日誌

2015年6月の記事一覧

初プール

 本日、3校時目に3~6年生が今年度初のプールに入りました。
 ようやく水温、気温が基準値を超えて入れるようになりました。
 子どもたちは楽しそうに水と戯れていました。

内部被ばく検査

 1、2校時に内部被ばく検査を湯本診療所で行いました。検査バスが、診療所に来地区いただいての検査です。福島県では8台の検査バスを所有し、県内各地で検査を行っているそうです。子ども達の健康を守るため、2回目の検査となります。検査結果は、1ヶ月半後に各家庭へ送付されますのでご覧ください。
 また、検査の際、子ども達はしっかりあいさつやお礼の言葉を言うことができ、検査技師の方からも褒めていただきました。これからの生活でもぜひ続けてほしいです。
  

環境衛生検査

 本日の午前中、学校薬剤師の伏見先生に来校いただき学校環境衛生検査を行いました。今回は教室、給食室、プールの水質検査と給食室の定期検査をしていただきました。検査結果は全て「良好」ということで、整った環境の中で学習が進められそうです。これから始まるプール学習も楽しみです。

第2回 公開授業研究会

本日は、第2回授業研究会を行いました。指導助言者として、福島県教育庁県中教育事務所 学校教育課 指導主事 持舘 康成 様、天栄村・鏡石町学校教育指導員 鏡石町立第一小学校 教頭 水沼 栄寿 様、天栄村教育委員会や村内先生方にご来校いただき、特別支援学級2年の算数科「数遊び(10までの数)」を参観していただきました。1~10を正しく数えられること。1対1対応を用いてものの数詞と数字を正しく対応させられるようにすることをブロックやボーリングゲーム、お買い物など教材を工夫して授業が展開されました。授業後の協議会では、実際の授業ビデオを見ながら児童の視線の方向、操作、言葉などから、児童の思いや考えを協議し、授業を組み立てる上での教材の有効性等についてまで深い学びをし、授業者にとっても、参加者にとっても実りのある研究会となりました。お忙しい中、ご参加いただきました先生方、ご指導ご助言をいただきました講師の先生方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 

スナックゴルフ練習

 昨日は雷と雨で、そろそろ梅雨入りかと思われる中、本日の湯本地区は晴天でした。子ども達は校庭でスナックゴルフの練習を行いました。チームに分かれて打数を競い楽しみながらの練習を行い、後半はコツをつかんで打数も減り盛り上がっていました。

メダカふ化

 5・6年生は、理科の学習でメダカの学習を行いました。メダカがつぎつぎと卵を産み、ふ化しています。毎日欠かさず世話をする5・6年生の努力もあります。さらに卵を産んでいます。現在ふ化した数は、11匹、どんどん増やしていきたいです。


ゴルフ練習

 本日は、今年度3回目となるゴルフ練習の日でした。
 太平洋ゴルフクラブ江南校 両角 弘 ティーチングプロ指導のもと子どもたちは一生懸命練習していました。少し雨が降ったもののすぐにやみ、心地よい風が吹く練習日和です。
 ご協力いただいている太平洋ゴルフクラブの皆様、いつもありがとうございます。

リーフレタス栽培見学

 今日は、3・4年生が社会「農家の仕事」の学習で、二俣にあるリーフレタス栽培見学に行ってきました。水耕栽培をしていることや沢の天然水で作っていることなどを学んできたり、そこで働いている方の工夫や苦労などをインタビューしていきました。お土産に、リーフレタスもいただきました。湯田組のみなさん、ありがとうございました。
 

振り返り

  今日は、3年生から6年生までが宿泊学習のまとめを行っていました。自分たちの活動を振り返り、体験して学んだことを各グループで新聞にまとめていました。活動を振り返ると、充実した思い出がさらに素敵なものに変わっていくようです。ぜひ、完成した新聞を7月の授業参観の際にご覧いただければと思います。
 

宿泊学習速報⑱


 お土産を見た後、アクアマリンふくしまを出発し、途中トイレ休憩をとって帰路につきます。
 宿泊学習も終わりが近づいてきましたが、家に帰るまでが宿泊学習です。気を抜かず怪我なく過ごします。
 みんなお土産話がたくさんありそうです。