
大会は,まず個人規定種目から実施されました。
時間は1分間。合計の回数を学年毎に競います。
種目はそれぞれです。
1年前とび 2年生後ろとび 3年生あやとび 4年生以上二重とび
次に個人選択種目です。
学年の枠を外して、種目毎に競い合います。
こちらも1分間の合計回数です。自分の得意な種目、入賞できそうな種目に
挑戦します。
最後は,学年対抗大縄とびです。
こちらも時間は1分間。合計回数を競います。
昨年の優勝は何と2年生。回数272回。
今年の優勝は、昨年度優勝学年の3年生。回数は何と354回でした。
めあてをもって、楽しみながら体力を高めることができました。

学力テスト2日目 

今日は、学力テストの2日目です。
算数と理科(3年生以上)です。
昨日は、
「全部できたよ。」
と、自信満々の子ども。
あっという間に終わってしまった子どもなど、色々だったようです。
今日も,子どもたちは真剣に全力で頑張っています。

学力テスト1日目

今日は、学力テストの1日目です。
国語科と社会科(3年生以上)を実施しました。
1年間の学習のまとめの一つです。
テストの目的の一つは、現在の自分の力を知ること。
そして、もう一つは、できなかったところを見つけて、その部分を復習して、できるようにすることです。
そのためにも、1年間培った実力をしっかりと発揮してほしいと思っています。
そして、テスト結果が出た後も大切です。
各教室、真剣に取り組んでいる様子が見られました。
今日は欠席なし。明日も元気に頑張りましょう。

新入学児1日入学

4月に入学する子どもたちが1日入学をしました。
保護者の方は、小学校の生活について説明を受けていただきました。
新入生は、1年生に手をつながれ学校探検。
食堂を見たり、各教室の授業風景を見たりしました。
幼稚園の遊戯室より広い体育館を走る体験もしました。
その後、1年生教室でお店屋さんごっこで楽しんだり、
的当てやボーリング,魚釣りゲームなどをして遊びました。
小学校の楽しさを感じてもらえれば嬉しいです。



版画の季節

廊下に4年生の版画が掲示されています。
なかなかの力作ぞろいです。
版画は,楽しいのですが難しい部分もあります。
表情や動き、彫った線の種類を工夫するなどがうまく組み合わされています。



1年生教室では、紙版画を作成していました。
テーマは「そらとぶにわとり」です。
楽しい中にも、真剣な表情が見られました。
完成して,にわとりが元気に飛ぶのが楽しみです。